“ホストに100万使った客がカップ麺を買って帰る”ことへのROLANDの見解が物議 「もし自分の子だったら」 [冬月記者★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :冬月記者 ★:2023/12/07(木) 14:28:52.33 ID:eYDwYQQX9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ce790a15c8ab11c7fbd2054092340e17a392df3

“ホストに100万使った客がカップ麺を買って帰る”ことへのROLANDの見解が物議「もし自分の子だったら」

 12月5日、「ホスト界の帝王」とも言われる実業家のROLAND(31)が自身のYouTubeチャンネルに動画をアップ。そこで語った“ホスト論”の内容が物議を醸している。

 ホスト業界では、売り上げを競い合う「売上バトル」という風習がある。

 そのことについて、動画のディレクターから「そもそも売り上げバトルに来るお客さんってどういう気持ちで来るんですか? 勝ったその先には何があるんですか、お客さんに」「例えば勝ったら『私の大好きな人と結婚できる』とか、ゴールがあればいいんですけど、ゴールないですよね」と質問を受けたROLAND。

 その際、「ワールドカップで優勝して『その後は何をしますか?』って聞かれて、答えられないのと一緒で、“勝ち”を追っている瞬間がもう宝物なんじゃないかな」と答えたが、ディレクターは「それは本人の話じゃないですか。僕が聞いているのはお客さんなんですよ」といい、再び先の質問を尋ねた。すると、ROLANDはこう語った。

「追っていく過程とか一緒に頑張るみたいなのが(価値)。大人になってから悔しくて泣くとか負けて泣くとか、あんま経験ないじゃないですか。大人になって一個の勝ち負けに熱くなれるって、結構青春だなって思います。みんな青春しているんじゃないかな」

 そこでディレクターが「すごく記憶に残るシーンがあって、締め日に多分何百万も使ったお客さんなんですけど、その人が帰り際にコンビニ寄って、カップ麺を買って駅に向かうところを見たときにすごく複雑な気持ちになったんですよ。『今あなたは100万使ったのにコンビニでカップ麺を買って電車で帰るんだ』と(思った)」と明かした。すると、ROLANDはこう答えた。

「何に価値を感じるかでしょ。俺ら車好きだから車に大金払うじゃないですか。でも車に全く興味ない人からしたらムダ金にしか思われないけど、っていうところで。人は人だから、何にお金を使う価値があるかって(見出すかは)人それぞれだから」

■《価値観は人それぞれ》《自分の子供だったら?》

 さらにディレクターが「そういう光景を見たら、ROLANDさんはどういう気持ちになるのかなぁとはちょっと気になります」と質問を重ねると、ROLANDは「自分の店がそういう対象であって嬉しいなって」と回答。

 ディレクターが「100万円使った人がコンビニでカップ麺買って電車に乗って帰るのに? 嬉しいんですか?」と問いただすと、ROLANDはこう述べた。

「それくらいの価値を自分が作り上げた物に感じてもらえているってことは、それくらいしてでも買いたいと思われる、憧れの車でいられて嬉しいなと思う気がする」

 しかし、ディレクターは「いやぁ、やっぱ理解できないな」と苦笑していた。

「何百万円も使った客がカップ麺を買って帰っても嬉しい」というROLANDだが、その考えに対してネットでは賛否が分かれることに。ROLANDの意見に賛成する人たちは、本人にとって価値があるならいいというスタンス。

《興味の無い人にとってはただの無駄遣いにしか見えなくても本人にとっては価値のある有意義な事でそれ以外の事は我慢できるならそれでいいとは思います》

《自分の立場を正当化する為の方便だとは思うが理解できると言えばできる。詐欺とは違って、客は自身が価値があると思っているからこそ対価を払って受けようとしたサービスを実際に享受してはいるのだから》

《価値観は人それぞれですしね。ホストにはまっている間は、店で大金を使うことがステータスなのでしょう》

いっぽう、否定的な人たちはその理由をこう説明している。

《ホストは人の寂しいと言う気持ちを利用したりしてしまうので破滅的なのめり込み方をしてしまう可能性が高いものであり、そこは車とは同義では語れないと言うことは理解していて欲しい》

《もし自分の子だったらという質問だとローランド氏はどう答えるのだろうか?私は子供が高価な車や時計を買うために節約するのは応援できるが、ホストに通うためだとしたら止めると思う》

《資金力のある女性からならいくら払って頂いてもいいと思うけど、明らかに普通の裕福とはいえない女性に何百万も払わせても嬉しいって思うのかな》

 帝王の意見は、評価が分かれているようだ。

141 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 17:19:48.76 ID:CYQ6koIX0.net

スゲー昔のホストの友達がいたんだけど
昔は 好き 愛してる 結婚 のワードは店から言っちゃダメって言われてたんだって
勿論枕は御法度
理由は裁判されたらややこしいからだってさ
今や完全反社ヤカラ集団だもんな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 15:18:58.34 ID:tAQoQDV60.net

記憶に残るシーンはいいけどさ、
普通コンビニ寄るのって駅行く前じゃなくて
駅出たあとじゃね?

222 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 03:40:40.00 ID:QCgrV4E60.net

>>21
ベンツほどの性能でその価値がホストにあるのかというね
本物では無くいわば偽物に破滅するリスク賭けるメリットあるのかという話かなと

223 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 03:52:52.26 ID:D+2H1YSH0.net

>>1
ホストも統一教会の高額献金問題と似たようなものなんだからいいかげん法律で規制したほうがいい

125 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 17:10:41.43 ID:pWFUgoY40.net

絶対自分のものにならない異性に金を貢ぐ行為は素性のわからないVチューバ―に投げ銭する次に理解できない

189 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 18:35:58.38 ID:vazdNmxC0.net

>>185
自分もホストはカルトに近いと思う
心と頭が弱い人の支えになってるが
ガラクタに法外な価格を払わせる洗脳ビジネス

221 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 03:26:04.31 ID:gfIoW/ai0.net

高い買い物した直後はちょっと節約しようという気持ちになるからそれじゃないの?

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 15:19:37.53 ID:VaT/2NI10.net

> カップ麺を買って帰る
なに贅沢やってんだ、アホ。
袋麺買えや(激怒)

231 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 06:30:48.83 ID:MzgMPCAG0.net

世の中には200万のワインを飲んで帰りにシーフードヌードル買って食う前澤って奴もいるわけだが
カップラーメン食ったら金が無いという認識がおかしいだろ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 15:32:16.34 ID:khLD9IqQ0.net

(´・ω・`)あれホストと付き合えたり結婚できると思って金つぎ込んでるんだと

119 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 17:08:56.28 ID:KmTwFkXR0.net

カップ麺高いよお金あるなあって感じ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 16:09:39.57 ID:wBo7bjoe0.net

あと関係ないけど
このローランドってやつトークスキル高いのか?

必死こいて家でネタ帳に書き溜めてそうなナルシストネタくらいしか知らんが
その使いまわし風のナルシストネタ以外でなんか面白い事言ったことあるんか?

153 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 17:29:03.19 ID:y5tR9sY50.net

>>5
そうじゃないから男でかなり稼いで更に貢ぐって負の連鎖になってんだろ
普通に青伝無くして持ち金のみで払えるのみに法ですればいいよ
借金のループでこうなんだから

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 16:40:54.32 ID:P4L95Ade0.net

>>89
体で稼げるというのはデカいんだろ、金のない普通の男が犯罪以外でそんな大金短期間で稼ぐ事なんて無理だし、あと根本的に依存体質が女の方が多いんでは

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 16:15:46.12 ID:+WWzoX7x0.net

>>2
同意だ
マスコミも責任取れ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 14:44:25.65 ID:F6Hv26p80.net

価値観は人それぞれという奴は自分の家族がホストにハマって身を崩したとしてものも黙って見てるのか?
俺だったら引っ叩いて止めるし、弁護士に相談して払った金も取り戻す

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 14:45:35.75 ID:tS/CufKq0.net

275 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 09:52:05.34 ID:MSwpbDU40.net

>>272
悪徳商法は国が規制できるんだから
その言い訳は通じない

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 15:15:06.55 ID:dfuSOiN20.net

そもそもの議論がおかしな方向に行ってると思うんだけど。

趣味にいくら使おうが個人の勝手だし、それによって生活が貧しくなるのは自己責任。
キャバクラ、風俗、車、ギャンブル。。。勝手にしろ

問題は、信用ない個人に明らかに支払い能力を超える「売掛」させて強制的に徴収するやり方でしょ。
馬鹿が馬鹿をだましてる。
「はい罰金100万円ね」のノリを小学生からずっとやってる感じ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 17:30:12.00 ID:Oic7NMuz0.net

>>142
もしカルトだったら?

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 15:26:04.60 ID:ZYAaJXPm0.net

俺だって、250万円の車を買った帰りに、新車でドラッグストアへ寄って、カップ麺や菓子パンを買ったけど何か?

230 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 06:29:19.73 ID:/20KnECT0.net

本当に困ったら米とパスタだけを味付け変えながら食うよ
学生時代やってた奴いる筈
あと量増やすなら歯ごたえあるもやしかな
最近もやしの値段もばかにならんけど

247 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 09:56:14.78 ID:IditS+620.net

ホストも優しすぎると先輩に洗脳されて駒にされていくか、自主的に辞めてく
ソースは俺の弟w

232 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 06:33:49.19 ID:OudaoGPU0.net

コンビニでカップ麺ならそこそこ贅沢だろ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 13:40:04.94 ID:leBqD0Lr0.net

推しの女性アイドルに投げ銭をしてるキモオタもカップラーメンで飢えを凌いでそう

186 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 18:10:16.07 ID:G+evleNW0.net

女って言うのはこういうもんだよ
学業苦手な子供に何十万という塾やら学習教材買い込んで無駄に使う
その対象が子供かホストかの違いだけで、女がロックオンした相手には徹底的に使う
ホストのマニュアルにあったが、彼氏と旦那には金は使わないそうだw

139 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 17:17:45.09 ID:K0I5bs7Q0.net

要するに自民党と自民系野党とネトウヨの後ろにいるのは
自分達だけが日本人と思い込んでる
ネオナチと手を組んだ落ちぶれた旧皇族と財閥と革マル派なんだよw

そうだよな?リア充にもオタクにもなれなかったネトウヨの工作員◆JOKERvBoss

257 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:34:13.32 ID:YpF3PtjN0.net

>>1
>ホストにハマるのはなぜですか?

発達障害
12歳の娘は親がトー横に行かないように言ったにも関わらず、こっそり抜け出してトー横に行ってレイプされてハメ撮りで脅されている。

ようは刃物で刺したら血が出ることを知らないのだ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 16:03:20.24 ID:khLD9IqQ0.net

(´・ω・`)遊びと分かっている金持ちババアならいいんだけどねえ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 04:27:56.13 ID:GnuPU+Wk0.net

ホストなんてのは基本クズでしかないからなぁ
捕まってないだけの反社崩れがなる職業
まぁそこにのめり込む様な女は、元からそういう人間だから救うことは出来ないんよ
ホストが無ければ別の何かにのめり込んむだけだし

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ