【野球】MLBがルール変更発表 走者ありのピッチクロックを20秒から18秒に短縮、一塁へはライン内側走行可能に [Egg★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :Egg ★:2023/12/22(金) 07:29:27.93 ID:YYezlkn79.net
■ MLBがルール変更発表 走者ありのピッチクロックを20秒から18秒に短縮、一塁へはライン内側走行可能に

米大リーグ機構(MLB)は21日(日本時間22日)、来季のルール変更を発表した。

 打者の打席から一塁への走塁について、これまでは一塁に走る際に、原則としてラインの外側を走ることになっていたが、内側も土部分(18~24インチ=約46~61センチ)に限って走ることが可能になった。

 ピッチクロック関連では、塁に走者がいる場合の投球時間制限が20秒から18秒に2秒短縮。投手交代以外でコーチらがマウンドに向かえる回数も5回から4回に減らされる。

スポーツ報知 12/22(金) 7:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/755817dd7c92da1efcfaba437ddc80be28af35c2

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231222-12221012-sph-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=473&exp=10800

287 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 11:18:43.26 ID:NUwJz6OL0.net

ファールも2ストライクからはファール3回目まではokで4回目はアウトにしてもいいんじゃないか
カットしてだらだらとファールずっとみせられるのもあれだし

193 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 10:04:31.43 ID:qf9xcXe/0.net

日本も早くピッチクロック導入しろよ
チンタラやりすぎなんだよ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 08:48:29.66 ID:rqAcID3a0.net

そもそも日本も20秒ルールあって守ってない奴いっぱいいるのに全然注意もしないのは何故?

169 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 09:48:30.37 ID:TgPiH3QM0.net

>>164
中南米移民が多く若いからユーロなんか日本より視聴数多いんだが?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 09:07:49.78 ID:DU3ZSfvY0.net

盗塁への影響は

153 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 09:37:03.90 ID:AWXDS1Yb0.net

>>89
メジャーのピッチャー環境ドイヒーだな

333 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 12:10:08.01 ID:eBD/103G0.net

時短しても見ない人は見ないし 見る人は見る

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 08:22:42.59 ID:WFtxKdpv0.net

西岡はんは悪くなかったんや!

234 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 10:31:35.63 ID:R0vMXkA60.net

セ・リーグはDHをいつまで拒否するのかね
今や、屍のルールやで

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 08:50:04.26 ID:KCY2Iv+30.net

メジャー実績ゼロの山本に400億とか異常だわ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 10:26:59.68 ID:GbLe8fbi0.net

何も動かないよりはいいけど、もう少し早く色々改革してればな
MLB人気が落ちきった今やっても効果は限定的だろうな

177 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 09:54:06.13 ID:UGd12v2o0.net

>>171
それは日本じゃなくてアメリカや韓国の球場な

353 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 12:37:27.13 ID:/ZD5gLzw0.net

ライン内走行はなんでOKになるんや?
こんなんしょっちゅう送球ぶつかるんちゃうの?

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 08:57:59.47 ID:RYTFnULc0.net

これやる前は日本でも大谷下がったりしたらガクッと視聴落ちてたけど
やりだしたら大谷出てなくても一定を維持している
MLBの目論み通りには動いてる
あとは多国籍化して入り口増やせばどんどん増えていく

NPBはそこに全く気付いてない

119 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 09:07:10.69 ID:OWJUVYr00.net

ピッチャーは大変だな
怪我人増えると思う

318 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 11:51:28.32 ID:bqwXTpAb0.net

>>152
ハマスタは今のDeNAの女性オーナーがやり手で、就任して真っ先にトイレ改修してキレイにした
トイレが汚い球場には女性客は気軽に行きたくないからね、日ハムのエスコンのトイレもキレイらしい
「トイレが綺麗だから来る客はいないが、トイレが汚いから来ない客はいる」はMLBの格言だとか

434 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 13:26:23.22 ID:JoyEwPjv0.net

試合時間短くなって誰が得するの
客もせっかく行ったならゆっくりしたいやん

437 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 13:53:40.50 ID:CIRCWKxi0.net

>>434
試合時間が短くないと若い人が見てくれなくて今の高額な放映権料を維持出来ない危険がある
全てはTVの視聴者獲得のため

348 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 12:29:34.55 ID:4qRHqDDg0.net

一試合3イニングにすれば良いのでは?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 09:46:28.91 ID:Whx/fLMX0.net

早くクロック導入しろよ日本も
反対してんのは中日かよ 焦らし戦法ばっかりしやがって

373 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 14:02:28.82 ID:8dJTktCg0.net

TSUTAYAセーフ!

396 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 15:35:17.32 ID:TPU02fnZ0.net

まぁ 野球って球場よりテレビの方が楽しめるだよな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 09:17:39.37 ID:+QH0du2A0.net

>>127
意味わかっ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 09:37:44.92 ID:hQhi3zkD0.net

ピッチクロックもいいけど、フォアボールバッター交代をなくせよ(代走)
HRバッターが毎度敬遠されてたらツマランだろが

335 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 12:12:24.88 ID:m6FNDr3F0.net

日本人がルール変えるの嫌い過ぎるだけな気がする

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 08:12:25.87 ID:xWCS8Fbd0.net

ソフトボールみたいに7回終わりでいいじゃん

274 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 11:06:26.68 ID:7wlXlBdE0.net

>>52
走者有りの時だけ短くなるから、投手の負担はそんない変わらない

439 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 13:59:05.35 ID:vmUjFAzJ0.net

ピッチクロックに慣れたパワーピッチャーはますます日本では活躍できなさそう

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 07:53:39.48 ID:/oV9gYqo0.net

ビッチクロッチなんていらないよ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/12/22(金) 11:47:42.11 ID:uzMtUdUK0.net

>>310
WBCの視聴率が40%超えてる

お前の意見が間違ってるんだよ!
お前みたいな馬鹿が自分の意見なんて持つな!!
カス!!!ゴミなんだからせめて他人に迷惑かけないように
下向いて道の端歩けよ!!
アホ!!!

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ