【漫画】『このマンガがすごい! 2024』1位作品発表 オトコ編『ダイヤモンドの功罪』・オンナ編『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』 [Ailuropoda melanoleuca★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/12/11(月) 12:40:39.49 ID:i0swKYiG9.net
2023-12-11 12:00

 13日に発売される漫画ランキング本『このマンガがすごい! 2024』(宝島社)の1位作品が発表された。今年のオトコ編第1位は『ダイヤモンドの功罪』(作者:平井大橋)、オンナ編第1位は『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』(作者:大白小蟹)が選ばれた。

 『このマンガがすごい!』は、2022年10月1日から2023年9月30日の1年間に単行本として発表された漫画作品から、もっとも注目すべき作品を選出する漫画ランキング本。ランクインした作品の単行本の売り上げに大きく影響することから、各出版社、書店から大きな注目を集めている。

 今年のオトコ編第1位に選ばれたのは『ダイヤモンドの功罪』(作者:平井大橋)。野球をテーマにした読み切り作品を描いてきた平井氏による初連載作。連載開始当初からバズりにバズった話題作が、勢いそのままに1位に選ばれた。

 主人公は、恵まれた体格と抜群の運動神経を誇る小学5年生の綾瀬川次郎。その天才性ゆえにどんなスポーツクラブに入っても常に疎外感を抱いていたが、そんなとき“楽しい”をモットーとする少年野球チームのチラシを目にする…。野球を題材に少年期の心理面にフォーカスした青春群像劇となっている。

 オンナ編第1位に選ばれたのは『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』(作者:大白小蟹)。短編集が第1位を獲得するのはとても珍しいうえに、これがデビュー単行本という大白氏。

表題作「うみべのストーブ」は、恋人のえっちゃんにフラれ、泣き暮らすスミオを慰めたのはストーブだった。ストーブはスミオを「海へ行こう」と誘い…。恋人と過ごした日々をストーブの視点から描いた物語となっており、ほか「雪を抱く」「海の底から」「たいせつなしごと」など7篇を収録している。

 同誌では、昨年の『このマンガがすごい! 2023』でトップ20にランクインした人気漫画家が登場する「あの人気漫画家に聞く! このマンガがすごい!」や、「あのマンガのこのシーンがすごい!」なども収録。

 さらに、オトコ編1位の平井氏による描きおろし漫画と、オンナ編1位の大白氏のインタビューのほか、オトコ編・オンナ編の各50位までを紹介している。

https://www.oricon.co.jp/news/2306015/full/

https://konomanga.jp/special/146054

146 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 19:15:20.59 ID:FXyDnu0N0.net

ヤンマガwebにも島崎モーニングから出張してきてるけど
ファブルの代替として人気やな

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 14:48:35.99 ID:E+E9Lv6+0.net

今年のこのマンは男女とも小粒だな
あと少年ジャンプは新連載全滅で今更ルリドラランクインとかマジ終わった感ある

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 15:10:16.58 ID:oEe3GaL/0.net

このランキング信用出来なくなってきたんだよなあ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 12:58:05.62 ID:c0LduyCd0.net

ルリドラゴンランクインしてるけど再開の目処立ってないの?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 14:41:48.60 ID:0u1f4kkI0.net

ダイヤモンドはこの後読み切り版なぞるだけだろって思ってるんだが

203 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 15:15:51.26 ID:bf+zhDmR0.net

望郷太郎は?

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 12:52:15.70 ID:/ot+q6HN0.net

>>4
わりと好きな方だよ
今でも漫画の題材でいけるのかと思ってさ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 20:11:24.04 ID:rYB4Pm/H0.net

>>152
あまりに出来が悪い政治妄想劇だからノンケボーイのコラって言われるんだよ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 19:56:10.48 ID:JfirZNdJ0.net

サチ録は?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 13:50:17.90 ID:sXLApfFs0.net

このランキングに入ってる作品ほど冷めた目で見るわ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 13:20:34.63 ID:vHNVcB9q0.net

今年は上位のほとんど読んでないな
緑の本オンナ2位なのか。へー

129 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 17:55:29.42 ID:AG/YRGGd0.net

シキュウジは人気なさすぎてWeb送りになったな
上滑りしすぎてて読んでて辛かった

231 :名無しさん@恐縮です:2023/12/13(水) 20:30:42.86 ID:cfCI+6zH0.net

>>217
ゴクサイでホモ描いてた猿先生が言うことじゃ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/12/13(水) 22:44:25.89 ID:MjZbQUew0.net

50歳超えたオバサンのワカモノ言葉かな?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 17:53:34.02 ID:Ab5ME+WB0.net

野球ならヤンマガのシキュウジの方が好きだな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 17:18:54.58 ID:Ekl7Bo3U0.net

>>21
いましろはわりと19位とか下の方で入ってる年もある

141 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 18:58:05.34 ID:J3xzipmd0.net

岩明均が面白いと紹介してたから読んでみたけど島崎は本当に面白い

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 15:22:09.75 ID:Eg3uOFUx0.net

読んでみようかしら
現実の野球嫌いだけどマンガは野球マンガだけ読んでる

190 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 12:29:26.73 ID:1iph17Py0.net

スポーツ漫画はその辺りのスケール感がいろいろおかしい
プロになったらどうなっちゃうんだよって

163 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 22:19:56.86 ID:klmz74Cu0.net

>>2
このマンガの場合はたまたま野球だったってことかな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 14:16:43.99 ID:NrxFHXq10.net

このまんこがすごい

臭い

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 15:32:13.63 ID:Zv526mk+0.net

まんこが好きなオトコ編だろ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 13:28:29.31 ID:c5d+nQwM0.net

男女10位まで見ても
どれも小粒な作品ばかりだなあ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 15:11:27.98 ID:/bZN1aiP0.net

サンダー3は月刊なのにガンツより展開遅い糞冗長漫画

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 16:42:21.80 ID:FXyDnu0N0.net

オトコ編
1位:ダイヤモンドの功罪
2位:黄泉のツガイ
3位:神田ごくら町職人ばなし
4位:サンダー3
5位:平和の国の島崎へ
6位:ウスズミの果て
7位:胚培養士ミズイロ
8位:スキップとローファー
9位:砂の都
9位:ルリドラゴン
11位:放課後ひみつクラブ
12位:令和のダラさん
13位:龍子 RYUKO
14位:ハイパーインフレーション
15位:氷の城壁
15位:The JOJOLands
17位:異世界サムライ
18位:ヤニねこ
19位:ラーメン赤猫
20位:アタックシンドローム類

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 14:31:53.96 ID:ZNhmz9Jr0.net

今年は無しとか言っていいんだよ

132 :ブルーチーズ香:2023/12/11(月) 18:11:27.84 ID:7T7vtqE40.net

>>110
明らかに女性向けの漫画が入ってるのですが、もしかして連載されてる雑誌でカテゴリー分けしてるのではあるまいな?極端な話、花ゆめとかでブルーロックとかリベンジャーズやってたら女性向けにされてしまうのか?

99 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 15:44:15.05 ID:JLIAZR+50.net

ダイヤモンド叩く人ってこれ始まってから影薄くなったブンゴ好きそう

196 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 14:01:00.63 ID:3CvAlzGO0.net

「スーパースターを唄って」は来年入るよ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 14:43:14.27 ID:UeJWe9U60.net

>>21
去年あたりまで和山やまとか入りまくりだったろ

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ