【高校野球】右→左→右→左 MLBも注目 有田工の異例の打者 「スイッチヒッターの最先端」 [ネギうどん★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :ネギうどん ★:2022/08/13(土) 11:41:25.13 ID:CAP_USER9.net
 今夏、1球ごとに右、左、右、左――と打席を変える高校球児が注目された。有田工(佐賀)のスイッチヒッターの常識を覆すスタイルは、SNS(ネット交流サービス)でバズり、米大リーグの公式サイトで取り上げられた。有田工には同様の両打ちの選手が複数いるという。なぜ、異例のスタイルは誕生したのか。

 ◇「スイッチヒッターの最先端」

 7月、今夏の甲子園出場を懸けた佐賀大会の準決勝。有田工の8番・山口洸生内野手(3年)は三回、右から左、左から右へと1球ごとに打席を行き来し、バットを構えた。動き続けること5球目、相手投手の投じた球が肘付近に当たって死球となった。山口内野手は一塁ベース上でしてやったりの表情を浮かべた。

 「スイッチヒッターの最先端」「巧妙な方法で揺さぶられた投手は制球を失い、死球を得た」。通常のスイッチヒッターは1球ごとに打席を変えないため、米大リーグ機構(MLB)の公式サイトは驚きとともに、異例のスタイルを伝えた。

 SNS上では「甲子園でスイッチヒッター、めちゃくちゃ注目集めそう」「甲子園に出て多くの目線にさらされた時にめっちゃたたかれそう」など賛否両論が入り交じりながらも、話題を集めた。

 公認野球規則では投手が投球姿勢に入った時や、バッテリーがサイン交換している時に打者が打席を変更すると反則行為でアウトになるが、1球ごとに打席を変えること自体は問題ない。

 では、珍しい両打ち像はどのようにして生まれたのか。

 山口内野手は小学4年で野球を始め、元々は右打ちだった。小学校時代は打線の中軸を担ったものの、有田工では下位が定位置となった。長打より俊足を生かすために出塁が求められた。

 しかし、2アウトの場面で打席が回ると、相手投手のペースにのみ込まれ、何度も凡退した。「早打ちして相手に流れがいってしまった」

 転機は、学校初のセンバツ出場を控えた今春だった。練習試合の途中で梅崎信司監督(43)がトイレに行き、ベンチに不在だった時に打席が回ってきた。奇手を放っても監督に怒られる心配がないチャンスとみて、「何でもいいから出塁したい」と1球ごとに立つ打席を変えてみた。俊足を生かして内野安打を狙うため、2021年秋から左打ちも練習しており、右打席と同じ感覚で打てる自信があったという。

 センバツでも、4強入りした国学院久我山(東京)と1回戦で対戦した際、打席の途中で左右を変更した。結果は三振に倒れたが、その後も試合のたびに試した。1球ごとに打席を変えると、相手投手がやりにくさを感じたのか、四死球で出塁する回数が増えた。

 確率が悪そうな方法に見えるが、山口内野手は「ピッチャーを揺さぶって、球数を投げさせることができればいい」と意図を説明する。梅崎監督も「(相手投手を)揺さぶれる山口はうちの強み」と異例のスタイルを認めている。

 ◇「奇策」か「巧妙な方法」か

 チームでは山口内野手の他に、相川翔大内野手(2年)も両打ちだ。さらに、佐賀大会の準決勝で負傷した山口内野手に代わり、決勝に出場した中尾仁寿希(にしき)内野手(2年)も打席の途中で左右を変更する姿を見せた。

 中尾内野手は、実は「左打席に立ったのは中学時代に数回程度。右しか打てない」と明かす。守備力を買われてメンバー入りしたが「打撃は得意じゃない」という。そんな中尾内野手に、梅崎監督は決勝前、「右でも打てなかったら左に立ってみろ」と提案した。

 2球に1球は「捨てる」ことになり、打てる確率は下がる。それでも、中尾内野手は「(打席の)立つ場所を変えることで、景色や周りの声が変わり、左に立つ時はリラックスできていた」と振り返る。

 有田工はセンバツは1回戦で敗れ、9年ぶりとなる夏の甲子園では、春にかなわなかった「1勝」を目指す。課題は打力で、打撃練習や筋力トレーニングなどでレベルアップを図ってきた。ただ、梅崎監督は「下位が出なければ打線はつながらない」と指摘する。

 チームは初戦を前に新型コロナウイルスの集団感染に見舞われたが、出場が認められた。13日の2回戦第1試合で浜田(島根)と対戦する。

 珍しい両打ち像は「奇策」か、それとも「最先端」なのか。そして、甲子園でも異例のスタイルを貫き、打線はつながるのか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f2f3f08caf18dfe81e5d8d520581c06008c4662

125 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>34
スイッチヒッターが沢山いる時代でもないそんな昔からあるルールなんだな

16 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 11:53:51.65 ID:bJMtl3Nr0.net

なんでこんなの
許されてんだよ
馬鹿じゃねえのか

56 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 12:13:27.09 ID:MlDMMQ4R0.net

>>44
死んだカットマンと一緒で高校野球だから許されてるだけだな

124 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>1
あいつはただの馬鹿だろ
MLBが注目とかほらふくな

331 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 20:44:24.85 ID:HOdYv2NW0.net

こいつも昔のカットマン千葉もウザかったが、ダントツでNO1は滑川総合の馬場だな
あれは批判されて当然
どういう躾や指導をされたらあんなことをするのかまったく理解できない

207 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

うざいけど面白いな
ネタで育成で獲ってみるのもありかもしれない

245 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 15:51:07.54 ID:cTawZC+W0.net

>>236
明訓高校の殿馬もイロモノ枠だが、一応打つからなあ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 12:13:00.13 ID:gNNhmIFF0.net

右足を右バッターボックス
左足を左バッターボックス
上段の構えから打つ

300 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 18:38:24.72 ID:dwvsFjCP0.net

投手側も気が散るかもしれないが、それ以上にスイッチしてる打者はバッティングに集中できずに打てないだろ
真ん中に変化球投げときゃ抑えられる

293 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 18:06:23.31 ID:n5pO7Yyu0.net

今の子は落ち着きがないな

241 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 15:43:30.63 ID:cTawZC+W0.net

打つためってよりはファーボール狙いだべ?
じゃあ俺でもできそうだ

193 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

俺は上下左右下上右左左右下上右左上派だな

211 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

どうせなら同じバッターボックス内で右構えと左構えに変えるとかバックネット方向を向いて構えるとかするんなら問題ないのにな

206 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>84
はだしのゲンにでてきそう

277 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 17:09:44.00 ID:T88xWNvF0.net

これは幻のグラディウス打法か

164 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>18
バッテリーの配球や心理への影響はあるだろう。
ただし、打者も配球が読みにくくなるから、来た球を打つというタイプでないと難しいな。

187 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

フレーミングの方が審判欺くし余程悪質だからなあ
こっちは対戦相手のメンタル崩すだけの話でしょ

106 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

意味があるとかないとか言ってても意味がないから
この戦法を使った試合の相手投手の成績で判断すればいい

168 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>158
右利きだと右腕のほうが強い傾向があって、左打ちに向いているという話はあるね。

244 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 15:47:46.49 ID:VcOmdN+J0.net

ピッチャーが内角とか外角とか計算してるのが全部無駄になるからやろ
まっすぐにすると打たれそうやし

354 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 23:26:22.16 ID:M6+za3J20.net

>>347
火事場泥棒育英の一塁キック走、裏金桐蔭のホーム殺人タックル、東海大相撲の殺人スライディングに比べたらかわいいもんだ

96 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

みっともない作戦だな

279 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 17:13:55.67 ID:UZwpihKk0.net

伝説のカットマン並みにウザいな

130 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

まず野球の精神から教えないからこんなことになる
元々、相撲やゴルフ並みに理念が先に来るスポーツやで

・打者の準備ができるまで投手は投げない
・「ストライク!」のコールはボールがコースを通ってミットに収まったことではなく、打者に対する「打て!」の宣告
・「ボール!」は「Unfair balls!」の略→「不正なボール、ちゃんと投げろ」の意味

本来は1対1の男の勝負の繰り返しが基本

48 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 12:10:49.94 ID:RuwsCiRC0.net

アホらしいよこんなの
確実に俺らでも今すぐできることだし
投手がウザいだけ

278 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 17:12:01.61 ID:qY1nK4r+0.net

>>272
そもそも打席に入らないと球審はプレイのコールしないし
プレイのコールされたら再びタイムのコールされない限り打席外しちゃいけないし
投手がセットに入ったら投球は有効なので打者がひっくり返ろうが無視してまっすぐ投げればストライクになる

ので基本的にこの行為に対して投手は何か焦る必要は全くない
ただただウザいだけ

221 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>211
メジャー パーフェクトクローザーの悪口はやめて差し上げろ

251 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 16:05:39.37 ID:cTawZC+W0.net

右にたった時の構えがやたら低いし、いかにもスクイズやるぞ的なポーズでボール玉誘うし、真面目に鍛えてきた野球少年にとってはムカつくかもなあ

74 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

コレにカットマン加えたら最凶バッターやな
頭部危険球飛んでくるやろ(´・ω・`)

308 :名無しさん@恐縮です:2022/08/13(土) 19:18:24.21 ID:R5bzeAYL0.net

>>92
右はリッキー・ヘンダーソンに似てないこともない

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ