芦原妃名子さん死去 小学館の追悼コメントに作家・相沢沙呼氏「もう少し作家に寄り添って」 [愛の戦士★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :愛の戦士 ★:2024/01/31(水) 08:18:04.40 ID:LhU8/feg9.net
1/31(水) 5:20

小学館 全景
 芦原さんの訃報を受け「セクシー田中さん」の版元である小学館は「生前の多大なご功績に敬意と感謝を表し、謹んでご冥福をお祈り申し上げます」と追悼コメントを発表した。同作は同社の漫画誌「姉系プチコミック」(隔月発売)で2017年に連載がスタートし、現在も継続中。プチコミックも公式サイトで追悼した。また同社は、連載は昨年12月5日発売の今年1月号で終了とし「当初から次号の2月5日発売号から休載の予定でした」と説明した。

 芦原さんの多くの作品は小学館から刊行されてきた。大手出版社の編集担当者は小学館の対応について「もっと守ってあげられなかったのかと疑問も持ちます。長く仕事をしてきた大切なパートナーなのに」と話した。

 こうした批判は同業者の漫画家や作家からも噴出している。作家の相沢沙呼氏(40)は「出版社さんは作家が自ら声を上げなくてはならない状況をつくらないように、もう少し作家さんに寄り添ってほしいと思う」とSNSに書き込んだ。

 芦原さんはドラマ制作側とのトラブルを26日にSNSとブログで明かした。「原作に忠実に」などとした条件が守られなかったと訴え、1~7話は自ら脚本に加筆修正。さらに、脚本に関しては素人同然にもかかわらず、9、10話は自ら書かざるを得なかったと主張した。

 本来であれば出版社がテレビ局やドラマ制作側との間に入って調整するのが筋。だが、芦原さん自身が内情を明かす事態になり、大きく注目されることとなった。小学館の漫画誌の関係者は「繊細な漫画家が多い中でも、芦原先生は輪をかけて繊細。体調の変化もあるという認識を持たれていた人でもあるので、よりデリケートに接してサポートすべきだったのではないか」と指摘した。

 特に今作は原作漫画が未完の作品。芦原さんはドラマの終わり方が漫画に悪影響を与えないかどうかを当初から懸念していた。しかし、自ら脚本を手がけた終盤の内容はSNSで賛否が分かれた。

 ドラマ関係者は「脚本家が途中で変更されることがそもそも異例なのに、原作者自ら脚本を手がけるなんて前代未聞。そうまでしてでも自分の作品を守ろうとしたのだろう。小学館は大切なパートナーである芦原さんをケアできていたのだろうか」と疑問を呈した。

 ≪日テレ「大変重く受け止めております」≫日本テレビは30日、前日29日に続き芦原さんの訃報についてコメントを発表した。公式サイトで「日本テレビとして、大変重く受け止めております」と記した。「ドラマ『セクシー田中さん』は、日本テレビの責任において制作および放送を行ったもので、関係者個人へのSNS等での誹謗(ひぼう)中傷などはやめていただくよう、切にお願

※いのちの電話など詳細はリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/dc2d3ddc1815f33d770df8a190ac0d1dc0f12b05&preview=auto

◆関連
【訃報】『セクシー田中さん』『砂時計』原作・芦原妃名子氏(50)死去…自殺と見られる ★56
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706654363/

273 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 12:52:53.02 ID:psdqjZub0.net

>>271
ネームバリューのある作家は、出版社通す必要ないように今は出来てしまえるからな

73 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 08:48:44.89 ID:d28dTgWI0.net

こんなくだらん事で自殺とかアホなのかな?

179 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 09:27:28.08 ID:0L6kT4ma0.net

>>18
えーーー、なんだよ完全に日テレがダメじゃん

223 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 10:10:48.46 ID:FilmHVs+0.net

ドラマ制作において、「人気漫画が原作」は、スポンサー集める段階での重要ファクター。すでに表現され、多数の読者に受け入れられているストーリーとキャラクターの存在は、まだ原案段階で金を投資せざるを得ないスポンサーに対し、強力な説得材料になる。
だからこそ、制作の責任者であるプロデューサーが、人気漫画の原作者を口説いて映像化の利用許諾を取り付けることは、業界では大手柄となる。
その一方で、一旦スポンサーが集まり、ドラマ制作が動き出すと、原作者の口出しは部外者の妨害のように扱われる。ただでさえ、ドラマの制作現場は分業制で、視聴率と企業イメージを気にするスポンサーや出演者のタレントイメージを気にする芸能事務所をはじめとする関係者の利害と思惑が複雑に入り乱れ、それらを調整しながら制作を進めなければならない。そこに、原作者の物言いが加われば、現場は混乱を極めることとなる。
しかも、スポンサーや芸能事務所は、今後も継続的に付き合う必要がある「取引先」だが、原作者については、よほどの大物でない限り、継続的に付き合うことはレアケースだ。
原作者にとって、心血注いで作った唯一無二の自分の作品が穢されないか、自分の創作意図が歪められ、視聴者に誤って伝えられないか、気が気ではないだろう。
しかし、制作側にとっては、何よりワンクールのドラマとして数字が取れるか、数字の取れるタレントを抱える事務所にどれだけ貸しを作れるかがメインの関心事となり、原作者の作品に対する愛情ゆえの物言いなど、ノイズにしか過ぎなくなる。

278 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 13:04:29.66 ID:5ES3Q1jv0.net

脚本家は雲隠れして日テレと小学館は臭い物に蓋をするかのような無機質なテンプレ声明文
胸糞悪いわ

160 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 09:15:54.75 ID:cWyCl9Kw0.net

ガッカンはガッカリおっぱいのイメージw

11 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 08:23:11.57 ID:UtYZiS+w0.net

脚本家「面倒くさい原作者」
日テレ「面倒くさい原作者」
小学館「面倒くさい原作者」

これだったんなら
そりゃ、追い詰められるわな

229 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 10:16:46.96 ID:Urmzp5Yn0.net

原作終了してない漫画はドラマ化もアニメ化も禁止すべきだな

ワンピース
コナン

このあたり

55 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 08:39:48.27 ID:sOlBYugK0.net

>>11
小学館までそれなら救いないな

172 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 09:23:16.03 ID:3dkTXtz20.net

日テレも小学館も人が死んでることをもっと重く受け止めろよ

151 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 09:13:12.04 ID:s+MEDUzK0.net

>>147
そこはもう大前提でしょ
それに加えて小学館の対応もどうなのって話

277 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 12:57:59.37 ID:usOQvL4O0.net

名前をちゃんと確認しろよ

208 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 09:56:52.63 ID:vIfYm8mP0.net

>>203
そうだよね色々あったろうけど黙して語らずで過ごすはずだったと思う
けどなぜかインスタで彼女がやり始めそれを局も出版社も放置し今回の事態に至ったってことに思う

143 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 09:10:09.17 ID:/cUj4nlL0.net

>作家の相沢沙呼氏(40)は「出版社さんは作家が自ら声を上げなくてはならない状況をつくらないように、
>もう少し作家さんに寄り添ってほしいと思う」とSNSに書き込んだ

これは正論
小学館と日テレはさっさと会見開け

131 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 09:07:29.40 ID:cZojdXhL0.net

>>129
内情を歪めてインスタでネットリンチした脚本家は何もお咎めなしとかなー

ほんと芸能ムラ腐ってる

9 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 08:21:19.55 ID:HkwkhSmd0.net

ふーん

158 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 09:14:51.54 ID:6ZQUF/rm0.net

日テレ「原作者風情が偉そうにするなと、分際をわきまえさせとけ」
小学館「メディアミックスしないとこちらもきついので了解します。
なし崩しでこだわりは捨てさせます。作家はなあなあで懐柔させます」
ゲスな勘ぐりだとこんなムーヴカスタムがあったとしか思えんわ

81 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 08:50:27.70 ID:C/z9v4tj0.net

事の経緯にふれもせず、定形的なコメントしてるだけだから、小学館も日テレと同じ側だよ
たぶん原作者に対して手のひら返したんだろうな。昔から付き合いのある小学館に裏切られて絶望

256 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 12:04:23.14 ID:IrO80B350.net

>>18
抗議した時に作者のわがままで現場が困ってるみたいな週刊紙の記事出されたんだよな

今思えばそれもドラマ関係者が依頼して書かせたんだろうな

119 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 09:03:14.93 ID:S+kJTevM0.net

>>38
担当は気持ち的には作家寄りの可能性はあるけど結局上には逆らえんだろうからな

129 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 09:06:40.26 ID:JHode2q50.net

実写化するにあたり内情を明かせない規約?みたいのがあるみたいだね
別記事でこの方が言ってたの見た
脚本家が無視しまくって変えてるし責任感から色んな説明を自分で原作者がする為にブログを書いたのに、それを咎められた可能性がある
だからブログを消して何も原作者さんは悪くないのに謝ることになり亡くなっていった

99 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 08:56:36.19 ID:4FPCNZkx0.net

漫画化さんは小学館への掲載と
日テレへの作品提供はお断りしていただきたい。

現役のそれなりの作家がそれくらい言わないと
出版社もテレビ局も本気で動かないと思う

185 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 09:34:04.72 ID:ULyU3N0U0.net

小学舘も講談社も複数自殺者出してる
20代でこれからって漫画家も

251 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 11:39:57.43 ID:RPsedJd/0.net

空知も集英社はヤクザって言ってたしな。もちろんギャグだけど半分マジなんやろな

66 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 08:43:21.74 ID:sOlBYugK0.net

>>15
まさにそれだな
ネット批判で自殺したというにはあまりにもはやすぎる死だった

245 :安倍晋三🏺:2024/01/31(水) 10:52:35.59 ID:cIAcjDKO0.net

>>28
ほんそれ

245 :安倍晋三🏺:2024/01/31(水) 10:52:35.59 ID:cIAcjDKO0.net

>>28
ほんそれ

19 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 08:26:29.61 ID:uIpuCTJk0.net

>>8
編集者とコメント練って公表したけど
日テレが小学館の上にねじ込んで取り下げさせたんだろ
それで「攻撃するつもりじゃなかった」と

180 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 09:29:00.96 ID:8mmJKFes0.net

もう漫画や小説原作でドラマをやるな
オリジナルだけでやればいい
そんな偉そうにすんならオリジナルの脚本書けよ、脚本家は

217 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 10:06:09.43 ID:eh0VU3+00.net

常習犯か
クソテレビ

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ