サッカーコラム 女子W杯開幕まで17日 テレビ中継は実現するのか 懸命な努力続く [首都圏の虎★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :首都圏の虎 ★:2023/07/04(火) 17:31:33.07 ID:v98Vmn8I9.net
【No Ball、No Life】女子日本代表「なでしこジャパン」は、7月20日開幕の女子W杯オーストラリア、ニュージーランド大会に向けて千葉市内で合宿を行っている。10日からは仙台に場所を移し、14日に大会前最後の強化試合となるパナマ戦(ユアスタ)を戦い、ベースキャンプ地となるニュージーランド・クライストチャーチに入る。

大会開幕まで17日。着々と準備が進んでいるが、大会のテレビ放送は未だ決まらない状況が続いている。このまま問題が解決されなければ、国内ではFIFA+という国際サッカー連盟が提供する動画配信サービスで見ることしかできなくなってしまう。

前回大会までは男子のW杯とのセットで放送権を販売していたため、この問題は起こらなかった。しかし、今回からはバラ売りとなり、FIFAが設定する高額な放送権料とテレビ局側の希望額に開きがあり交渉がまとまっていない。当初はドイツ、イングランドなど欧州各国でも同様の問題が起こっていたが、FIFAと欧州放送連合(EBU)が6月14日に契約合意。W杯の常連国で放送が決まっていないのは日本ぐらいになった。

なでしこの選手たちからも地上波での放送を望む声は上がっている。MF猶本光は「テレビ放送がないと、サッカーに興味がない人はわざわざ(FIFA+では)見ないと思う。ぜひ放送をしてほしい」と正直な気持ちを吐露した。やはり、初優勝をした2011年のドイツ大会や、昨年行われた男子のW杯カタール大会のように普段はサッカーを見ないような人も巻き込んだムーブメントを起こすには地上波放送の力は不可欠だ。

19歳でW杯初出場となるFW藤野あおばは、11年ドイツ大会の優勝でなでしこに憧れてサッカーを始めた。今大会が地上波中継されないことは、数年後の競技人口の減少や、なでしこの中心選手を失うことにもつながる可能性もある。

WEリーグの高田春奈チェアがリーグ主導でクラウドファンディングをする考えを表明するなど、放送実現への努力は続く。「勝ち進めば途中からでも放送してくれるかもしれない。結果を残すことが自分たちにできること」と猶本。ピッチ内外が一丸となって問題解決に向けて動いていく。(山下幸志朗)

https://news.yahoo.co.jp/articles/149a715eb97861939233c027288fddb63e1cb6a0

392 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 00:14:51.95 ID:RWn1258z0.net

100億円も払える訳ないだろ
どんな料金設定なんだよ!

365 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:25:15.67 ID:+juODgwc0.net

本来だったら男子W杯も放送されないはずだった。そこをABEMAが350億の200億という巨額の金額を払うことでたまたま決着してしまい、それがFIFAがつけ上がる原因になった。ここでまた払ってしまうとまたつけ上がり永遠にたかられる

321 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:47:46.11 ID:1Ej2M18Z0.net

FIFAはもうネット有料で見たい奴から金取れよ
あいつら言い分なら日本は滅茶苦茶需要あるんだから
一人10万でも100万でも好きなだけ価格決めなよ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:57:56.00 ID:PBKc0Fz00.net

FIFAにナメられてるから
金出さなくてもいいだろ。
男もふっかけられてんのに
アホが金出すんだよ。
次は中国に金貰えっての。

407 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 01:47:54.03 ID:f0oAfneY0.net

あと2週間か
テレビは難しいんじゃないかな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:14:52.06 ID:wwXPDAoe0.net

次のw杯は48カ国だし一次リーグとかつまんなそうだし
もう銭ゲバに金やらんでいいよFIFAの会長そんなサッカー好きそうじゃないし

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:42:18.47 ID:bdLmxZuF0.net

20日開幕だぞ
もう間に合わない
FIFAのゴミにわからせる為にも放送なしもやむを得ない

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:23:38.34 ID:3hCsCmnr0.net

今から放映権取るってことは、すでに放送予定の番組差し替えるってことだろ?
数多くの関係者に詫びてまで放送するメリットが女子サッカーにあるんか?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:54:02.35 ID:B+MbfT+Q0.net

マイクロビキニがユニフォームならなぁ
宮間のマイクロビキニ姿が見たい

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:06:31.06 ID:p4ifRSUc0.net

>>20
あれ優勝してもTVニュースやったか?

474 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:49:53.90 ID:Qb1KP1wV0.net

男子の放映権と抱き合わせにすればいいのに
テニスの四大大会はそうだぞ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 11:02:53.11 ID:K+wKBTKm0.net

>>218
女子サッカーは欧米でも人気ねえよ
特に欧州はJ3とかより客入らないレベル
アメリカでもJ2とかそのレベル

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:11:53.52 ID:/T/+xsut0.net

ただでさえ人気だだ下がりなのに放映権高けりゃ無理だろ
こんなもんに大金払うなよ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:44:32.51 ID:b0+6LYhA0.net

そういえばどうなったんだろうと思ったら結局未だに何も決まってないのか
これが現実なんだからFIFAも協会も考え改めろよ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:42:44.62 ID:F5ZoT0/40.net

>>295
監視対象だな

304 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:33:03.06 ID:ulRTTcnK0.net

>>290
科学技術の分野で日本が取り残されるのであればどうかと思うが、サッカーで取り残されたところでなんとも

だいたいサッカー強い国ってサッカーしか取り柄がない国だし

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:27:39.84 ID:1mQCT/g/0.net

FIFAの馬鹿げた値上げにはついていけないと意思表示すべき

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:47:07.85 ID:eWdRxPd40.net

静かに時は流れる・・

506 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 13:10:25.81 ID:/mtHCKbP0.net

ポニーテールが揺れる長谷川、長野
ガチムチなのに清純派顔というギャップが良い猶本
知的な大人の魅力 熊谷
年中困り顔の清水理沙
ロリ枠なら浜野
ドリブルの上手い遠藤、藤野

ルックスでも歴代最高と言っていいんじゃないか?今の代表

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:40:41.78 ID:uLMQwxTC0.net

もう無理だろ
無料ネット配信があるんでしょ?それで十分じゃないの

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:47:48.11 ID:bThMmLch0.net

それぞれの国が幾らで買ったのか公開すべき

205 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:07:39.61 ID:K+wKBTKm0.net

サッカー界隈はマジキチが多すぎて
女子サッカーの需要が全然ないことも理解出来てない節があるからな
実際、女子W杯の中継なしかもって状態でも反響0レベルだし勘違いしすぎだよ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:50:16.76 ID:1Ej2M18Z0.net

>>315
FIFAの事だから、次の男のワールドカップ
350億から500億にして要求してくるだろ
もう何の為の大会か わからんな

248 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 11:46:29.79 ID:TbWlyCK80.net

需要がないのは女子サッカーの関係者の責任。今やれる事はとにかく勝ち進む事。男子より勝ち上がれるなら、自然と見てくれる人は増えるよ。放送あっても負けてるようでは人気なんて出ないんだから。

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:24:20.20 ID:+Vnd5rOB0.net

なでしこには悪いが日本にそんな金はないと言ってやるチャンス
野球の国貧困の国になったんだよ日本は

438 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:46:52.56 ID:xahsSpqb0.net

無料配信される物に100億とか無理やん

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:59:33.68 ID:II9qpHhj0.net

男子ワールドカップも放送局は買わなかったのに女子だけ買ったら差別だと騒ぐんだろ
平等に買わなくていいよ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:26:13.20 ID:Jbg5Kwdt0.net

女子サッカーって前から言っているじゃん「五輪こそ重要」って

頭を切り替えて、今回は放送云々は諦めて結果を残す事だけ頑張れ。
それを五輪に繋げればいい、その時には注目してもらえるよ。
今回結果残せなかったら、五輪も注目される事は無いって言う事。

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:56:58.77 ID:9wfDEWgw0.net

電通が弱って直接交渉するようになって正しい姿になった
https://youtu.be/GN79J5KC-TQ?t=213

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 23:18:22.98 ID:uOJIAli30.net

>>184
FIFAも日本からはたんまり取るつもりでいたから
何とか引きだしたくて必死だろうな

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ