【MLB】大谷翔平、3年連続30号!両リーグ一番乗り 2戦連発で月間15本塁打 [(´?ω?`)知らんがな★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :(´?ω?`)知らんがな ★:2023/07/01(土) 12:33:09.26 ID:zLSOGQkA9.net
エンゼルス・大谷翔平、3年連続30号!両リーグ一番乗り 2戦連発で月間15本塁打

エンゼルス-ダイヤモンドバックス(6月30日、アナハイム)米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平投手(28)は「2番・DH」で先発出場し、0-5の六回に両リーグで一番乗りで2戦連発となる特大の30号ソロを右越えに放った。6月に入って15本目の本塁打で、自身が持つ日本選手の月間最多記録を更新。日本選手で初めて、3年連続でシーズン30号に到達した。

1点を先制されて回った一回1死の第1打席は、メジャー2年目の先発左腕ヘンリーが投じた4球すべてのボールが外角に外れて、ストレートの四球で出塁した。続くトラウトの左前打で1死一、二塁となったが、後続が連続三振に倒れ、同点に追い付くことはできなかった。5点ビハインドの三回1死一塁の第2打席はカウント2-2から真ん中高めのスライダーを上からたたいて、一塁手への強いゴロ。一走ウォードが二封され、大谷は一塁に残ったが、トラウトが空振り三振に倒れた。

https://www.sanspo.com/article/20230701-67PDWCXBL5A3DBHGYC3D6NVCQM/

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:43:27.23 ID:Sw70C12H0.net

アインシュタインが主要四論文を一年で書いた奇跡の一年ならぬ奇跡の一か月だな
ホームラン記録+奪三振王でシーズン終えたらアヌスミラビリスだな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:47:32.80 ID:imFfobxM0.net

それって野球素人のあなたの感想ですよね

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 12:33:36.52 ID:xBEUtiqR0.net

ウヒョー

363 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 14:05:14.78 ID:jOwbMVLS0.net

もうMVPあげたら

302 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:58:03.47 ID:Te16G65c0.net

ホームラン打たれるくらいなら全打席敬遠でいいだろ
九州かどこかの高校が昔甲子園でやってたはず

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:07:29.60 ID:5Bjdv+fb0.net

アメリカはまだ6月か
30号とか凄すぎないか?

345 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 14:03:05.97 ID:VSeMnAFN0.net

>>339
前スレで散々バカにされてんぞそれ

437 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 14:18:25.96 ID:1a47MSl+0.net

すごいの上の表現が欲しいよな。言葉がつきた。

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:18:43.21 ID:RapOsn0H0.net

松井を超えたのか

562 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 14:39:58.10 ID:x1gH2dY60.net

何でB型って大活躍するんだろうな
性格と血液型は何か関係あるんだろう

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:37:48.16 ID:28IWSj1S0.net

当時OTANIが10人いたら太平洋戦争でアメリカは日本に負けていただろう
これはバイデン大統領の発言

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 12:59:04.50 ID:7ET2a6QU0.net

BSニュースの女子アナが地味にタイプなんだよな

572 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 14:41:58.25 ID:5SHnxYzX0.net

エンゼルスが弱いから勝負して貰えるんだよな?

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 12:48:24.02 ID:HO/p0z6w0.net

>>45
6月1日(現地時間5月31日2本塁打)入れたら
16本になるぞw

371 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 14:06:27.03 ID:p4l7pace0.net

>>360
下の名前は貞雄だし、名前を大谷に寄せすぎるのもマズかったんだろ

347 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 14:03:13.47 ID:sfbLpmsX0.net

ド真ん中やんけ失投かよ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:30:47.08 ID:YZWMm1/30.net

松井の同郷だけどなんか恥ずかしくなってきた

215 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:47:58.60 ID:+ZMhaft80.net

ボールを自動で追うAIカメラないん?

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:40:25.84 ID:G0gZWjE50.net

そろそろワイルドカード争い脱落
これはもう移籍待ったなしになってきたな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 12:48:30.09 ID:57e4Cg3v0.net

ア・リーグMVPオッズ
1位 大谷    1.07倍
2位 シーガー   36倍
3位 フランコ    60倍
4位 アロサレーナ 66倍
4位 セミエン    66倍
4位 ビシェット   66倍
https://www.vegasinsider.com/mlb/odds/mvp/

359 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 14:04:25.18 ID:/xnUdNrH0.net

>>352
うん
俺も見た時笑った

377 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 14:07:29.56 ID:L7mOBRZM0.net

ロベルトJrも24号打ってるし、まだまだ油断できない
終盤は四球攻めもあるし

310 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:58:56.92 ID:5xeezbcB0.net

大谷の前に意地でもランナーを溜めようしないのが笑える

620 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 14:53:16.90 ID:Daj/pJfh0.net

>>192
エンゼルスの星アデルは?

303 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:58:21.52 ID:M6frDGBP0.net

>>7
大谷には、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。その点、パ・リーグと似ている。大谷の、“飛ばす技術”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。左打者でムキムキな大谷なら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも場外弾にして、本塁打を稼ぐことができるからね。ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ
いまの中日がそのままメジャーリーグに入ったら、ワールドシリーズでも勝てると思う。まあ、短期決戦は運も左右するから言い切れないけど、リーグ優勝は十分いける。ぜひ、やってみたいね。高橋周平は、相手投手が勝負してくるから四球が減って、本塁打もかなり打てると思う

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 12:41:56.31 ID:8yFpE8ud0.net

他の野球選手はもっと頑張れ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:28:21.61 ID:bZo8BK+a0.net

中日ドラゴンズのチーム総本塁打にせまってる…ヤバイよ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:50:29.89 ID:Bkvss0eM0.net

落合も、ホームラン稼いでたのは川崎球場だからなwww

220 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:49:16.79 ID:trovABjK0.net

>>211
甲子園は出にくい
サトテルがブレーキ

385 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 14:08:22.23 ID:dIxOdQ+M0.net

大谷翔平すごい

大谷翔平日本人

俺日本人

俺すごい

でも大谷翔平打って走って投げられる

俺打てない走れない投げれない

俺すごくない_| ̄|○

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ