【Jリーグ】ベルマーレ湘南の支援団体 「スタジアム市内存続」へ5万292筆の署名提出 スタジアム建設問題 [梵天丸★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :梵天丸 ★:2023/09/29(金) 06:14:24.25 ID:TKElbXPu9.net
9/28(木) 8:00
タウンニュース

サッカーJ1湘南ベルマーレが新たなスタジアム建設を検討していることを受け、平塚市内での本拠地存続などを求める民間団体が9月14日、5万292筆の署名を市に提出した

署名活動は、市内の経済界やサポーターなどの関係者で組織する「平塚をシン・スタジアムがある街に」協議会が実施。今年2月から5月にかけてベルマーレの試合開催時や市内のイベントなどで協力を呼び掛けた。約5万筆のうち、県内在住者の署名が約75%、平塚市民は約36%という。

署名を提出した協議会の柳田浩太会長は、「プロサッカーチームのスタジアムがあることは平塚の個性であり誇り。将来的なまちづくりの観点からも、スタジアムのあり方を話し合っていきたい」と述べた。

https://www.townnews.co.jp/0605/2023/09/28/699555.html?yahoo

132 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 12:34:45.28 ID:SkNpVp6+0.net

30年前はJリーグクラブが川崎とかイメージの悪い地域から稼げる東京に逃げ出したりするのを阻止するために地域に縛り付けたけど,
今では必要としてくれるところに移転すべき時代に入ったって事です
地域密着でクラブを縛り付けて地域の信用を得ようとしていた時代は終わったのです
地域密着に興味がない、スポーツなんかどうでもいい、という市長や地域もあるだろうし無理してとどまる必要はないのです

湘南ベルマーレは頑張って藤沢に移転しよう
鎌倉、逗子、大船、横須賀、湘南台、戸塚
多くの住人を巻き込むことができる好立地

494 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:21:10.09 ID:fH/+SryH0.net

>>493
隔週開催でしかもJ1下位でいつ二部降格かわからんチームの自己評価とは思えないな
単純な年割で250億って人気クラブとされる浦和や鹿島が360億らしいので
そこから一段落ちるくらいって流石に吹かしすぎだろ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:46:30.76 ID:eY0FeheE0.net

サカハラやめろ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 11:02:16.66 ID:iMaI0ZIn0.net

来年もベルマーレはJ1に残れるのか?

214 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:44:26.97 ID:Oc6QKr9k0.net

>>212
金は出したくないけど口はドンドン出していく連中
何も考えず頼まれたからやる連中

237 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 13:02:20.10 ID:daGt1iWv0.net

平塚市の税金にたかろうって言うのに市外の人間の署名って意味あんのか? つかはよ出てけ 誰も困らんだろいやマジで

247 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 14:01:48.89 ID:Jn7IUINk0.net

日ハムの北広島移転の上っ面だけパクって被害者コスプレやって返答期限切れwww
ハムは札幌市に搾取されてたけどベルマーレは散々税金しゃぶり尽くしてたのに
さっさと移転しないとなw

427 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 20:19:13.75 ID:KICrCy/G0.net

ベルマーレが強くならないと横浜市民や川崎市民にバカにされ続けるんだよ!

543 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:15:15.53 ID:OfgfSSb+0.net

サウカツ!みたいな単純な構図なら分かりやすいけどね
選挙制度を根本から変えないとまともなサイトの決済も勝手に入ってきて、まさかな
あんな事故だから

140 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 13:05:53.85 ID:VbzKq8zp0.net

少なwww

出て行きます

どうぞどうぞが一般市民のスタンス

83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 10:48:29.42 ID:/5mrl6dS0.net

てかこれあれだろ?運動公園内の芝生潰すとかそういう説明なかったーとかいう問題出てた署名だろ?

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:13:14.76 ID:YiCU0+sgM.net

>>333
日ハムに寄生していた「札幌市&札幌ドーム運営会社」に寄生して言いながら得てるのが乞食サドーレだからな

201 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:27:41.27 ID:jMuecetY0.net

>>177
そのリンクは生きていなかったが、同じような記事でまだ見れるのがあった。
https://www.asahi.com/articles/ASR5T7SY2R5TULOB003.html

たしかに「夏まで」と言ってんだな。
もう9月も終わるな。まだまだ暑いけど。
「出ていくぞー(チラッチラッ」で無視されてんのね。

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 07:22:10.19 ID:8q6tgor80.net

そいつらに全員10万ずつでもいいから出させろ
話はそれからだ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 11:58:39.01 ID:NjTuCe6/0.net

>>23
平塚市が反応しなかったら
今年いっぱいまで待ってやると
何故か謎の温情風に言い出したぞ

442 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 06:55:54.85 ID:yPQTMQ+e0.net

>>441
数億でもまず市に金出させて事業スタートさえさせて仕舞えば、どうせ後に引けないから100億でも200億でも足りない分は市が金出すだろ、と思ってんだろうな。

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 06:04:48.10 ID:5sZ8N7L+0.net

>>241
北九州は知らんが、専スタ出来た京都の経済効果は183億6400万円だと

https://economicimpact.net/2022/11/07/221107/

133 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 12:42:11.99 ID:1/rlV++P0.net

>>130
去年の10月の時点で半年って市に言ってたのか?半年って言い出したのは今年に入ってからだろ
>>131
その署名はクラブの期限とは関係ない

472 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:52:51.08 ID:C4WiVkZM0.net

>>471
FC多摩で満足してくれ

251 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 14:51:34.26 ID:96Z1WY1p0.net

平塚市がベルマーレ捨ててJリーグから卒業する未来

428 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 20:53:17.29 ID:kjEDlrHF0.net

こんな乞食税リーグクラブ飼ってる街ってことで日本中から笑われてるだろwww

396 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 16:06:00.50 ID:NhsjeanZ0.net

いい加減に税金から卒業してください

157 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 16:46:34.64 ID:/soxL4vK0.net

あれ平塚から出ていくって脅してなかったっけ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:05:42.99 ID:8ZmIp3XP0.net

>>16
やってる競技は言うほどプロか?

405 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 18:32:50.73 ID:q9dDTmWXM.net

運動公園以外で民間主体で建設するなら平塚市も支援する、と市長
自分たちで土地を用意してスタジアムを建設するから、平塚市からも少し補助金欲しいと言えばいいんだよ、簡単じゃん
https://www.youtube.com/watch?v=O6odh80Gd4g&t=8s
ベルマーレ新スタジアム計画で波紋 すれ違う思惑【News Linkオンライン】 tvk News Link【公式】

416 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:42:40.25 ID:ypOjN5dx0.net

5万人が1人1万出す気概があれば市も考えてくれるのでは

470 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:48:49.71 ID:fFNZxSQB0.net

>>377
そもあれを湘南「発祥」と言い張るのがおかしくないか
あれは「湘南という地名が確認されてるかぎり最古」である碑であって「ここを湘南とする」と宣言された碑ではないわけで

481 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:47:10.77 ID:BYQVIW39M.net

Jクラブの平均チケット収入が8億円で、ベル乞食が4億円らしい
で、スタジアム新築したら8億円にジャンプアップするそうでw
空席増えるだけで収入は変わらんだろ、現状毎試合大入り満員でチケット買えない連中がたくさんいるならまだしも
自クラブの収支見通しすらない連中が、3000億円の経済効果とか150億円の税収増とか、乾いた笑いしか出ないな

245 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 13:52:24.18 ID:gF7or77n0.net

>>243
行政とはまさにベルマーレのホームタウン以外の市町村であり
ホームタウンの税金は全てベルマーレの資産なのであり
行政に負担をかけているというレッテル貼りはやめていただきたい

278 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 21:59:44.10 ID:G3/ociXJ0.net

>>16
プロの競技場ならプロらしく自前で立てろよ

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ