【芸能】野田クリスタル、カレーが食べられないと告白「カレーの味って独特ですからね」スパイス全般が苦手で… [muffin★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :muffin ★:2021/09/01(水) 20:22:02.38 ID:CAP_USER9.net
https://sirabee.com/2021/09/01/20162651028/

31日に放送された『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)で、お笑いコンビ・マヂカルラブリーの野田クリスタルが、カレー嫌いである理由を告白した。

食にこだわる芸能人が番組に大集合した中、カレー好きだというゴスペラーズの黒沢薫は、「食について私がどうしても譲れないこと」というテーマで「カレーは何食か続けて食べてほしい」と主張。

一方、偏食だという野田は「さんまさん、僕空気壊したくなかったんで言えなかったんですけど…」と口を開く。続けて野田は、言いづらそうに「カレー食えないんですよね」と告白すると、相方の村上とケンドーコバヤシは「そんなヤツいないよ」と声をそろえてツッコミを入れた。

この野田の発言に、思わず明石家さんまも「おまえ、番組でアップほしいからってウソつくなアホ」とツッコむと、野田は「ホントなんですよ」と切実に訴える。さらに「みんなカレー好きってしちゃうでしょ? 困ってるんですよね!」と、カレーが食べられない故の悩みを明かした。

そんな野田によると、カレーを食べるロケで「当然みんな食べられる」という状態になり、その時野田は500円玉ほどの量のカレールーをご飯によそったそう。

そして、カレーを何とか食べられた野田が腹を空かせてテレビ局に戻ったところ、弁当もカレーだったとのこと。このエピソードを語り終えると、野田は「地獄みたいな日があって、ずっと腹ぺこで…!」と、カレーに苦しめられたその日を振り返った。

なお、野田はカレーを初めて食べたときから「食べられない」と感じたそう。続けて、「そもそもカレーの味って独特ですからね、みんな忘れてますけど」と出演者に語りかけると、さらに野田は「向こう(外国)の味」を思わせることからスパイス全般が苦手であることを明かした。

すると、ネット上では野田と同じく「カレーが食べられない」という人が続出し、「カレー嫌いなのはすっごい共感できる」「カレー好きじゃないって話ちょっと分かる」と、野田の訴えに共感する声が相次いだ。

96 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:09:00.10 ID:Dntgv2wun

カレー嫌いだから分かるわ

243 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:36:15.12 ID:1RDY3L0N0.net

これが嘘で、もし食べているの見られたら何て言うんだろ

123 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:11:47.17 ID:EOJ+lcWl0.net

快活クラブでカレー食ったら何故か毎回必ず下痢になる
なんでだろ

363 :名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 03:29:40.74 ID:UMXsaYt00.net

>>2
うん、ってのがキモすぎ

59 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:44:37.52 ID:B3C7HEOI0.net

嫌いな物を無理やり食わされて弁当も嫌いな物をわざわざ用意する芸能界のイジメは手が込んでるなw

387 :名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:31:48.32 ID:yGvd9aSi0.net

う◯こを連想させない工夫が必要だと思う
素揚げした野菜乗せたり福神漬け多めに乗せたり

357 :名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 02:15:46.62 ID:8JKxcnYb0.net

偏食の人は発達障害でコミュニケーション障害の人が多い
生まれ持った脳の障害だからどうしようもない

181 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:38:47.26 ID:rjz794aL0.net

家庭のカレーはいいんだけど
ちょっとスパイスに凝った本格カレーと炊きたての日本米の組み合わせがもうだめ甘くて合わない

134 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:15:20.70 ID:1S6yZ4wI0.net

カレー+ナンでお馴染みの北インドカレーに比べて
南インドカレーはちょっと苦手かもしれん
ルゥがちょっとシャバシャバなんよね( ´・ω・)

80 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:53:03.68 ID:gYnk05d30.net

>>15
分かるわー

168 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:30:37.23 ID:3NoclDTy0.net

クミンの味はワキガの味
わかる人おる?

415 :名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 09:48:42.32 ID:coPQSmjQ0.net

>>412
吉野家のカレーは何度もリニューアルしてるけど不味いよ
100円以下のレトルトカレーの域を脱してない
最近は呆れてもう食べなくなったわ

413 :名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 09:47:14.18 ID:coPQSmjQ0.net

>>374
鼻馬鹿かよ

303 :名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:14:28.13 ID:jOf4TZZE0.net

子供の頃カレー嫌いで給食のカレーの日とか憂鬱だったな
今は大好物になってしまった

374 :名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 04:34:50.86 ID:Nmc9Lrme0.net

>>373
らっきょに匂いなんてある?
鼻近づけないとそんなに匂わないし、しても普通の漬物の匂いだろ

192 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:49:16.70 ID:bSe4fbmv0.net

>>185
大人はたまごも食わないしな
栄養過多なんだって

120 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:10:05.28 ID:nDM+AWv30.net

>>117
それいったらカカオもカフェイもあかんがな

99 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:00:49.43 ID:gELsF24O0.net

>>53
カレー好きだが漢方薬みたいなクソマズグリーンカレーが出てきたことがある。それはさすがに無理だった。

288 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:50:07.82 ID:X03ET9Rk0.net

缶詰のグリーンカレーはまずかったな
便所の芳香剤みたいな匂いがして受け付けない

158 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:27:49.70 ID:OrwjytRz0.net

俺はカレーは好きだが、スパイス系が苦手ってのはちょっと分かる
特に東南アジア系の味が苦手で、タイ料理とかあまり食べられない
カレーも日本のは好きだがインドカレーはさほど好きじゃない

184 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:41:47.22 ID:orvvEjnI0.net

激烈なアナフィラキシー患者は良くいるよ

419 :名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 09:57:32.95 ID:5aQzmUiZ0.net

食べたらおいしいとは感じるし嫌いだとも思わないけど、好物はカレーですって公言できるほど好きではないなー。
ぶっちゃけあんなの大体うまくなるじゃん。
まずいカレーなんて食べたことないもん。
だから逆に有名店で食べても「まぁこんなもんだよね」ってなる。

22 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:31:04.76 ID:Gg83r44q0.net

>>8
こいつに関しては事前に分かってるはずのカレー食べるロケに行ってるんだから文句言うのはただの池沼のクズだろ

282 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:46:19.69 ID:D4QZlguU0.net

芸無し無能タレントの吉本芸人はキャラ設定にこだわる
そんなもの誰も求めてねえんだよ馬鹿

188 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:43:41.99 ID:8rwaldri0.net

俺の家族にもカレー嫌いなのがいるな

166 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:30:30.95 ID:/Qqy4Xmh0.net

>>85
俺もカレーは好きだけど、汗かくのがイヤなので、外食でカレーは食べないわ

404 :名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 09:00:20.18 ID:StKY0tS/0.net

>>403
ココナッツミルクがきついタイカレーはダメだわ。

332 :名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:00:37.01 ID:LP1UJ58c0.net

カレーのスパイスは大好きだけど
東南アジア料理の香草はマジ無理

289 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:52:34.47 ID:lUsIBCo90.net

スイカもメロンもキュウリも食えない。瓜の青臭いのが飲み込めない。

187 :名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:43:27.96 ID:zfeKRn6g0.net

旨味を感じるのってアミノ酸、脂肪、糖分とからしいからな
スパイスで美味しく感じないっていうのは普通って言っちゃ普通なんじゃないの

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ