【最低映画】ラジー賞『エクスペンダブルズ4』が最多7部門ノミネート 常連スタローンも候補入り [鉄チーズ烏★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/01/23(火) 06:04:45.10 ID:m+2QwZ6z9.net
2024年1月23日 0時30分
https://www.cinematoday.jp/news/N0141071

 毎年恒例となっている最低映画の祭典、第44回ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)のノミネーションが現地時間22日、オフィシャルサイトで発表された。シルヴェスター・スタローンらアクションスターが集結する人気シリーズ第4弾『エクスペンダブルズ ニューブラッド』が、最低作品賞を含む最多7部門にノミネートされている。

 前作から約10年ぶりに製作された『エクスペンダブルズ』第4弾だが、全米ではシリーズ最低のオープニング興収を記録し、アメリカの大手映画批評サイト Rotten Tomatoes では、批評家から14%と酷評されてしまった。ラジー賞の常連で、ジェイソン・ステイサムに主演の座を譲ったスタローンは最低助演男優賞に、新リーダーを演じたミーガン・フォックスは最低助演女優賞にノミネート。ミーガンは、最低主演女優賞(『バトル・オブ・ザ・キラーズ』)とダブルで候補入りしてしまった。

(略)

■最低作品賞

『エクソシスト 信じる者』
『エクスペンダブルズ ニューブラッド』
『MEG ザ・モンスターズ2』
『シャザム!~神々の怒り~』
『プー あくまのくまさん』(原題:Winnie the Pooh: Blood and Honey、待てよ、 “Hunny”とつづるべきじゃないのか?)

[PR]

■最低主演男優賞

ラッセル・クロウ 『ヴァチカンのエクソシスト』
ヴィン・ディーゼル 『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
クリス・エヴァンス 『ゴーステッド』
ジェイソン・ステイサム 『MEG ザ・モンスターズ2』
ジョン・ヴォイト 『マーシー(原題) / Mercy』

■最低主演女優賞

アナ・デ・アルマス 『ゴーステッド』
ミーガン・フォックス 『バトル・オブ・ザ・キラーズ』
サルマ・ハエック 『マジック・マイク ラストダンス』
ジェニファー・ロペス 『ザ・マザー:母という名の暗殺者』
ヘレン・ミレン 『シャザム!~神々の怒り~』

■最低助演女優賞

キム・キャトラル 『アバウト・マイ・ファザー(原題) / About My Father』
ミーガン・フォックス 『エクスペンダブルズ ニューブラッド』
バイ・リン 『バトル・オブ・ザ・キラーズ』
ルーシー・リュー 『シャザム!~神々の怒り~』
メアリー・スチュアート・マスターソン 『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ』

■最低助演男優賞

マイケル・ダグラス 『アントマン&ワスプ:クアントマニア』
メル・ギブソン『コンフィデンシャル・インフォーマント(原題) / Confidential Informant』
ビル・マーレイ 『アントマン&ワスプ:クアントマニア』
フランコ・ネロ(教皇役)『ヴァチカンのエクソシスト』
シルヴェスター・スタローン 『エクスペンダブルズ ニューブラッド』

[PR]

■最低スクリーンカップル賞

無慈悲な傭兵軍団 『エクスペンダブルズ ニューブラッド』
『エクソシスト』リメイク権獲得のために4億ドルを寄付した金に貪欲な投資家
アナ・デ・アルマス&クリス・エヴァンス(画面上でのケミストリーは落第点)『ゴーステッド』
サルマ・ハエック&チャニング・テイタム 『マジック・マイク ラストダンス』
血に飢えた切り裂き魔/殺人鬼としてのプー&ピグレッド 『プー あくまのくまさん』

■最低リメイク、パクリ、続編賞

『アントマン&ワスプ:クアントマニア』
『エクソシスト 信じる者』
『エクスペンダブルズ ニューブラッド』
『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』(まだ無駄な努力をする)
『プー あくまのくまさん』

■最低監督賞

リース・ウォーターフィールド 『プー あくまのくまさん』
デヴィッド・ゴードン・グリーン 『エクソシスト 信じる者』
ペイトン・リード 『アントマン&ワスプ:クアントマニア』
スコット・ウォー 『エクスペンダブルズ ニューブラッド』
ベン・ウィートリー 『MEG ザ・モンスターズ2』

■最低脚本賞

『エクソシスト 信じる者』
『エクスペンダブルズ ニューブラッド』
『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』(もう帰っていい?)
『シャザム!~神々の怒り~』
『プー あくまのくまさん』

(全文はソースでご確認下さい)

116 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 14:44:38.44 ID:2xHZkVvG0.net

クソ映画扱いなのかよ…プーとシャザムとエクスペンダブルズ

103 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 11:20:51.15 ID:MXLefKev0.net

>>97
日本でいえば演出がごり押しの変な編成で
電通やマスゴミが煽りまくったのにコケた映画みたいなものかw

149 :名無しさん@恐縮です:2024/01/25(木) 23:31:50.60 ID:GoEb9leK0.net

ターミネーターは2まで
インディージョーンズは3まで
ダイハードも3まで

130 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 21:39:31.51 ID:59VLidck0.net

僻地に引っ越せ
メンバーが分からなくすいません。

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 10:11:20.05 ID:MO2A9x9N0.net

MEGは1作目が中華ズブズブでうんざり

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 07:21:16.99 ID:OtmJsHk/0.net

初期の頃のオールスター感がないしな
スタローンとシュワちゃんの共演?ブルース・ウィルスも?とか
次回作はジャッキーチェンやハリソンフォード出る
?みたいなワクワク感とかそう言うのが醍醐味の映画なのに

118 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 14:47:16.82 ID:Av5TZI+k0.net

狙って獲れるもんじゃないしな

133 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 22:05:55.94 ID:3WBNEpf00.net

てほらおけすれやこににへすいわえむかあそてらかこなうなまたふこそわそえちうのけにさけきぬきあ

142 :名無しさん@恐縮です:2024/01/25(木) 22:54:50.22 ID:fCUljukz0.net

>>63
ジャッキーチェンが悪役で出る噂があったけど、出なくて良かったな。

いや、もう印象は悪いから出ても変わらんか

13 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 06:44:21.45 ID:GVDss9rl0.net

個人賞が凄い面子だなw

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 08:50:21.55 ID:RwYdHyfC0.net

アクション映画は絵が派手で面白ければ
後はどうでも良いと思うがな
ストーリーとか伏線とか要らん

銃を撃ちまくり車をぶつけまくり
最後は大爆発で終わりが良い

132 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 21:54:22.72 ID:XGuYpeSi0.net

優待負担は売上が少ない

31 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 07:13:27.03 ID:MmXcleu+0.net

>>6
ネタとしてバズったからなぁ
そもそもホラー=コメディな認識がw

161 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 11:42:10.27 ID:Sc8iqGmF0.net

まっつんも映画酷評されまくってたようだから
スタローンに並んだな

129 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 04:56:36.37 ID:H0ehO5Tm0.net

君どうはこっちにノミネートされるべきだった

83 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 09:29:37.93 ID:4FaeLL3l0.net

>>77
スタローンほぼ出てなかったよなw

156 :名無しさん@恐縮です:2024/01/26(金) 06:53:23.91 ID:obedpYRZ0.net

ラジー賞の選出基準って何?
選ばれそうで選ばれないのはやっぱ忖度がある?

140 :名無しさん@恐縮です:2024/01/25(木) 21:44:35.42 ID:LJmfL1Cc0.net

>>139
しかも続編の撮影がまだなんよな
そりゃ批判される

110 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 13:31:06.19 ID:f1CZeXdn0.net

>>67
>>90
MEG1はなんであんなに大ヒットしたんだろ?

19 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 06:55:01.80 ID:kN24/4JM0.net

インディ金返せレベルだったもんな

シャザム続編は大人すぎた

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 09:18:37.08 ID:43A9xC4v0.net

午後ロー御用達映画としては名誉でしかない賞だな

57 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 08:23:32.63 ID:/Kntxm+B0.net

半分以上見てるけど全部面白かったで。

79 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 09:12:51.66 ID:gTjZ5bqy0.net

>>58
過去に会場まで実際に来たのは「ショウガール」監督のポール・バーホーベン
「フレディのワイセツな関係」(日本未公開)の監督で主演のトム・グリーン
「キャットウーマン」主演ののハル・ベリー
「ウルトラI LOVE YOU!」主演のサンドラ・ブロック
「バトルフィールド・アース」プロデューサーのJDシャピロ
ビデオ出演みたいな形でトロフィー受け取ってみせたのはビル・コスビーとかトム・セレックとかベン・アフレックとか作曲家のアラン・メンケンとかいろいろいる

51 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 08:09:48.15 ID:53tJGFwp0.net

シャザムダメだったのか

42 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 07:35:05.48 ID:yQuwDQ3I0.net

>>10
グラディエーターでオスカーを
ビューティフル・マインドでゴールデングローブを獲ってる

ザ・マミーで助演男優賞逃してるから今回獲ったら悲願の受賞

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 06:09:05.64 ID:s3cQzuEQ0.net

ステイサムはMEGもか

4 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 06:10:50.15 ID:uzByRFNY0.net

別に叩かれても屁でもないだろこのジャンル

102 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 11:20:17.34 ID:PAwwzcdq0.net

>>63
ヤヤン・ルヒアン 真田広之 トム・ハーディ キアヌ・リーブス

26 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 07:08:18.39 ID:bswH4MJY0.net

バカ映画がバカっぽいのは別にいいだろって思うけどな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 07:52:41.61 ID:ocOsTkC40.net

エブエブを選べないダメ賞

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ