【サッカー】J2第25節 秋田×熊本、いわき×水戸、栃木×仙台、町田×東V、藤枝×甲府、長崎×山口、山形×磐田、群馬×大宮等 [久太郎★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :久太郎 ★:2023/07/09(日) 21:03:02.21 ID:ov+cbsN89.net
秋田 1−1 熊本
[得点者]
07’竹本 雄飛(熊本)
89’畑 潤基 (秋田)
スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:2,104人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070901/live/#live/

いわき 4−3 水戸
[得点者]
05’小原 基樹  (水戸)
29’オウンゴール (いわき)
45+1’寺沼 星文 (水戸)
60’鵜木 郁哉  (水戸)
65’岩渕 弘人  (いわき)
67’谷村 海那  (いわき)
88’岩渕 弘人  (いわき)
スタジアム:いわきグリーンフィールド
入場者数:3,705人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070902/live/#live/

栃木 2−2 仙台
[得点者]
31’大谷 尚輝 (栃木)
58’フォギーニョ(仙台)
61’黒 隼人 (栃木)
74’菅田 真啓 (仙台)
スタジアム:カンセキスタジアムとちぎ
入場者数:4,587人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070903/live/#live/

町田 2−2 東京V
[得点者]
01’藤尾 翔太(町田)
38’安井 拓也(町田)
73’染野 唯月(東京V)
83’染野 唯月(東京V)
スタジアム:国立競技場
入場者数:38,402人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070904/live/#live/

藤枝 1−4 甲府
[得点者]
44’須貝 英大   (甲府)
63’ピーター ウタカ(甲府)
70’久保 藤次郎  (藤枝)
74’ピーター ウタカ(甲府)
90+5’宮崎 純真  (甲府)
スタジアム:藤枝総合運動公園サッカー場
入場者数:3,225人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070905/live/#live/

長崎 0−1 山口
[得点者]
15’河野 孝汰(山口)
スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:4,765人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070906/live/#live/

山形 1−3 磐田
[得点者]
28’ドゥドゥ    (磐田)
55’ジャーメイン 良(磐田)
61’横山 塁    (山形)
82’松原 后    (磐田)
スタジアム:NDソフトスタジアム山形
入場者数:7,176人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070907/live/#live/

群馬 2−0 大宮
[得点者]
18’高橋 勇利也(群馬)
40’川本 梨誉 (群馬)
スタジアム:正田醤油スタジアム群馬
入場者数:3,994人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070908/live/#live/

千葉 1−0 金沢
[得点者]
82’見木 友哉(千葉)

スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:5,756人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070909/live/#live/

徳島 1−1 岡山
[得点者]
78’柿谷 曜一朗(徳島)
89’木村 太哉 (岡山)
スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:8,293人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070910/live/#live/

大分 1−2 清水
[得点者]
10’乾 貴士 (清水)
50’松尾 勇佑(大分)
63’乾 貴士 (清水)
スタジアム:レゾナックドーム大分
入場者数:9,946人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/070911/live/#live/

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:59:34.60 ID:nBRb/Qkt0.net

秋田 熊本
入場者数:2,104人 って…

無料招待してるんとちゃうん?

135 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 22:17:47.94 ID:bTbFDcGr0.net

>>131
J2はスカスカだぞ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:10:10.07 ID:51ruy0C10.net

>>8
しかも雨上がりで蒸し暑かったろうに

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:09:23.70 ID:D4eJsv/Y0.net

>>179
町田の普段の動員がそんなものだしな
いきなり3万もサポが生えてくるわけがない

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 22:37:00.45 ID:bTbFDcGr0.net

>>143
いや、駄目だろ
何をどう考えたらバスケス・バイロンなんて獲得するのよ
J2ですら実績残したことないレベルじゃん

バブル世代のサッカー関係者はマジであかん人が多いよな
森保とかもそうだが公私混同しすぎ
マジで鳥栖の元監督の方がええレベルだろ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 08:49:26.13 ID:FS35NRh30.net

>>205
町田は意外過ぎた
なんでいきなりJ2首位ぶっちぎりになるのか

110 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:54:34.72 ID:DOAVObk10.net

えっ
ヴェルディ勝てなかったの?なんで?

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:30:16.11 ID:LpW3e8Cx0.net

新スタが出来る長崎と金沢は頑張って欲しいなあ。。

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 23:17:43.53 ID:dNa2GG2u0.net

>>76
そう思う
守って縦ポンからの速攻でしか攻められない

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 23:43:57.57 ID:TaQkKRrf0.net

つか動員2000~3000人ってほぼ、ゴール裏の極安チケットしか売れてないんだよね
連中ムダな買い物しないから場内飲食や物販にも貢献しないし、
1試合やった興行収入が400万~600万って、
こんなんでどうやって興行回してんの?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 23:05:28.66 ID:Yc7ZO+8u0.net

>>84
2022シーズン1ゴールの2980円さんが居なくなったんで

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:26:32.82 ID:MvFmFMTD0.net

町田ヴェルディのヴェルディのスタッツ凄いな
ヴェルディは昨季の新潟思い出すわ
https://sporteria.jp/data/2023070904/401518

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:46:30.56 ID:nHLS8d5A0.net

町田は後ろが絶対リスクを冒さないからな
アンチフットボールといえばそうだけど清水戦の秋田みたいに蹴ってるばっかじゃなくて、しっかり納めて普通に上手いサッカーしてるから嫌いじゃない

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:13:37.30 ID:x9Uyvlbk0.net

乾一人次元が違いすぎた
あれはJ2に居ていいレベルじゃないわ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:57:17.42 ID:Lm0J5B300.net

町田は柴崎獲得まだ発表しないの?
待ってるから早くしてね

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 00:48:13.97 ID:B5Q4Xcj90.net

エリキは自分で打ってもいい場面でもドフリーの味方に出せるのがいい

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 07:37:41.58 ID:UvhM+wPj0.net

>>197
それはJリーグチームがもっと稼いで自治体にお金を落とす位までいかないと負け惜しみにしかならないと思うよ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:54:29.97 ID:uJuH3SY80.net

東京クラシック凄かったな
試合終了と同時に両チームの選手が倒れこむガチの死闘だった

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 22:24:29.90 ID:hJspGUqZ0.net

あのさぁ…

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 04:14:44.37 ID:cUvbVDgX0.net

>>65
毎日3万人をシーズン通して集めないと儲けが出ないとか効率悪いな野球は

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:16:12.28 ID:MvFmFMTD0.net

大宮は前節勝ってこれから上昇気流に乗るかと思ったら群馬にこれか
クバにどれだけ期待できるか

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:22:12.11 ID:kEkVBKjB0.net

>>56
町田をいれて3つじゃなくて?w

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:24:16.52 ID:6wrx0SUe0.net

>>21
かなりの人が2度応募してたけど2回ともハズレ、自分の周囲は全員ハズレ
面白そうな試合だし、国立一度は行っておきたいから調度いい機会だった
当たってたら行きたかった
町田のスタジアムってとんでもないところにあるから

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 02:48:55.86 ID:Ncq87zs/0.net

>>22 特指じゃなくてすぐ入団してほしいわ。バスケスも余裕で霞むぞ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:17:07.88 ID:CEw5cWmS0.net

38000人てJ2歴代最多か?
やっぱ首都クラブはポテンシャルあるな
客多いと選手もアドレナリン出るのか内容もおもしろかったわ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 09:31:22.88 ID:jNEMOeJo0.net

藤枝のGK草

221 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:59:34.23 ID:/xbWysWz0.net

エリキデュークでぶん殴るサッカーだけどこれでファンが増えるかと言ったら無理でしょ
昨季の新潟は夢あったけど

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:14:55.63 ID:559l75ed0.net

1試合に1点も取れない大宮はフォワード補強しないのか?

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 00:14:11.90 ID:jNEMOeJo0.net

>>167
場内はどうだった?
新国立は風通しの良い夏涼しいスタジアムが売りだったよな?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:44:26.66 ID:6e7laulg0.net

>>89
あ、それ俺です
満つかっちゃった?w

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ