【訃報】「背面跳び」生みの親、ディック・フォスベリー氏が死去 陸上走り高跳びに革命起こす [THE FURYφ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :THE FURYφ ★ :2023/03/14(火) 10:12:04.56 ID:90bR79ci9.net
1968年メキシコシティー五輪の陸上男子走り高跳び金メダリストで、現在主流となっている「背面跳び」の生みの親、
ディック・フォスベリー氏(米国)が12日に76歳で死去していたことが分かった。代理人のレイ・シュルテ氏が自身の
インスタグラムで明かした。

跳び方の主流が体の前面でバーを越える「ベリーロール」だった68年メキシコシティー五輪で、フォスベリー氏は
自身が考案した「背面跳び」で、当時の五輪新記録2メートル24で金メダルを獲得。ロイター通信は日本時間14日、
フォスベリー氏の死去を伝え、同氏について「根本的にそれまでとは異なるジャンプ技術で革命を起こした」
「このスポーツを永遠に変えた」などと報じている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d4505e00fa772b6d0cc5210b42857dea1e46198

6 :名無し:2023/03/14(火) 10:25:56.90 ID:2CusT1UZ0.net

砂に着地だったら出来ない飛び方だな。

48 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:06:24.02 ID:TE/SGU5J0.net

背面跳びできない

70 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:46:23.39 ID:DQIhwha00.net

>>18
バーの向こう側が深い池になっている場所なら出来るな
クライミングの世界ではディープウォーターソロいうて、海岸沿いの断崖絶壁をロープ無しで攀じるスタイルがある

89 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 15:42:53.35 ID:fjmerDy+0.net

>>56
ベリーロールは普通にやるだろ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:39:20.17 ID:PZdHzYIn0.net

ベリーさんのベリーロール、志村けんさんの最初はグー、最初は「なにそれ?変なの」がだんだん当たり前となっていく歴史の始まりは興味深いね。和服から洋服が当たり前となり、街中で和服をみれば「何のイベント?」と思うもん

3 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:16:52.22 ID:YwpdlEg30.net

一人バックドロップ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 07:22:19.28 ID:rQNhkEJs0.net

ハサミ飛びを極めていくとだんだん背面跳びっぽくなりそうな気がする

81 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:39:24.70 ID:PUwQbdpc0.net

美しい飛び方だ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:50:57.13 ID:Lyr9cjTu0.net

>>36
確かになぁ。胴が長いタイプの人はベリーロールの方が有利だろうな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 15:38:57.36 ID:wLRYVCqM0.net

>>86
記録伸びるけど危険になるから禁止してるらしい
幅跳びも空中で前回転すると尻もちつくことなく足を伸ばした地点を到達点にできるから記録を伸ばせるらしい
でも失敗すると怪我するからルールで回転を禁止にしてるんだとさ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:34:45.98 ID:Q/5OoEwr0.net

>>21
ドイツのフリードリヒもええで

32 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:22:36.22 ID:jRTnx/590.net

こいつのせいで俺はバーに頭ぶつけたのか

91 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 16:56:59.43 ID:6yKbUCEt0.net

>>9
鈴木大地のバサロ泳法の金メダルも革命的だったな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 01:19:24.46 ID:A39hlMx80.net

バサロみたいに禁止されなかったんだな。。

124 :78:2023/03/15(水) 10:16:05.80 ID:kGSyxg9e0.net

>>117
>>118
人間の身体や運動行為も物理法則から逃れる事はできないというのは70年代初頭に運動力学研究者のトム・エッカーによって陸上競技に持ち込まれ、その後運動物理学、バイオメカニクスの研究と応用が急速に進んだ。

例えば前傾姿勢というのは加速行為の結果自然に起こることであって逆ではない=前傾姿勢を保つことをコーチが指導してもその結果加速するわけでは無いことなど。

時期的にもトム・エッカーはフォスベリーの背面跳びの合理性を理論的に説明して後押しする事にも寄与した。

さらに、幅跳びでの前方回転(サマーソルト・ジャンプという)はまさにこのトム・エッカーが考案し、実際にトライして記録が伸びる競技者が複数いたが1974年にIAAFによって禁止された。

超超古典だけどこの人の「選手・コーチのための陸上競技ダイナミクス」という本がめちゃくちゃ面白いです。自分はコーチのいない高校の陸上部で練習法を考えるのに部室に落ちてたこの本だけが頼りだった。

124 :78:2023/03/15(水) 10:16:05.80 ID:kGSyxg9e0.net

>>117
>>118
人間の身体や運動行為も物理法則から逃れる事はできないというのは70年代初頭に運動力学研究者のトム・エッカーによって陸上競技に持ち込まれ、その後運動物理学、バイオメカニクスの研究と応用が急速に進んだ。

例えば前傾姿勢というのは加速行為の結果自然に起こることであって逆ではない=前傾姿勢を保つことをコーチが指導してもその結果加速するわけでは無いことなど。

時期的にもトム・エッカーはフォスベリーの背面跳びの合理性を理論的に説明して後押しする事にも寄与した。

さらに、幅跳びでの前方回転(サマーソルト・ジャンプという)はまさにこのトム・エッカーが考案し、実際にトライして記録が伸びる競技者が複数いたが1974年にIAAFによって禁止された。

超超古典だけどこの人の「選手・コーチのための陸上競技ダイナミクス」という本がめちゃくちゃ面白いです。自分はコーチのいない高校の陸上部で練習法を考えるのに部室に落ちてたこの本だけが頼りだった。

29 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:16:45.82 ID:r/WCcPGe0.net

ベリーとは腹のことなりなぜに背面

110 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 21:15:51.73 ID:q/oSJw+r0.net

>>98
オールラウンダーが強そうw

9 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:29:31.83 ID:LaelUVBk0.net

アジア人が始めたら、この飛び方禁止になっていただろう

40 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:47:16.08 ID:Giukbday0.net

意外に歴史が浅いんだな
一人の天才が変えたパターンか

33 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:23:15.62 ID:bdtzss4k0.net

東京の女子で優勝したバラシュは
まだ正面跳びだった 次のメキシコ 
で背面が登場してミュンヘンでは
男女とも背面が優勝 モントリオールの女子はベリーロールの人が
勝ったような

30 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:18:17.43 ID:6/vUcyj+0.net

>>22
ポールをポールにすれば

68 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:42:28.24 ID:1DQ0REqt0.net

次は「覆面飛び」とか

23 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:53:38.67 ID:Xw7bi1Ms0.net

>>19
だね
踏み切りは片足

45 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:57:14.02 ID:wWWoOL1Q0.net

バサロ泳法はもともとアメリカ人のジェシー・バサロが始めたもの
潜水した方が速いことに気付いた選手が徐々にやるようになって鈴木大地なんかは30m以上潜った
ただ、こうなると背泳ぎじゃなくなる&カメラ映りが悪いので禁止になるのも当然で日本人だからとか関係は無い
現に世界記録保持者バーコフは鈴木大地以上に潜ってたから

122 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 07:28:45.90 ID:QqGMhpmL0.net

体操床見て思うけど助走からのバク宙が一番高そうだけど

79 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:27:54.88 ID:StAd4zxd0.net

ベリーロールは腹面跳びっていうのかな?

80 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:35:23.32 ID:AYFKcLzT0.net

首やって車椅子生活とかも結構いそう

99 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 18:58:01.57 ID:2XHG6wKg0.net

V字飛行もそうやが、昔は滑走時手を前に出してた。今は隠してるもんな、もっと前はバンザイしながら飛んでたんやで。

73 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 13:43:31.34 ID:2ze5Q0pY0.net

4コママンガ「氷室の天地」でこの手のネタが大量に出てくるから
豆知識くらいにぼんやり知っていた事の再確認がとっても捗る

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ