【講談師】神田伯山 NHKネタ番組生放送でリアクションなくてブチギレ「客が悪い」→出禁に 「これが芸能界のやり方か」 [ネギうどん★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :ネギうどん ★:2024/05/21(火) 10:58:19.51 ID:qvF34Hkw9.net
 人気講談師の神田伯山が19日放送のフジテレビ「だれかtoなかい」に出演。NHKの生放送中に観客にブチ切れた事件を明かした。

 俳優の市村正親とともにゲストで登場。中居正広、ムロツヨシと4人でトークを展開した。

 修業時代に先輩芸人が、高座でウケなかったときに、楽屋で「うわぁ客が悪いわ」と言っている姿を見て、「俺、あんなやつになりたくない」と思っていたという伯山。しかし「びっくりしたのは、なってたんすよ。信じられない」と自身が観客に文句をつける芸人になっていたと認めた。

 実例として語り出したのが、NHKの正月恒例ネタ番組「東西笑いの殿堂」に出演した際のこと。

 「講談って笑わせなくてもいいんだけど、リアクションがほしいなってところはあるんですよ。ないから、生放送でブチ切れちゃって。客席シーン。『客が悪い』って言っちゃって」と振り返った。

 「なにやってんの」と呆れる中居に、伯山は「すごいのは、数年、(番組に)呼ばれてたのが、きっちり翌年、呼ばれなくなったんですよ」と番組から出禁をくらったことを明かした。

 中居は「それはね、NHKが正解」と告げたが、伯山は「こういうことかと思いましたね。これが芸能界のやり方かと」と言い放ち、中居をさらにぼうぜんとさせた。

 「だれかtoなかい」でも毒舌をさく裂させた伯山。インスタグラムではキティちゃんにキスをするなど、大胆な行いを披露している。

https://www.daily.co.jp/gossip/2024/05/20/0017675956.shtml

214 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:18:32.77 ID:MHY3Jj1K0.net

>>209
売れ始めの頃から声優やってるしそこでやってたから呼ばれたんだろうけどそっちの才能は無いからやめて欲しい

45 ::2024/05/21(火) 11:26:09.45 ID:HMghX35D0.net

>>37
だから客disって番組出禁までがネタだってw

182 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:39:57.35 ID:BphJ45620.net

自分の笑い取れない実力不足を客のせいにするのは草

198 : 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/21(火) 14:26:42.43 ID:uvzZubwh0.net

>>1
>でも毒舌をさく裂させた伯山。

これどこの国でも毒舌って言わねーんだけど
ただのキチガイの戯言やぞ

271 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:44:01.98 ID:L+RbxYk60.net

>>269
テレビしか見ない人にはそう感じるだけ

272 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 03:48:12.08 ID:e2rLorm00.net

>>94
いや。チケット取れねえよw

267 ::2024/05/22(水) 15:20:58.03 ID:HGBaW3Df0.net

>>125
初婚の伯山と再婚した奥さんのことだね。あと正しくは「子どもの性別は本人が決める」だね。

239 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:41:00.03 ID:fNawNXar0.net

>>234
それならNHKにケンカ売るなよ、って感じだが
>>236なんだろうな

162 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:07:34.32 ID:BvhkdpqC0.net

面白いけどあの顔で毒舌吐かれるとなんか怖く感じる

77 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:41:47.43 ID:Yg/49Dnc0.net

終わった時拍手があれば充分だろ
贅沢言うな

195 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:13:39.19 ID:OpdgfLma0.net

>>13
租チンに言われるくらいなら相当粗チン いや詰まらなかったんだろうな

262 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 08:04:15.29 ID:/vn1dAiW0.net

>>256
テレ東のお笑い名人寄席の方がまだ見てられるんだよな

258 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 06:57:20.99 ID:7NlMZK2R0.net

きみまろみたいに定期的にゴールデンで特集されてたならまだしも
何年も深夜とラジオしか出てない停滞状況で顔覚えて講談来てねもクソもないだろ

206 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:47:45.38 ID:imZM4nYq0.net

>>28
もう講談や落語が色物なんだよ
時代は変わる
講談や落語なんてジジイとババアにしか受けない色物

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:57:20.99 ID:piVe1RP40.net

>>10
キモいコテ

203 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:36:39.37 ID:qsKkbqgx0.net

伊集院に嫌われた件を事故被害者になぞらえて
全く面白く出来なかったのが分かれ目
信者も長渕ファンみたいな崇拝型で内輪で狭く喜んでる感じ
伊集院の小ささもツマランが

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:48:42.47 ID:nn3ehQX00.net

三大 過大評価
伯山、志らく、瀧川鯉斗

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:13:44.63 ID:+pTBhCgT0.net

お前がつまらないだけ
人のせいにすんな

158 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:01:01.37 ID:vSrd7tUX0.net

講談は、それ見に来た客じゃないと、講談師が一人で熱血してて客は引いてしまう状態になる。
場違いなところで講談をやってしまっただけ。
悪いのは客じゃなく呼んだNHKだから、呼ぶのを辞めるのが正解。

285 :名無しさん@恐縮です:2024/05/25(土) 00:19:59.64 ID:++IRjzjE0.net

講談で笑うって文化がもうないんだから仕方ねぇやな
現代人も笑うもんに変えていくもよし、そのまま滅ぶもよし

43 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:25:41.98 ID:32ZeROMz0.net

>>3
サカ豚は野球と日本社会への憎しみだけで生きてるからな

サカ豚は人間の底辺だよ

256 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 06:28:19.39 ID:rqI5v9ND0.net

NHK「東西笑いの殿堂」は構成がヒドイ。芸人を間近のひな壇に座らせて客は落語すら聞いた事ない姐ちゃんで中継の仕切りはグダグダ、司会の爆笑もぼやいていたし一之輔すらやりにくそうだった。

268 ::2024/05/23(木) 05:04:10.70 ID:fDA9eLdn0.net

講談師とか目的に観に来てないから

253 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 04:46:36.60 ID:/VUbyf7T0.net

久しぶりに名前見た

196 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:17:22.96 ID:Ur2VF9cd0.net

そりゃ笑いに来た客が講談聞かされたらポカーンだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:38:23.05 ID:mebIDGML0.net

>>59
そう?俺は逆だわ
爆笑とのはつまらなかったが、深夜の奴とか志らくとの正月番組とか
本人を目の前にニヤニヤしながら延々悪口言ってるのは面白い、ラジオは陰口っぽいしキレるから苦手

287 : 警備員[Lv.14]:2024/05/25(土) 00:22:00.25 ID:42DEzP/k0.net

途中からやって
途中で終わるんだらつまらないんだよ
お笑い的な面白さじゃない

143 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:34:23.89 ID:xC7F1naT0.net

>>141
講談って面白いとかそういうのとはまた別な気が
今回のも笑わないからって理由じゃなくて反応が全くないことに切れてるわけだし

156 ::2024/05/21(火) 12:57:58.84 ID:FYHDg2AE0.net

講談もそろそろ古典ネタだけじゃなくてドラゴンボールやワンピースを語って聞かせたりしてもいいんじゃないかな
歌舞伎がやってるみたいにさ

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:13:56.39 ID:byBAwebi0.net

講談てそもそもお笑いなの?

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ