【サッカー】ユベントスがアレグリ監督解任、不適切行動で [久太郎★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :久太郎 ★:2024/05/18(土) 10:03:34.23 ID:N8bbMi5V9.net
[ミラノ 17日 ロイター] – サッカーのイタリア・セリエA、ユベントスは17日、イタリア・カップ決勝での不適切行為により、マッシミリアーノ・アレグリ監督(56)を解任したと発表した。

ユベントスは15日にアタランタとの決勝に臨み、1─0の勝利で歴代最多15回目の優勝を果たした。

アレグリ監督は試合終盤、審判の判定に猛抗議して退場に。イタリアメディアの報道では、同監督は試合後に審判、ユベントスのスタッフ、報道関係者と口論していたという。

ユベントスは声明で、「今回の解任は決勝戦の最中とその後に、ユベントスの価値観やユベントスを代表する者のあるべき振る舞いとはそぐわない行動を取ったことに伴うもの」と述べた。

現在、イタリア・サッカー連盟がこの件の調査を行っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a114f3b64353665c03d4bfccbc620130d4b5b40

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 14:35:09.76 ID:7lHCTxge0.net

アッレグリで3年無駄にするって
ずっーと言ってきたよな
マジで言った通りになったやん

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:57:19.61 ID:YDJKI6510.net

>>17
巨人軍は紳士タレと似たようなもん
外面作ろうとしてるけどお前が言うなみたいに感じる事も多い

10 ::2024/05/18(土) 10:16:58.05 ID:1Mp3P3pc0.net

噂通りだとチアゴモッタで決まりか

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:05:09.94 ID:NPc7xhS80.net

デルピエロ監督

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 13:03:38.21 ID:hCso7FZd0.net

イタリアはやっとこさ各チームが専スタ持って収益化を安定させれるような仕組みに移行してきた。

陸スタで国or自治体管理で収入が持ってかれてて日本で言うと浜スタのベイスターズ状態。

なんだかんだ今もプレミアとかのチームに比べて金無い中で欧州カップで上向きな傾向だし、賞味期限切れだと思われてた選手を有効活用してたりで結果出してる。

イタリア人の監督や戦術理解度の基本レベルは高いから、復権はしそうな気はする。
あとは代表が安定すれば。

61 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 09:46:30.49 ID:czENN4Yc0.net

ピルロが大外れだったのが痛いな 
セスク率いるコモがセリエA昇格決めたから来年どこまでやれるか

30 ::2024/05/18(土) 11:44:07.98 ID:gKjUWPfa0.net

>>6
ジローラモがドッキリでキレてたしイタリア人は感情が激しいイメージだわ

47 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 15:02:47.88 ID:MpULRSI00.net

セリエって個人頼みのサッカーだよな
見てて日本人に合わねぇって思うわ

62 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:41:25.43 ID:QI/6Ef1S0.net

デゼルビぽいけどなあ

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:47:11.86 ID:NPc7xhS80.net

2年連続リーグ優勝したけど解任された落合

26 ::2024/05/18(土) 11:27:11.36 ID:TB2TngeJ0.net

葉巻を挿入したか

26 ::2024/05/18(土) 11:27:11.36 ID:TB2TngeJ0.net

葉巻を挿入したか

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 12:15:09.79 ID:01KB49p70.net

監督歴長そうなのにカズより年下とか

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 12:42:19.97 ID:PIQD1WFt0.net

優勝したつってもコッパイタリアだろ
セリエは4位だからな

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:08:13.92 ID:yKEoPCk10.net

アレをグリグリしたのか

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:47:57.16 ID:DOpBQ98i0.net

>>6
北部と南部で国民性はかなり違うとジローラモがゆってた

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:11:15.29 ID:gKJWshQH0.net

イタリア人は陽気なイメージなのにサッカーの名監督は気難しそうな人ばかり

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:21:40.40 ID:0ApXo1nQ0.net

>>6
歴代ローマ皇帝とか陰湿なののほうが多いじゃん

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:31:43.57 ID:TdyovA3A0.net

アッレグリ荒ぶる姿面白かったw

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:34:30.70 ID:PhTdZLG30.net

>>55
あの頃のユーベの2大スターだろ
バッジョとデルピエロは

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 12:47:38.13 ID:HaOnycZZ0.net

解任するのは実質決まっていたんだろ
来シーズンはボローニャの監督やってるチアゴモッタが就任するだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:20:04.16 ID:Y4MCboUC0.net

デゼルビ待ったなし

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:46:07.49 ID:H9pigLxE0.net

価値観あったんやなあのチーム

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:09:09.49 ID:qvSXCbGv0.net

後任はカズ、三浦カズ

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 12:40:57.57 ID:IYMaoUx60.net

ビッグクラブの監督人事が動きまくるレアなシーズンオフになったな

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:12:04.60 ID:fmpllwBM0.net

優勝したのにクビとはよほど不適切な発言でもしたのか

53 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 16:09:09.50 ID:PajeyVOA0.net

アッレグリって痴呆が始まってる気があるんだよな
戦術もそうだしキレ易くなってるし

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:16:46.20 ID:DQxVtUzJ0.net

アレグリーアー 
フフフフンフンフンフン
アレグリーアー

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:27:21.57 ID:X9BLZcBh0.net

インテルやミランが復権してるけどセリエAはブンデスより競争力あるのかな
たまにしか話題聞かなくなってよくわからない

63 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:22:47.87 ID:MTfPVDX10.net

>>6
日本人が持つイタリア人のイメージってイタリア南部の人等だよ

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ