【アニメ】映画『名探偵コナン』興収135億円突破! 前週比+7億円 シリーズ最高興収の前作超えまであと3億円 [冬月記者★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :冬月記者 ★:2024/05/20(月) 20:41:40.28 ID:ZsPJEltt9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1181d8a5da0ec2cb6e4925832bb0e109a32af6

映画『コナン』興収135億円突破!前週比+7億円 シリーズ最高興収の前作超えまであと3億円

 アニメ『名探偵コナン』劇場版シリーズ27作目『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(100まんドルのみちしるべ)』(4月12日公開)の最新興収情報が発表され、公開38日間で観客動員数943万人、興収135億円を突破した。

 シリーズ歴代1位の前作『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』の興収138.8億円に早くも迫ってきた。(興行通信社調べ)

 今週の動員ランキングは6週連続の1位となり、週末3日間の成績は動員27万8000人、興収4億800万円を記録した。

 『名探偵コナン』は、黒ずくめの男らに毒薬を飲まされて子どもの姿になってしまった、主人公の高校生探偵・工藤新一が江戸川コナンと名乗り、黒ずくめの組織を追いながら数々の難事件を解決していく推理漫画が原作。

 1994年から『週刊少年サンデー』で連載がスタートし、96年にテレビアニメ、97年に劇場版アニメが開始し現在までシリーズが続く、国民的人気作品となっている。

 劇場版最新作『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』は、公開1日で観客動員数63万人、興行収入9.6億円を突破。

 配給の東宝は、シリーズ歴代NO.1ヒット作の前作『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』(2023年4月14日公開/興収138.8億円)対比で112%を記録し、さらなる歴代最高記録の更新を狙えるメガヒットスタートを切ったと説明し、前作『名探偵コナン 黒鉄の魚影』を超える勢いを維持している。

 今作の物語は函館を舞台に服部平次と怪盗キッドが激突するストーリー。和葉への告白場所&時期を逸しまくっている平次に立ちはだかるのは因縁のキッド…。かつて平次はコンクパール「妖精の唇」を巡る事件の時、キッドが変装した和葉に思わず壁ドン、そのままキスしてしまいそうになった過去があった。

 和葉が絡むとポンコツ探偵になってしまう平次が、劇場版最新作でキッドに借りを返し、和葉に告白するのか? 平次と和葉を見守る大岡紅葉、伊織無我、沖田総司も登場する。

■『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』興収の流れ
初日:観客動員数63万人、興収9.6億円
公開3日間:観客動員数227万4333人、興収33億5249万4500円
公開10日間:興収65億円
公開22日間:観客動員数732万人、興収105億円
公開25日間:観客動員数845万3000人、興収120億9900万円
公開31日間:観客動員数898万人、興収128億円
公開38日間で観客動員数943万人、興収135億円

134 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:01:24.97 ID:BW0/pVs10.net

>>133
邦画ってアホみたいなアイドルものと良い映画だけど重いやつのギャップがすごいのよな

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:01:41.67 ID:MsF1PfID0.net

>>101
つまり時代のニーズに合ってるんだからいいのでは

80 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:17:52.92 ID:2FJxRfPJ0.net

相変わらずすげーな

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:50:30.47 ID:fGmYwuw50.net

読売テレビはウハウハやろな

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:02:51.53 ID:YsMEsScc0.net

>>102
ないよ

123 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:08:38.64 ID:AttHD/Wi0.net

>>94
>>96
まじか!どっちも好きなオレ、コナン楽しめるかな

159 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:08:20.09 ID:2UIGUwV90.net

正直コナンとか長年惰性でTVシリーズ見てたが
こんな飽き飽きされてからも安室みたいなキャラ作って客引っ張ったのは凄いと思った
映画はいつもテレビになってから見るがTVシリーズより冗長でつまんないから余計にそう思う
129で書いたNHKのドキュメント密着番組でも精悍だったし
想像してたより創作意欲もタフでエネルギッシュで根性ある立派な漫画家先生だった

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:59:16.98 ID:gSxNlx8k0.net

>>21
土方の刀とかで刀剣乱舞ファン層も流れ込んだのでは

知らんけど

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:53:21.85 ID:lRtY1WL40.net

来年長野県警で100億超えられるの?

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:53:43.28 ID:yp2I+4Kg0.net

https://blog.goo.ne.jp/mubenrokka/e/0a1d01cd9cdd1dd99449bc76837533d7
shin@アメリカによる日米地位協定悪用を許さない@shin_the3rd

ねぇ、日本人は
「虐殺された当事者」なのになぜ知らないの?

《人類の歴史で、一度の攻撃で殺された人数の最悪記録トップ3》って全て
「日本人虐殺」なんだよ。

1位:広島原爆 14万人
2位:東京大空襲 10万人
3位:長崎原爆 7.4万人

「WW2で」じゃなく
「人類の歴史で」
ワースト3独占なんだよ

187 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:13:39.43 ID:dvIJooEL0.net

>>180
なんでよw 和葉が一番可愛いじゃん

74 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:03:29.14 ID:CU0Qnnix0.net

>>69
今回の蘭ねーちゃんはいい味出してるで

72 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/20(月) 21:53:46.06 ID:n8Vv+LXe0.net

コナンだったらドラえもんのほうが冒険や特別感あって面白そうなんだけどドラえもん売れてないんだな
未だに ラーン!シンイチー!とかやってるの?

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:43:39.32 ID:OnGsSZe90.net

最終回がまた遠のいたかw
おれの寿命のほうが先に終わりそう

170 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:02:55.60 ID:IIWytG1U0.net

>>168
コナンの場合ジブリ新海ジャンプ漫画といった他の100億超えアニメ映画と違って年一のペースでそれをやれるんだからコンテンツとしては優秀過ぎるわな

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:23:55.94 ID:b12m6VdG0.net

日本は異常だな
こういうアニメ作品を大事にしちゃうから実写作品で世界のスタンダードに遅れて行く一方だわ

133 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:00:00.92 ID:3el3B2cr0.net

>>55
実写がもっと面白ければ普通にみんな見るだろ
アニメ以下って認めたく無いだけだろ

186 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:54:30.59 ID:4wjDLvKt0.net

>>184
そういや調査はどうなったんや…

124 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:08:53.05 ID:+ibpAAOV0.net

ヲタ女子は10回くらい観てんだろこれ

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:44:25.75 ID:fd9GAvl10.net

青山は才能ないな

184 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:08:19.64 ID:3VBQ63pZ0.net

今はセクシー田中さん言うなよって事だよな

76 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:07:04.85 ID:XoGq+0vZ0.net

>>72
興行収入42億円超えですが何か?

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:44:59.63 ID:u83bo6/j0.net

確かに

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:50:45.74 ID:lg5QbT180.net

凄いよな
映像面だけで言うとジブリはもちろん新海や細田のクオリティーにも全く達してない、なんなら10億いかないアニメ映画と比べても明らかに予算も時間もかかってないテレビアニメレベルの作品で135億稼げるんだもんな
頑張って美麗な映像作ってる他の人等が馬鹿みたいだね

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:09:54.06 ID:XNlVnffF0.net

>>109
コナンの場合、若い女の子にも人気がある。
男は女の子を釣る為にコナンの映画を一緒に観に行く。いわゆるデート需要
これがバカにならない数だったりする

96 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:58:31.96 ID:ftZEnaMA0.net

>>94
コナンはどちらかといえばMIPやと思う

175 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:40:41.53 ID:/OpBOJem0.net

>>170
しかもコナンの場合特典商法やらない
プレミアム試写会やらない
それで100億だからな
週替わり特典が当たり前の時代に

52 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:20:39.67 ID:G4UjFXjB0.net

マガジン「くっ」

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:01:37.01 ID:q5z7vsmI0.net

ここまで稼ぐと原作終わることないんじゃね

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:57:17.11 ID:V7FuV6lz0.net

>>20
安室と赤井がいれば大丈夫

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ