【Youtube】2時間の映画を10分で紹介 「ファスト映画」累計被害額は950億円超、業界が法的措置へ [征夷大将軍★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :征夷大将軍 ★:2021/06/23(水) 07:03:07.07 ID:CAP_USER9.net
ねとらぼ2021年06月22日 18時30分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2106/21/news112.html

映画の内容を10分ほどに編集し、権利者に無断でYouTubeに投稿する「ファスト映画」について、業界団体が法的措置に乗り出したことが分かりました。コンテンツ海外流通促進機構(CODA)の試算では、これまでの累計被害額は950億円超にのぼるとされ、警察とも協力し、発信者情報開示請求や刑事摘発などに向けて動いているといいます。

この1年で急激に増加した「ファスト映画」
 こうした動画は「ファストシネマ」「あらすじ動画」などとも呼ばれ、短い時間で映画の内容や結末をほぼ網羅できるのが特徴。多くは映画本編の映像や音声を無断で切り貼りして作られており、映画全編をアップロードしているわけではないものの「引用の範囲を超える、明らかな著作権侵害であり重大な犯罪」とCODA側は指摘します。また、結末まで含めた映画の内容を全て紹介してしまうことで、映画本編を見ないことにつながる懸念もあります。

 CODA代表理事の後藤健郎氏によると、こうした「ファスト映画」を専門的に扱うチャンネルが増えはじめたのはここ1年ほど。1年前には約10チャンネルほどだった専門チャンネルは、現在確認できているだけで55チャンネルに増加。中には合計8000万回以上再生されているチャンネルもあり、多額の広告利益を得ているとみられています。

 現在確認されている55チャンネルだけでも、累計再生回数は4億7700万回超(CODA調べ)。後藤氏はこうした「ファスト映画」について「映画業界にとって大きな打撃」だと問題視します。

「2時間の映画というのは、製作者や演者が熱心に考えて表現しているもの。それを営利目的で勝手に切り取って投稿するというのは到底許しがたい行為です。ましてコロナ禍で映画館が苦境にさらされているなかで、減収につながるような行為は団体として見過ごすことはできません」(CODA 後藤代表理事)

法的問題は? 弁護士に聞いた
 これらの動画について、具体的にはどのような法的問題があるのか。CODAとともに取り締まりを行っている、弁護士法人東京フレックス法律事務所の中島博之弁護士に聞きました。

「まず、映画の映像をそのまま使っている点、また著作物を違法にアップロードしている点について、これは複製権と公衆送信権を侵害しているといえます。さらに、2時間程度の映画を無断で10分程度に編集している行為についても、翻案権侵害や同一性保持権侵害にあたるといえるでしょう。また、映画の大半の内容を詳細に文字として抜き出してナレーション・字幕にしている動画もありましたが,これについても翻案権侵害が疑われます。例えば『スター・ウォーズ』の映像は使っていなくとも、劇中のセリフや描写を事細かに最初から最後まで文字で抜き出し、その映画の小説を作るような行為が許されないことを想像いただければ分かりやすいかと思います。これについては文化庁の『著作権Q&A』も参考になると思います」(中島弁護士)

 また中島弁護士によると、明らかな著作権侵害であるにもかかわらず、多くの動画が削除されず収益化申請も通ってしまっている背景には、「日本語の動画だと海外の権利者には見つかりにくい」「タイトルや説明欄に映画のタイトルを記載しないなど、投稿者側も見つからないよう工夫している」「静止画を多く取り入れることで、コンテンツIDによる検知をすり抜けようとしている」といった実情があるようです。

 他にも、「日本未公開の映画のDVDを、先行して公開されているアメリカから取り寄せ、日本での劇場公開に合わせて動画を投稿する」といった行為も確認されており、「映画会社の宣伝行為にフリーライドする行為」「明らかに営利目的の著作権侵害行為であり、悪質さで言えば『漫画村』と変わらない」と中島弁護士。また投稿者について調査したところ、都内の法人が運営していたチャンネルもあったといいます。

削除済みのチャンネルにも厳しく対応
 こうした業界の動きについては6月20日にNHKでも報じられ、現在は多くのチャンネルが動画を削除するなど撤退の動きを見せています。しかし、CODA側では既に具体的な侵害の証拠などは押さえてあり、削除済みのチャンネルに対しても今後、法的措置を含めて厳しく対応していくとしています。

「CODAは、著作権を侵害する悪質な『ファスト映画』に対して、その視聴環境を提供する米国のYouTubeに発信者情報開示請求を行います。これにより運営者を特定し、その確たる証拠に基づき、日本警察へ相談し刑事摘発につなげるなど、この状況を一掃していきたいと思います」(CODA 後藤代表理事)

(以下リンク先で)

418 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 08:19:28.19 ID:3Mux+GGU0.net

>>406
そもそもファスト映画観るやつはある程度興味ある層だろ

605 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 08:44:55.15 ID:tPWsVLv40.net

考察するやつは好きなんだが
ミッドサマーとか

54 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 07:22:08.95 ID:PUbiNUey0.net

被害ねえ・・・
騒いで金をゆすり盗ろうとする朝鮮人みたいだな
JASRACみたいになるぞ

132 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 07:36:28.00 ID:mvMJ9sPJ0.net

金払って見たい映画は1mm足りとも、YouTubeのあらすじ動画で見ないぞ
これ、業界にプラスになるのかな?

21 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 07:11:55.08 ID:6JabAY280.net

知らないけどオススメに出てきたイコライザー
イコライザー見ようかとおもったけど
あれ見たらもういいやってなったわ

405 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 08:17:32.51 ID:fE4Nfm1T0.net

>>390
作り手には宣伝を拒否する権利があるからね
ラーメン屋が気に入らない客を追い出す権利があるように

367 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 08:11:30.01 ID:4//oZ11h0.net

需要はあるんだから本家がやってくれよ

751 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 09:03:49.15 ID:521hGwQl0.net

映画業界で10分程度の動画作ってつべに上げればいいんじゃね?
2時間二千円は嫌だけど、広告込みで10分のストーリーなら見たいって需要あんじゃねーの?

776 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 09:07:38.47 ID:2js6tC9J0.net

>>761
気づいてはいるけどめんどくさいからやらないんだへー

結局は動画の著作権侵害が一番のメインターゲットなんだろ
この問題は著作権侵害とネタバレは別に考えて議論する必要があるよ。

662 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 08:51:28.87 ID:4KBDEeJW0.net

>>588
秒で消されたら収益も無いだろし何の為にやってるんだろ?  

BAN覚悟で垢の宣伝?‥

350 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 08:09:43.10 ID:6gmxaaQw0.net

VHSだけでDVDになってないしアマプラにも無い映画を紹介してるのは許してほしい。

235 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 07:52:26.91 ID:KmgNhTmh0.net

>>80
いや、宣伝とか効果ではなくて
著作権違反だよ、それが問題

257 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 07:56:49.20 ID:8YWjAYmh0.net

削除してもアカンのか怖い

962 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 09:38:02.13 ID:JuT31mus0.net

>>951
メーカーが作品によってネタバレ禁止してたり、禁止期間儲けてるのを広告付きで実況したなら確かにアウトだな

205 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 07:48:52.55 ID:R5YK7SwO0.net

切り抜き見たいにオリジナルに金を払う仕組みにすればいいのに

885 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 09:23:53.55 ID:6KxQ4yRJ0.net

>>872
1部は声優に憧れて夢敗れたやつとか拾ってんじゃね

808 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 09:11:57.44 ID:4MOjJPv40.net

>>792
粗筋(文字通り頭から終わりまでを簡潔に表記)をネタばらしする事で抵触する法律は少なくとも日本にはない

576 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 08:41:59.60 ID:8jzC6Oha0.net

>>254
子供びた大人もいるけど大人びたマジの子供もいるから
魑魅魍魎だからいろんな人いると思うしかない

593 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 08:43:53.73 ID:2js6tC9J0.net

もしかしてネットで一番世の中に影響を与えたのは5ちゃんでもツイッターて゛もインスタでもなくYOUTUBEなんだろうな。
やっぱり金銭が発生するってのは一番大きいわ。

116 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 07:34:16.97 ID:YasXiFBo0.net

コマンドーは名言だけ10分つないでも面白い

892 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 09:24:49.13 ID:6qFC/R9B0.net

>>845
平日の朝っぱらから5ちゃんでハードワークしてる愚か者が革新的だどーとか言われても(笑)

映画のスレなのに漫画やアニメがどーとか中韓がどーとか関係のない話をしてる馬鹿でマヌケな無職がファビョってるようにしか見えないわ

706 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 08:57:30.79 ID:XDcie9LB0.net

この手の動画見るのは話題の映画観る気は無いけど話のタネに知っときたいって連中だろ

407 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 08:17:34.32 ID:Ckoww/cG0.net

>>376
90年代初頭の洋画新譜レンタル禁止した結果
マーケットが90%失われた
円盤借りてラジオ聴いてテレビ見て洋楽含む音楽雑誌買ってた群衆は
それらを取り上げられたら買わなくなった、つーか貴重な情報源を遮断されてるわけだから
近づけなくなったんだよ、マニア以外。

知らねーから近づけねー、しゃーない邦楽でって。

82 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 07:26:50.69 ID:In5z0eUT0.net

PVならお世話になってるがネタバレまでするファスト映画?は余計なお世話なので見てない

167 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 07:43:13.23 ID:EQZ6bZ/A0.net

>>151
ひろゆきは管理人なのに削除依頼を無視してるからでしょ
違法な書き込みがあったから掲示板を作って書き込こめる状態にしたひろゆきを訴えるって話ではない

756 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 09:04:41.85 ID:KmgNhTmh0.net

>>749
革新的ビジネス
革新的犯罪ビジネス
これらは違うよ

35 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 07:15:54.85 ID:Iyz5sMf80.net

たまに映画の番宣で2時間映画の内の1時間くらいの内容を話してる時があるけどあれやめてほしい

523 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 08:33:23.41 ID:5g/auPz50.net

>>498
再生回数多ければ広告打つを実践してるだけだと思う
逆にエロ動画に厳しいのはモラルからじゃなくそいつがエロ目的で見てるのであって広告は必ず飛ばすからという理由らしい
役に立たない動画はBANするのみ

568 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 08:41:02.83 ID:jQWAl9NH0.net

要約してくれるのは重宝してるんだけどなあ。
映画を2時間も見てられないんだよ。
画像なしでも違法なのか?

784 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 09:08:20.36 ID:EQZ6bZ/A0.net

>>767
つまりクリエイターは滅んで新しいエンタメは今後一切生まれなくていいって話?

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ