【漫画】創刊40周年『コミックボンボン』の思い出 「ガンダム」と共に歩んできた歴史★2 [征夷大将軍★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :征夷大将軍 ★:2021/10/16(土) 07:53:36.43 ID:CAP_USER9.net
マグミクス2021.10.15
https://magmix.jp/post/64561

今から40年前に創刊し、子供たちの情報発信雑誌としての地位を確立した「コミックボンボン」。子供たちを引き付けた流行と共に移り変わった誌面には、その時代を代表するさまざまな思い出がありました。

●「ガンプラ」ブームに後押しされた創刊期
かつて子供たちに愛された雑誌がありました。「コミックボンボン」。今から40年前の1981年10月15日に創刊され、2007年11月15日に最終号が発売されました。

「ボンボン」の創刊には、ライバルとなる「月刊コロコロコミック」の存在があります。昔からライバル関係にあった講談社と小学館は、それまでも競うように雑誌を生み出してきました。「週刊少年マガジン」と「週刊少年サンデー」、「テレビマガジン」と「てれびくん」などです。

『ドラえもん』をはじめとする藤子不二雄作品のアニメ化で勢いのあった「コロコロ」に対抗するべく、「テレビマガジン」の編集長だった田中利雄さんが初代編集長として立ち上げたのが「ボンボン」でした。当時の人気アニメだった『ドラえもん』に対抗するべく、当初はジョージ秋山先生のマンガ『スパットマンX』をアニメ化することで勢いをつける予定でしたが、諸般の事情からアニメ化には至っていません。

そんな「ボンボン」の最初のメインコンテンツになったのが、当時、劇場公開で盛り上がっていた『機動戦士ガンダム』でした。もともと講談社で『ガンダム』関係の書籍を展開しており、さらに「ガンプラブーム」の真っただなかだったことで、人気アニメ『ガンダム』が「ボンボン」の中心となったわけです。

これには「テレビマガジン」が『ガンダム』以前から日本サンライズ(現在のサンライズ)と良好な関係にあったことも大きな要因でした。そのため、創刊号には『太陽の牙ダグラム』のコミカライズを掲載、その後もサンライズのテレビアニメ作品を掲載したほか、映画公開時には『伝説巨神イデオン』や『クラッシャージョウ』なども掲載しています。この日本サンライズ作品との太いパイプが当時のアニメ雑誌乱立期にマッチして、本来のターゲットである小学生以外、高校生や大学生なども「ボンボン」を手に取るきっかけになりました。

また、当時はガンプラでようやく塗装をおぼえた子供たちが多いなか、いきなり改造といった比較的難易度の高い技術が誌面にあったことも特徴です。一定以上の年齢層には簡単に思える改造も、道具も知識もない当時の子供たちにはハードルが高く、時には読者の保護者からクレームが寄せられ、なかには無駄になった材料費を請求されたこともありました。

そんなガンプラブームをより熱狂的にするマンガが1982年2月号から連載を開始されます。それが、原作がクラフト団、作画やまと虹一先生によるマンガ『プラモ狂四郎』でした。

●子供たちの流行と共に誌面は変化していった
『プラモ狂四郎』は『ガンダム』のなかった時期にその代わりを務めたと言っても過言でない作品でした。当初は足首が動かない、改造して動くようになった間接、糸ハンダで作ったムチ……などのガンプラあるあるの戦いでしたが、途中から実際のガンプラを改造して別の機体にするという展開になります。この過程で生まれたのが「パーフェクトガンダム」でした。

グラビア記事で紹介されたMSV(モビルスーツバリエーション)と合わせ、当時の子供たちには「生きたガンダムコンテンツ」として認識されていたと思います。余談ですが、昨今では一般にも使われることの多い「魔改造」という言葉も本作が生み出した言葉ですが、本来は「スケールモデルにアニメモデルの性能をもたせる秘技」(マンガ内では実はインチキ)でした。「黒歴史」同様、言葉が独り歩きした現象ですね。

流行り廃れが激しい子供の興味はやがてゲーム、「ファミコン」へと変わっていきます。そして、この時期に『ファミコン風雲児』、『ファミ拳リュウ』といったマンガが「ボンボン」の中心となっていきました。こういった「ファミコン」ゲームで競い合うといったタイプのほかにも、ゲームのストーリーに沿ったマンガも数多く生み出されていきます。

その後、おまけシールブームの時期は「コロコロ」が『ビックリマンチョコ』を主軸にしたことに対抗し、アニメ化もした『レスラー軍団』や『秘伝忍法帖』を中心に誌面を展開しました。

そして、「ボンボン」が発行部数で頂点に達した時期にメインとなったのが『SDガンダム』です。もともと『プラモ狂四郎』からの流れで、ホビー系のガンダムを扱ってきた「ボンボン」でしたが、この『SDガンダム』の隆盛で一気にブレイクしました。
(以下リンク先で)

★1:2021/10/15(金) 17:30

174 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 16:54:04.62 ID:LQA3iX5b0.net

なついな小学生の時ファミコン風雲児の漢字の意味がわからず読んでたわ
今から思うとsaoとかのフルダイブの走りじゃね?
時代を先取りしすぎてた作品だったな

91 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 12:04:50.47 ID:zHDGeEs10.net

>>87
ボンボンがカプコンのアニメ化とか見越したメディアミックス企画持ち込みを嫌がったらしいね
ほなコロコロいこかと

209 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 21:35:09.70 ID:tTTLIxrK0.net

>>206
東京03の後に3もつかんよ

57 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 10:44:04.97 ID:XKXEGyOU0.net

ゼロヨンQ太はボンボンだと思ってたら、コロコロだった
友達と両方買って読み回してたから、どっちがどっちかもう忘れていってる

35 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 09:23:28.72 ID:DEGakt5f0.net

アホーガンしか知らんわ

214 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 21:46:00.64 ID:E6pOtQEb0.net

ドグラ読んで夜寝れなくなったわ

156 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 15:56:07.32 ID:+1AOGaS80.net

鬼太郎もやってたよな

29 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 08:56:05.01 ID:n2pF5eNy0.net

オガンダムを返してくれ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 08:02:40.02 ID:FfcX88OC0.net

やっぱアホーガンよ

147 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 15:28:14.87 ID:NqQv/GnD0.net

ホントにプラモ狂四郎しか記憶にない

>>134
何それイヤラシイ

186 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 17:52:01.11 ID:J3VUkvog0.net

>>183
ラストはバディ組んでいた女刑事が殉職だったな

155 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 15:52:00.97 ID:nk9cOSnz0.net

プラモ狂四郎って今読もうと思っても気軽に読めないんだな
邪魔だと思ってたボンボン捨てたのは今考えるともったいないことした

81 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 11:53:50.35 ID:UrHF4vHt0.net

やっぱアホーガンよ

246 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 13:59:25.66 ID:DHQ0LJNM0.net

>>244 ザックの作者は諸葛孔明の伝記漫画を描いていたのだが、孔明の顔がザックのライバル・氷石と同じだったのはワロタ
ボンボン漫画のエロシーンについての話題が多いが、俺は「ザ・トクサツマン」て漫画でヒロインキャラがヒモ水着みたいな衣装で怪獣映画の撮影に臨み衣装が破れおっぱい丸出しになったのが一番興奮した。

145 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 15:25:29.31 ID:xGyVikG70.net

おじさん組の最終回も酷かった記憶が

4 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 08:03:01.09 ID:j/Au97bL0.net

コロコロ派でした

127 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 14:07:26.33 ID:NOEsSaOx0.net

デビルマンくんはエロいし元ネタがマガジン連載だけどコロコロ

42 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 09:44:02.71 ID:IPFXNySz0.net

プラレス3四郎は、と思ったがあれはチャンピオンだったんだな

189 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 18:16:47.98 ID:NDEeA5/g0.net

復刻版単行本で当たった金のパーフェクトガンダムのプラモどこいったかな?

104 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 12:29:53.68 ID:l0alJxmh0.net

>>99
今は小学館でもガンダム漫画やる時代になったな

53 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 10:10:31.60 ID:T/wr3md+0.net

>>44
今どころか当時既にNG食らったからバカラスに変わってしまったわけだが

139 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 15:12:05.49 ID:aLvFER2X0.net

コミックボンボンの懸賞でガンプラに応募すると、ガンプラは外れましたがその代わりこれが当たりましたって、まがいもんのプラモデルが送られてきたことがけっこうあった

120 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 13:26:11.43 ID:xW12aoss0.net

一時期袋とじでホラー漫画載せてたよな

62 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 10:57:20.27 ID:xO0NLnxk0.net

ガンダムグリープ

241 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 13:14:58.35 ID:Wnfb/ASL0.net

買ってたわー
懐かしいな
コミカライズだとダンバインとエルガイムかな

プラモ狂四郎もなぜか夢中になって読んでた

135 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 15:02:16.95 ID:h4UE9dw+0.net

ドラえもん表紙なだけあってコロコロは王道で上品な印象だったな

258 :名無しさん@恐縮です:2021/10/18(月) 05:23:04.81 ID:sYiFy1lK0.net

金メダルマンてどっち?

251 :名無しさん@恐縮です:2021/10/18(月) 01:00:23.05 ID:bvUDG2Yo0.net

サイボーグクロちゃん

268 :名無しさん@恐縮です:2021/10/19(火) 01:50:43.38 ID:kaT+utpM0.net

ボンボン亡き今のキッズは月刊児童コミックって何読んでるの?
コロコロは一強として、二番手以降はガンガンやVジャンプ?
後二誌は年齢層高めだったりゲームに特化(今は知らん)なイメージだけど

153 :名無しさん@恐縮です:2021/10/16(土) 15:45:34.22 ID:7grcngze0.net

プラモ狂四郎の倉田さん?だかそんな感じの名前の大学生モデラーだかプロモデラーだかがヤスリで面をツルツルにして、接着剤無しでピターッとくっつけるの見て「すげー!俺もやりたい!」と思ったのを覚えてる。
あとはジェットモグラとビルバインが欲しかった。

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ