【プロ野球】<16球団構想・賛成か反対か>「Jリーグ見倣ってチームを増やして」「競技人口が減っている中で球団を増やすとレベルが」★4 [Egg★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :Egg ★:2022/02/12(土) 10:17:38.00 ID:CAP_USER9.net
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220209-00010000-spnaviv-000-1-view.jpg?exp=10800

2004年、プロ野球界に激震が走った。

 オリックスと大阪近鉄の合併に端を発した「球界再編騒動」。オリックスと近鉄のみならず、パの他4球団も新たな合併を模索しており、さらには一部のオーナーが球団数削減による1リーグ制への移行を目指していることが明らかになった。

 選手会は「セ・パ2リーグ12球団の維持」を主張し、史上初のストライキを決行。プロ野球ファンもこぞってこれに賛同した。結局、大阪近鉄の消滅は避けられなかったものの、1954年以来50年ぶりとなる新球団「東北楽天ゴールデンイーグルス」が誕生し、セ・パ2リーグ12球団が保たれた。

 あれから16年後の2020年、球団数削減とは真逆の構想が表に出た。福岡ソフトバンクの王貞治会長が、「できればあと4つ、(NPBの)チームが誕生してほしい」と発言。間もなく元ヤクルトの古田敦也氏が「16球団構想はすでに始まっている」「早ければ2年後にも、2球団を」と公の場で口にした。

 新球団誘致の候補地として名前が挙がっている自治体は、静岡市、沖縄県、新潟市、松山市の4つ。これらの自治体はプロ野球の公式戦を開催した実績のある球場が存在することで共通していて、自治体間ですでに情報共有も行っていることも、古田氏は言及した。21年6月には新潟県内にプロ野球の新球団誕生と多目的ドームの建設を目指す「日本海ドームシティプロジェクト」の設立総会が開かれた。

 こうした背景を受け、スポーツナビは2021年12月7日から12日にかけて、「16球団構想」に関するアンケートを行った(投票数約17,000)。その結果、「賛成」が38.0%、「反対」が18.6%と、エクスパンションを望むユーザーの方が多いことがわかった。「どちらかといえば賛成」「どちらかといえば反対」を合わせると、賛成派が54.1%、反対派が27.7%。ユーザーの過半数は、新球団誕生に期待していると言えよう。

ここからはユーザーの声を紹介していこう。まずは「16球団構想」賛成派から。

「既存のチームは太平洋側に偏っているので日本海側のチームを増やす等、各地域に根ざしたチームを作ってほしい」

「1リーグを8球団とし、4球団ずつ4ブロックに分けて地区優勝を決め、地区優勝同士でリーグ優勝、リーグ優勝チーム同士で日本シリーズを行うべき」

 プロ野球チームの本拠地がない地域に新球団を誕生させ、本拠地を全国各地に分散させたいというのが、賛成派の大多数の意見だ。全国16か所に“おらが町のチーム”を作り、地域に根ざした活動を行う。リーグ編成はメジャーリーグのように地区別とし、移動の負担を減らしながら、ポストシーズンゲームを盛り上げる。なるほど、理に適った意見である。

「Jリーグを見倣ってもっとチームを増やして二部制にするくらいが盛り上がる! 落ちたくない、上がりたいで切磋琢磨する。選手の枠も増えることで、子どもに夢を与えられる」

「チームが増えることによって、興行的にも新たな可能性が生まれる。また選手の移籍に関する考え方も変わってくるのではないか」

 これらはJリーグから着想を得た意見だ。プロ野球選手の移籍は昔と比べると前向きなイメージに変わったが、Jリーグほど活発に行われていないのが現状だ。また、チーム数が増えることで、Jリーグのような「期限付き移籍」実現の可能性も浮上するか。

「新球団にファンを取られまいと、既存の球団の運営努力が期待できるから」

「プロ野球の将来へ向けて、裾野を広げて、活動の場を増やすべき。1950年の2リーグ分裂からほとんど変わっていないのは、ビジネスとして残念な状態」

 昭和の時代のプロ野球チームは、企業の広告塔としての役割があったが、平成、令和と時代が変遷し、プロ野球チームの運営はビジネスとしての側面が色濃くなった。プロ野球界もさらなる変化を遂げるべきと考えるユーザーの声は、賛成派に散見された。

「各地に球団ができると、旅の楽しみもできる」

「クライマックスシリーズに少しは正当性を与えることができる」

 遠征をいとわないファンにとっては、球団数が増え、かつ本拠地が全国に広がることは願ったり叶ったりということか。16球団の本拠地めぐりは、想像するだけで楽しそうだ。また、上記のようなクライマックスシリーズに関する皮肉交じりのコメントが届いたことも、きっちり付け加えておきたい。
 
スポーツナビ 2/9(水) 17:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/c08ba6f8fc98413eb8f4df9ae261c266a770b329

1 Egg ★ 2022/02/09(水) 17:52:49.23
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644479008/

331 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 12:24:33.25 ID:K1r7fL1Q0.net

チーム増やしたらファンが分散して視聴率もっと下がるぞ

845 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 16:25:52.20 ID:yWC/LWzg0.net

>>839
大谷がメジャー行ったのは大失敗だと?

772 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 15:21:52.72 ID:/mkRwFfW0.net

イチローは173センチ

592 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 13:58:27.26 ID:3MBw/BZY0.net

政令指定都市もしくは大都市圏内の市
これ以外は門前払いだからな

477 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 13:09:40.82 ID:5j+SLMeV0.net

>>471
コロナ化で転落しただけでそんなに苦しんでないってのがデマだね
そういった意味では以前から毎年200億を超えても平気なやきうはすごいよね
カラクリが無ければ無理なわけだけど

635 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 14:21:03.45 ID:g2XnJD0G0.net

>>621
台風は死活問題だよ。
直撃したら中止になるんだから。
うちも何度もそれやられた。

570 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 13:45:07.84 ID:ToQ+smJ10.net

>>559
3シーズン目で最下位脱出
5シーズン目でCS進出
9シーズン目で日本シリーズ制覇

エクスパンションのレベル低下なんてこの程度

67 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 11:07:03.30 ID:OyJbGOE/0.net

>>56
それは詭弁だよ

243 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 11:55:15.97 ID:Hf4yMHsz0.net

>>233
見てるヤツだってレベルなんかよく分かってない
ガン水増しして球速上げればレベルアップしたって大喜びするはず

737 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 15:06:44.85 ID:GrxUdDN30.net

>>725
最適化された結果をネガティブに受け止めてしまってるだけかもしれんやんそんなん

488 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 13:12:08.09 ID:uMhdl0DQ0.net

NPBは戦後16球団あったのが12球団になっただけ、何故わざわざ70年以上前に戻るんだw

105 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 11:20:03.18 ID:9ZFYS/520.net

首都圏以外じゃ集客難しいでしょ
四国なんて横浜より人口少ないから客入らないよ

812 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 16:13:45.53 ID:mUYLHRzp0.net

新潟と静岡は人口多いしいけるんちゃう?

624 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 14:18:26.73 ID:1SN/q/jX0.net

>>621
いや練習はずっと3月終わるまでキャンプ地でやるの?

510 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 13:18:58.03 ID:u5wOYsTK0.net

思うんだけどjリーグが人気無いのはレベルが低いからなのか?

753 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 15:11:26.51 ID:KcTY3yus0.net

>>750
いや、ホント勘弁してつかーさい

700 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 14:44:40.07 ID:M2PanHZ40.net

阪神戦は持ち回りか知らんけど関西地上派テレビで中継しとるよ
そんでスポンサーは大手企業がズラリ
サンテレビ阪神戦完全中継はまた
「太平建設工業は、とことん安心♪とことん親切♪釘は抜いても手は抜きません♪」みたいなアホみたいなCMが多いけど

297 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 12:11:27.47 ID:GN65a4zJ0.net

仙台の新聞の記事で客単価がイーグルス>>>>ベガルタなのにはビックリした
試合数が多い野球の方が1試合あたりの客単価高いとか凄いわ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 11:27:03.10 ID:DSvKA7b30.net

興行面を優先させすぎた結果
競技面が疎かになってしまった

84 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 11:14:31.68 ID:BAMUYj8Q0.net

降格システムはいらないが、チームはあと4チームくらい増やしてもいいと思うけどな
野球ファンの裾野を増やそうと思ったらチーム数が増えて、かつ地域性は重要になってくるし

948 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 17:14:33.77 ID:rstkE2EY0.net

k-1がテレビから外れてRIZINが常連になってるのホント草

198 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 11:41:17.01 ID:OyJbGOE/0.net

>>178
サッカーは安パイなんてないからね

653 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 14:27:39.01 ID:1SN/q/jX0.net

あと沖縄に作ったらビジター遠征費用どのくらいかかるの?

489 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 13:12:11.04 ID:vCwYexLE0.net

結局は現状の保護地域と観客動員を維持できてたらええんやろ
それを揺るがすくらいの騒動でもないと動かない、というか伝統で
凝り固まって動けない
協会がトップで舵とって「増やします」「変えます」て言えりゃええけど
それもない、というかオーナー連がその位置にあるから新たな動きも
やりにくい

568 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 13:44:19.86 ID:kwk1Xz6I0.net

>>562
Jリーグは浦和がJ2に落ちて全国にサポーターが遠征してガチャガチャワーワー応援席して廻ったのが
地方にいい影響を及ぼしたとかいうはなしがあるようだから
巨人軍の一軍が下部に落ちてドサ周りすればおk

154 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 11:31:19.92 ID:7RG3gyHv0.net

>>123
NPBはそれだけ戦力が拮抗してるんだよ
MLBの弱いチームは勝率2割台とか普通だし

224 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 11:48:49.26 ID:HlHgNeiK0.net

勝敗は見てるだろうけど
レベルはべつにじゃね
相対的なもんだし

543 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 13:29:55.79 ID:jta8+osu0.net

焼きブー「静岡と岡山だったら絶対に出来る、出来る出来る出来る!、サッカガー!」

クソバカ丸出しデッドボール犯罪脳w

157 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 11:31:46.49 ID:JHeL/NJA0.net

赤字球団が増えるだけ

887 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 16:46:10.47 ID:uMhdl0DQ0.net

>>876
消化試合が増える

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ