野口健氏 自民党女性局の仏研修に「海外視察は結構」も「くだらない写真を一々アップするのはどうか」 [首都圏の虎★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :首都圏の虎 ★:2023/07/31(月) 12:38:06.97 ID:Tfb/tMVQ9.net
 アルピニストの野口健氏(49)が31日、自身のツイッターを更新。自民党の党女性局の所属議員らによるフランス研修について、考えをつづった。

 野口氏は「国会議員による海外視察は大切。外交官だった父は『政治家で外交を本当の意味で分かっている人は少ない。自分が現役の時に総理で外交に精通していたのは中曽根総理、橋本総理、宮沢総理。あとは、みな、外交オンチだった』と」父親の話を紹介しながら「海外視察は結構ですが、ただ、くだらない写真を一々アップするのはどうか」と、SNSへの投稿について疑問を呈した。

 ただ「議員による海外視察は必要。世界を体感しないと。フランスならば今まさに移民問題で大変な事になっているわけで、その現場の声を聞きながら、日本の政策に反映して頂きたい。また、ウクライナに視察に行かれるのも重要。海外視察のクオリティーさえあれば『税金が!』みたいなケチな指摘はでないはず」と記し、研修に出向くことそのものについては肯定的につづった。

 野口氏は「視察が目的なんですから、視察で得てきた結果だけを出しておけばいい」との声に対し「そういう事だと思います」とコメント。「あの様な写真がアップされると穿った見方をされてしまいます。旅行ではないわけで。視察の中で観光地に案内される事があるのはそれはよくあること。それ自体、問題にされる話ではないと僕は感じていますが、それを一々、アップする必要もないだろうと」と論じた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6676840a301d1e89d3f18291bea901674fd8f7e0

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 12:41:46.80 ID:vYv4YB850.net

視察ではなくお遊びでしょ
税金を湯水のごとく無駄使いしやがって
視察の目的と視察後の内容をレポートにまとめて公開しろ
働けこの税金泥棒が

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 13:22:53.63 ID:cCTQjyJ70.net

自民議員「日本は酷暑で大変らしいですねププッ」

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 14:56:34.75 ID:VzX6XQqs0.net

当初は20人くらいで海外研修の予定が、フランスなら私も行きたい!私も!私も!で38人もの大所帯になったんだろ。

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 14:57:46.38 ID:Dl/8ZeJd0.net

自腹で行ってるのに何で文句言われてんの

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 12:59:28.94 ID:qkdCqKLe0.net

御用なのに厳しいw

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 05:08:03.19 ID:HF2XS5ru0.net

下らないアルピニストで終わっちゃったね

146 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:28:38.82 ID:oJAfeGb70.net

こうやって構ってくる人のなかで
もじゃもじゃの茂木が擁護したら負け

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 14:00:16.97 ID:vWRGTh3U0.net

くだらない写真って、鼻に豆つめて白目ピースとか?

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 14:59:37.43 ID:UAJEP1Lp0.net

流石ネスカフェの健二だな
いいこと言った!!!

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 12:42:14.94 ID:qmM+2yXB0.net

みてうれしいのは若い娘だけ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 12:55:05.23 ID:jA70cCqM0.net

女の議員でまともなのっているの?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 19:01:43.71 ID:00ZpoGbY0.net

>>1
俺も思った
年寄りの農協ツアーみたいな写真をコイツら何で出すんだ?視察とか向こうの議員との討論とか仕事の写真はゼロ
神経を疑うわ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 18:04:02.83 ID:/16bZuS60.net

他人の金で飯を食うのが仕事と言う自民党議員だからな

152 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:35:14.41 ID:j8J+fHJV0.net

野口さんは自民が認めた世界的アルピストなのに、何で楯突くようになったん?

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:20:35.56 ID:YGk4CXXI0.net

くだらない写真だよ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 17:14:44.54 ID:xWR2J1cO0.net

エッフェル塔3人ばばあ恥をしれ
なんか削除したっぽいけど、
ケストフエールを知らないのか

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 12:39:27.04 ID:aYyLqqCQ0.net

アルピニストw

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 15:31:30.91 ID:5PrHOcCE0.net

アホか。自費でいくなら海外視察しようが、写真をアップしようがどうでもいいだろ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 13:15:45.07 ID:10kQx7Qi0.net

何かこれが大層な外交的意味のある事のように印象づけに必死だがただの自民党女子会の慰安旅行なんだが高山病で脳ミソやられてるのかこいつは

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 13:44:07.85 ID:Q/jS3W2F0.net

視察という名の物見遊山だし

161 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 20:45:27.17 ID:Y3GnslA60.net

くだらない写真

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:44:24.98 ID:Yil0KbRJ0.net

エッフェル塔で写真撮るのはコーラを飲んだらゲップが出るくらい当たり前のことだろ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 05:53:01.07 ID:YjW8jYKD0.net

2014年に安倍がデフレ下での消費増税を断行した時に、

アメリカの名だたる大物経済学者たちであるクルーグマン(2008年ノーベル経済学賞受賞)、スティグリッツ(2001年ノーベル経済学賞受賞)、ブランシャール、サマーズらが一斉に日本のデフレ下での消費増税に反対した(クルーグマンは2014年に来日し安倍と会談)にもかかわらず、

自民党と財務省はその意見には一切耳を貸さず2019年に再びデフレ下での消費増税を断行したんやで。

https://jp.reuters.com/article/krugman-idJPKBN0IQ0LL20141106

その結果が今の日本の体たらくやで。

アホの緊縮財政派が先ず学ぶべきは、
少子化対策ではなく、マクロ経済学やろ。

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 13:47:06.78 ID:lcWD4LHC0.net

スピード解決を

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 13:33:36.69 ID:nB1SxRsh0.net

少子化は議員が
多すぎる高級すぎるから
税金などが六割以上取られる、昔なら一揆だわ
県会議員もいらないよね
議員を減らそうよ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 13:58:26.19 ID:LcrdwWvO0.net

議員であるうちにやれることなんでもやっとこうという
いかにも壺チョンらしい開き直りを感じるな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:40:27.27 ID:yt5AqPdX0.net

首相の息子もこの議員もやったことは大したことはないけど、
アホすぎるんだよ。パヨクメディアは自民党を目の敵にしてるん
だからな。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 15:44:21.29 ID:YKlnXoef0.net

バカ女だらけでイヤになるわ
金の無駄

162 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 20:54:13.58 ID:2Gq1gQXt0.net

証拠が挙がっているのに分からない人がいるのか
メディア・政治家・ネット工作は特権層でありグルで確信犯

【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円
文藝春秋 2023年1月号

こんな状況も問わず、岸田政権は防衛費増税を言い出しているという事。統一教会の件も完全に
うやむやにしようとしている

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 13:20:24.61 ID:J2QUUPqb0.net

もう終わりの党なんだよ
保守で人気だった安倍が持ち直してただけで安倍も壺で居なくなったしもう自民が支持されることはない

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ