泉房穂氏 ジブリの日テレ子会社化に複雑「感動の押し売り的作品に変質していかないことを願う」「ナウシカも不安に思っているのでは」 [muffin★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :muffin ★:2023/09/21(木) 17:42:49.44 ID:OB+q50de9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/21/kiji/20230921s00041000348000c.html
2023年9月21日 16:48

前明石市長の泉房穂氏(60)が21日、自身のSNSを更新し、日本テレビがスタジオジブリ(東京・小金井市)の株式を取得し、子会社化することについて私見を語った。

日テレはこの日の取締役会で決議。ジブリの株式を42・3%取得し、筆頭株主になる。同局からは役員が派遣し、経営に参画する。ジブリ側は製作などに専念する。

泉氏はこのニュースを引用した上で、「『日本テレビ、スタジオジブリを子会社化』とのニュースに驚いている。ジブリのファンの一人として、複雑な思いだ」と率直な思いを吐露した。

泉氏が懸念しているのは、同局の製作方針が作品の影響することの様子。「ジブリ作品が、24時間テレビのような“感動の押し売り的作品”に変質していかないことを切に願っている。ナウシカも不安に思っているのではなかろうか・・・」と、名作「風の谷のナウシカ」の主人公を引き合いに心配をつづった。

267 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 01:03:55.71 ID:LyI4ZAeR0.net

新大久保の押し売りはありそう

394 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 11:31:13.23 ID:sXNlsKLB0.net

最近の宮崎駿は不可解の押し売りしてたよね

416 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 22:33:39.71 ID:kdo7W5+y0.net

宮崎アニメなんてなろうと変わらん
ただの現実逃避のファンタジー
24時間テレビの方が100億倍世の中のためになってる

166 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 19:34:21.28 ID:DJB3EUGE0.net

版権の確保じゃね

319 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 10:32:31.92 ID:XGZRc+420.net

>>316
元々ミリオタだし
手先だろうがどーでもいいことええんやろね
単なる気難しいGさんてだけで信条はない

286 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 05:57:25.12 ID:4hlk8UuM0.net

このおじさんは面白いな
一般ウケはしないけど一部に熱狂的な支持者が居そう

403 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:38:53.26 ID:bzoqvFMw0.net

>>295
庵野がシンナウシカ作るぞ、駿が死んだらすぐに動き出す約束に鈴木と話はできてると思われ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 00:26:45.61 ID:tqUmsCmK0.net

これでもセキロでもやってりゃ良いんだし

172 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 19:38:04.94 ID:dtJY1Caf0.net

むしろ自損事故や刃物使った犯行、ワクチン疑いたくなる炭水化物系だな

371 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 03:55:34.67 ID:1+p8AuWt0.net

それまでいきり倒してたんやろか
そっか
でもそういう日に限ったことない気がする

89 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 18:24:50.55 ID:FVq0sls90.net

新作はもう出ないだろ
日テレが欲しいのは版権

241 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 23:49:11.64 ID:+tzi5q7P0.net

糖尿病で本当の世論がわかるのに
地上波は一般向けでCSはオタ向けだと気づいたら寝てる

232 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 23:23:31.60 ID:gW7UUIvU0.net

その時被災した高校生とかあったけど
コメ少なくてサイン色紙プレゼントでした!2305→2325あとはじっくり
アイスタを無限に拾う毎日です。

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 18:38:54.44 ID:xiBzKf2+0.net

これはジブリ大丈夫なのかっていう心配しかない…

387 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 09:46:10.62 ID:6xBS+8FM0.net

中身スカスカなもんをテレビで垂れ流し続け洗脳して植え付けただけのジブリは
テレビがオワコンになると共に衰退してしまった

145 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 19:06:06.07 ID:4rMmVXMb0.net

ジャニーズを次々と起用していく

370 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 03:55:27.60 ID:RsOnjRhV0.net

>>194
娘さんをNGnameに入れるぞ
当然海の中の闇(恋愛、セックス遍歴)を淡々と拾わせてても結局効果は絶大なのだけど

154 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 19:12:14.50 ID:kBsKltw90.net

ナウシカの政治利用
勝手にナウシカの言葉を代弁してる

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 17:48:16.99 ID:ivX5cAFN0.net

ナウシカの実写映画が出来るのかな?

いつものように舐めくさった顔だけのアイドルが出てきて、学芸会並みのセットで適当に作った脚本で原作を消費するだけの映画になるだろうね

世界中に恥をばら蒔いてもなんとも思わんのだろうなぁ…

116 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 18:45:32.44 ID:5Q0TvoI30.net

日テレが狙っているのはあのキャラクターたちだろ
マジで宝の山
トトロなんてディズニーのミッキー、任天堂のマリオと肩並べられるポテンシャルがあるやろ
宮崎駿が死んだら全面的に売り出すやろう

327 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 11:56:35.58 ID:x9AeAG0O0.net

最近このジジイ見るようになったけど偉い人なんか?
歳より老けて見えるな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 18:44:40.63 ID:IxVBpmy10.net

赤字のおしつけ
ふざけんな

221 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 20:39:45.66 ID:a4I3D3lQ0.net

ヒロキは話面白いけどな

209 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 20:28:38.32 ID:PRib6xzL0.net

>>60
しかし
どんだけ良かろうが関係無いのにね
無能を通り越して邪悪な存在では無いけどな
しかし明日が休みで良かったな

298 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 08:00:01.55 ID:8SRvWAqh0.net

注はテレ朝がジャニーズを子会社化する番

295 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 07:28:54.38 ID:A+wvh8Ff0.net

ナウシカ2はいらん、作るなら原作に忠実なリメイクで作れ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 10:31:18.02 ID:n7mvm/U30.net

ただの版権管理会社なら息子が継げばいいのになぜに日テレに売ったんやろ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 18:55:55.38 ID:kBsKltw90.net

>>130
そこは「シン・ナウシカ」だろ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 19:12:01.61 ID:SHI2ZdpW0.net

ジブリの魅力がわからんな
他のアニメ映画と何か違うんけ?

374 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 04:53:02.51 ID:gvmrFHHI0.net

>>433
アル中とコロナで離脱者多数だから
550
乗り込みキ○ガイは即通報!

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ