デーブ、ジャニーズ広告撤退の一斉表明に疑問 「いじめてる気もする」「コンプライアンスぶってる」 [冬月記者★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :冬月記者 ★:2023/09/10(日) 22:33:36.57 ID:rut8lLi79.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fa4ed5741f6df75f30faa968a25cae41cd945e4

デーブ、ジャニーズ広告撤退の一斉表明に疑問「いじめてる気もする」「コンプライアンスぶってる」

 TVプロデューサーでタレントのデーブ・スペクターが10日、TBS系「サンデー・ジャポン」に出演し、ジャニーズのタレントを広告に起用していた企業に疑問を投げかけた。

 ジャニーズ事務所は7日に記者会見を開き、創業者のジャニー喜多川氏の性加害を認め、藤島ジュリー景子前社長が引責辞任、所属の俳優・東山紀之が新社長に就任することなどを発表した。会見を受けて、東京海上日動火災保険、日本航空、アサヒグループHD、キリンHDなどが、広告の打ち切りや、契約を更新しない意向を表明した。

 デーブは「これは正義感の群集心理ですよ。いちいち表明しなくていいじゃないですか。自然に再契約しなければそれで構わないんですけど、なにも一気に言う必要はないんですよ。なにかコンプライアンスぶってるだけの感じもするんですよ」とコメントした。

 さらに、性加害については「みんな知ってたじゃない。広告代理店、業界人、よく会食もしてるわけですから」とし「一般的にみんな知ってるのに、急に、ある日突然知ったみたいな感じになるんですよ」と“群集心理”を説明した。芸能人のスキャンダルでCDが回収になったり、映画の上映が中止になったりすることに「すごく似てる」と分析した。

 ただ、広告が続けば事務所の収入にもなることも指摘。「きちんと過去の清算をしないとこういうこと(契約解除など)が増えるということも言えると思います」と補償の重要さも説いた。

 問題を解説していた、企業のリスク管理などに詳しい桜美林大学・西山守准教授は「知っていたというのはうわさとか報道レベルで知っていたとしても事実確認ができないと判断はできない」と説明。

 公表が同じタイミングになったことについて「一斉っていうのは『事実確認が取れました』と。『ジャニーズが認めました』と」と企業側の論理を説明した。

 それでもデーブは「この段階で言う必要ないじゃないですか」とコメント。「ファンもいっぱいいるし。いじめてる気もする」と納得いかない表情だった。

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 22:37:22.60 ID:svgyscIU0.net

ユダヤ人気質が出てるな ジャニタレとかユダヤ人とかで一緒くたに括られるのが嫌なんだろな

440 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:40:05.03 ID:sjrhdcGR0.net

黒い肉棒が〜僕をせめ〜る〜
炎、体、やきつーくーす〜ゲッチューw

125 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 22:55:46.19 ID:04JEVyGk0.net

業界の膿を出し切るには、圧力がまだまだ足りない

221 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:05:29.81 ID:fiCMexi60.net

コンプラなんてのは社会とメディアが作ってるんやんwww
何をイジメ問題にして矮小化したいのかわからないwww

370 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:28:12.27 ID:s8EjrYgT0.net

>>347
まあ俺らが通報したらメリーに怒鳴りこまれたし、裁判仕掛けられたし、警察は味方してくれなかっただろうから仕方ないよ
ヤクザとの関係もあるかもだしな
と言うか、あると思ってたけど実際はどうなんだろ

579 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 00:23:07.61 ID:5n4MpKyV0.net

デーブも芸能界にいるから感覚がおかしくなっているのかも

469 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:47:22.61 ID:XP5Y1rwf0.net

被害者に言ってみろハゲ

200 :んちゃうかな?:2023/09/10(日) 23:02:59.25 ID:z68jl53i0.net

表明することによって、我々はこういうことを許さない会社ですっていう宣言なんだよな
それ自体は別に普通のことでしょうよ、いちいち表明する意味はある

413 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:35:13.17 ID:mg7tL9K20.net

こういう時はミヤネさんが頼りだよね

584 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 00:23:47.97 ID:rnEmR+yq0.net

>>571
それはお気の毒w

119 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 22:55:20.36 ID:r3yFbjLf0.net

デーブはなんで擁護ばかりしてるん?

314 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:17:26.66 ID:uWsVxv810.net

今回の件で色々あぶり出されてるのホント笑う
コイツもジャニ寄りの奴だったんねw

603 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 00:31:42.38 ID:fRgvzPj50.net

何もしなかったらしつこく聞いてくるから早めに言ってるだけでしょ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:12:49.06 ID:Y4be6ZIf0.net

>>40
ジュリーや東山も噂にしか聞いてないレベルだったんだから他社の人が知らなくても当然だろ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 22:50:45.23 ID:EQvsDMGg0.net

外人に言えよ

422 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:36:49.00 ID:kqlV2B0t0.net

>>414
しかもモスにはソーセージがある。おれのソーセージで商品を発売したら神。

192 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:02:26.67 ID:KAqjHZ6M0.net

ジャニー氏の庇護を受けてきた東山紀之の“裏の顔” 超人気女優との”同棲”も事務所パワーで握り潰すいじめてるイメージは一切沸かない
問題発覚しても、まだジャニーズの看板背負って仕事してるんだぞ
アメリカ人からみても異常だろ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:47:06.98 ID:roHDD+mr0.net

>>1
契約書にその手の文言があるから粛々と契約を切ってるだけだぞ

452 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:43:32.81 ID:EdW6IF450.net

まぁ実際ジャニが怖い時は忖度で報じないでジャニが弱まってきて追い打ち報道してるのは本質は同じだからな長いものには巻かれてるだけ
これを気に現在力を持ってるところにも切り込んだら大したもんだが

159 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 22:59:29.16 ID:Cy6PkvHt0.net

企業だけなぜ言う?
お前らメディアも薄々気づいてたなら徐々に使用を控えるとかあっただろうが
ブーメラン食らうんだからやめとけよ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:00:30.90 ID:0qlVtjit0.net

スポンサーも見て見ぬ振りしてた側だもんなあ

539 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 00:09:29.44 ID:QSOPSu1O0.net

>>533
そこまでバラすとはホリエいつもの逆張りどうしたんだよ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 22:39:41.69 ID:qfSX5GWY0.net

>>24
ガンダム観ててブライトさんの「スタンバっとけ!」を初めて耳にした時の感覚が蘇った

459 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:45:31.34 ID:HYwt8pHM0.net

ジャニタレは今まで事務所の恩恵受けてきたから
急に可哀想アピールされても同情出来ない

397 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:31:35.33 ID:/nmHKDBS0.net

本田望結、ピンク色のパジャマ姿に大反響「レアすぎる」「色っぽくて素敵」「超ウルトラ美人だね」
https://fjukb.timberridgefarm.net/0910/6qczw8i7.html

576 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 00:20:33.14 ID:7p/sGUoh0.net

>>572
事務所が認めたから切った
何もおかしいところは無い
問題無しとした方が異常

598 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 00:30:14.89 ID:rnEmR+yq0.net

>>595
なんか意味不明なんですけどw

138 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 22:57:21.78 ID:5r2WZvCR0.net

>>1
すごいな
コンプラしっかりしてても「ぶってる」とか言われちゃうのかw
こいつどんな負い目があるんだよw

602 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 00:31:22.79 ID:Y/VdqIUR0.net

AbemaPrimeで竹中が珍しく核心を突いてたけど
新聞が告発してればもっと早く明るみになってたと
クロスオーナーシップが招いた国民への背信行為だよ

580 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 00:23:13.69 ID:fDgkaCjQ0.net

やっぱCIAなんだ

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ