デビュー50周年・諸星大二郎。「ジャンプ」から飛び出した異端の漫画家インタビュー【前編】 [朝一から閉店までφ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/10/09(土) 21:04:51.80 ID:CAP_USER9.net
2021年10月08日
取材・文/小山田裕哉

現在、デビュー50周年を記念した大展覧会「諸星大二郎展 異界への扉」が開催中の漫画家・諸星大二郎先生(72歳)。漫画ファンのみならず、数々の有名漫画家からも熱烈な支持を受ける、レジェンド中のレジェンドにインタビューが実現! 
前編の記事では、デビュー前のエピソードから、『暗黒神話』『妖怪ハンター』『マッドメン』といったキャリア中期の代表作を中心にお話を伺った。

■「こんなに手の内を晒しすぎるのも、どうなんだろう」
――今回の展覧会、すごく面白かったです。先生の原画だけでなく、作品に関わりの深いアートや歴史資料などもあわせて展示され、総合的に「諸星大二郎の世界」を表現していました。すごく労力がかかったのではないですか?
諸星 そうですね、企画してくださった方が相当にこだわられて。
――先生からは展示に関してどんな要望を?
諸星 私としては「面倒だから作品数をあんまり多くしないで」と言ったくらい(笑)。
――内容に関してはキュレーターの方にお任せだったんですね。でも、ああやって先生の原画と関連資料が一緒に並べられることで、間違いなく他にない展覧会になったと思います。
諸星 まあ、私の原稿よりは資料のほうが見応えあると思いますよ。ダリやデルヴォーなんかと並べられたのは参っちゃいましたけど(笑)。
――先生の作品のヒントになったと思われるアート作品と原画を並べて展示したコーナーでは、ダリの『内乱の予感』を、先生が描いた「ヒルコ」(※1)の原画と一緒に展示したりといった工夫がされていました。
諸星 ダリは幸いにして複製だったからまだしも、デルヴォー(「海は近い」)は本物でしょう? あれは恥ずかしい。
――西洋絵画の名作と一緒に並べてくれるなと(笑)。でも、それに負けないくらいの迫力が先生の原稿にはあると思います。会場をご覧になられたときは、どんな感想を持ちましたか?
諸星 僕が僕の絵を見てもしょうがないから、他の展示物を中心に見ましたけどね。全体として面白いとは思いました。ただ、こんなに手の内を晒しすぎるのも、どうなんだろうって……。そういう感想ですね。
※1:『黒い探求者』(『妖怪ハンター』所収)に登場する異形の存在

■漫画家デビューは誰にも言ってなかった
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2021/10/08/114538/

178 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 09:18:54.03 ID:yMuLgTXV0.net

>>154
> 次の星野の連載ブルーシティも評価高いけど打ち切り
> ヤンジャンで続編描いたそうだがどこに単行本化されていないはず
バトルブルーなら選集に収録されてる

7 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 21:11:50.55 ID:erkuBQFs0.net

いしかわじゅん「諸星大二郎の絵は俺よりも下手だが、味がある」

159 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 08:36:56.39 ID:SNtHzAnt0.net

>>66
楳図かずおの最高傑作は
漂流教室、おろち、洗礼
これは定番だから
わたしは慎吾以降は迷走してるから
14歳は絵は荒れてるし、ご都合主義だし、漂流教室とリンクしてるけどしない方が良かったな
地球の滅亡が人類のせいじゃなかったなんてオチは無いわ

94 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 23:00:26.30 ID:c5aTTWy90.net

147 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 06:29:09.68 ID:F0ASiNx4O.net

日本三大諸星
諸星和己
諸星あたる
諸星大二郎

72 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:30:13.53 ID:uNwuFxOD0.net

あんとくさま!

12 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 21:25:25.02 ID:A+6uuUEi0.net

諸星大二郎と星野之宣は全集出たら絶対コンプする漫画家

124 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 02:09:11.81 ID:iU604blj0.net

ヒラニア・ガルバ、何を夢見ている?
世界を

どう見てもストーリーの世界観は孔子暗黒伝の方が段違いにデカいのに、最後のシーンは日本ローカルな暗黒神話の弥勒落ちになった違和感
ハリ・ハラがヤマトタケルに続くのか

でも面白い

妖猿伝の完結を願う
暗黒とつながらないかな

162 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 08:40:18.35 ID:XZPAHQyh0.net

壁男が好きだな
乱歩の人間椅子みたいで

24 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 21:38:33.87 ID:jUCx2WuD0.net

>>20
山岸凉子も同じことがいえる

22 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 21:34:23.15 ID:TkqaIJEs0.net

こんな展覧会やってたのね…明日までで絶望したと思いきや23日から栃木でやるんだね、絶対行くぞ。

碁娘伝と稗田シリーズの続編出ないかなー。

112 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 23:53:18.17 ID:J2OelxOp0.net

>>103
施餓鬼の絵図とジョルジュ・デ・キリコの造形のミクスチャを感じる

37 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 21:51:50.27 ID:gqnyXEtp0.net

浦沢直樹の漫勉の諸星大二郎回面白かった

166 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 08:48:37.80 ID:SNtHzAnt0.net

>>20
つげ義春よりマシ
つげ義春ってよく食べていけるよな
この人も三鷹に家があるそうだが
三鷹にはゲンセンカンという古本屋もあった
店主に近所に住んでると教えてもらった
ちなみにそこで宮谷一彦の東京都民エレジーを買った

99 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 23:11:49.18 ID:TOqcmHcc0.net

>>81
それと孔子暗黒伝だな。

241 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 15:43:14.36 ID:j8eHTBKk0.net

>>237
「ねえ、稗田先生って沢田研二に似てない?」

13 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 21:26:26.67 ID:vlza0DVN0.net

西遊記の人か

89 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:51:00.12 ID:L74cs6DM0.net

>>48
軽くいしかわじゅんをディスってるなw

82 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:39:07.47 ID:EHW8TyrZ0.net

存命するレジェンド漫画家で思いつくのは諸星大二郎とつげ義春と平田弘史くらいだわ

36 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 21:51:40.52 ID:cx6XlzJS0.net

>>19
レンタルにない?
原作とはかなり違ってジュブナイルホラー(?)みたいな感じだけど良い映画だよ

228 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 11:09:02.66 ID:DTLdTG+Q0.net

諸星大二郎嫌いなヤツいない説

196 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 12:52:05.98 ID:4zbMEAz00.net

>>195
一応ジブリっぽいアニメになってる

5 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 21:10:26.70 ID:Jv7xmTHK0.net

孔子暗黒伝と暗黒神話ほんと好き
話で魅せる天才
西遊妖猿伝なんとかせい😡

27 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 21:40:44.87 ID:Jntdja7t0.net

諸星大二郎ならペアで星野之宣もな

150 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 07:12:52.60 ID:bR600rh20.net

さ、さんじゅわん

240 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 15:41:17.71 ID:ZOnRguSI0.net

>>239
諸星大二郎が?
不思議な魅力あるんだけどな
昔の密度が濃いやつ読まないとわかんない

105 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 23:36:09.59 ID:Xtt3065U0.net

絵柄に関しては岡田史子フォロワーだと思うけどな

70 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:29:04.53 ID:iAFRsNAd0.net

一升金たそ

75 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:32:27.54 ID:wy+Fc7ff0.net

>>1
歴史資料も展示か。。興味深い(´・ω・`)

230 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 11:17:50.35 ID:DtIovut+0.net

ジブリはそもそも共産党系列でチケットの販売も党員がやっていたようなところで
動員のおかげで週刊誌売り上げ最多の赤旗のようにブーストしていたようなところだから
だから海外では全く人気がなく、国内でも共産党の力が弱まった現代では右肩下がり
千尋が売れたはずなのに数年後にはもう大規模なリストラや製作の廃止など経営難にまで陥っている
手塚系列も共産党系が多い
売り上げで見た本当の成功者と言えるのは限られてくる

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ