【W杯】英紙がベスト16を“格付け”…森保ジャパンの評価は? 「わずかに運が足りなかった」 [征夷大将軍★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :征夷大将軍 ★:2022/12/22(木) 07:58:42.53 ID:NIan0RUA9.net
「大半がヨーロッパ組で、日に日に経験を積んでいる」と評価

 日本代表はカタール・ワールドカップ(W杯)でドイツ代表とスペイン代表から金星を挙げ、2大会連続で決勝トーナメントに進出した。英紙「デイリー・メール」は森保ジャパンの戦いぶりに「B+」の評価を下している。

 同メディアはグループリーグを勝ち抜き、ベスト16に進出した16チームを上は「A+」、下は「D」までの評価で格付け。3度目の優勝を果たしたアルゼンチン代表、アフリカ勢初の4強と躍進したモロッコ代表に最高タイの「A+」。ベスト16入りしたオーストラリア代表と3位のクロアチア代表、そして準優勝のフランス代表がそれに次ぐ「A」評価が付けられた。

 そのなかで日本代表は唯一の「B+」が付けられている。クロアチアにPK戦で敗れてベスト16で敗退となったが、やはりドイツ代表とスペイン代表から白星を挙げた結果は好印象で、上から6番目という高評価になった。

「グループリーグでの素晴らしい戦いにもかかわらず敗退。日本は『もしも』の思いを抱いているだろう。前回大会ではベルギー代表に2点リードからノックアウトされ、今回も次のステップにはあと一歩及ばなかった。彼らは大半がヨーロッパ組で、日に日に経験を積んでいる。日本は技術的に優れたチーム作りが行われているが、この大会でさらに先のステージに進むためにはわずかに運が足りなかった」

 個々の技術の高さは英国メディアからもお墨付きをもらった日本。過去最高成績を更新するベスト8入りの夢は4年後に持ち越しとなったが、強烈なインパクトを残すことには成功したといえそうだ。

「デイリー・メール」によるベスト16の評価は以下の通り。

【A+】
アルゼンチン(優勝)、モロッコ(4位)

【A】
フランス(準優勝)、クロアチア(3位)、オーストラリア(ベスト16)

【B+】
日本(ベスト16)

【B】
オランダ(ベスト8)、韓国(ベスト16)

【B-】
アメリカ(ベスト16)

【C+】
ポルトガル(ベスト8)、イングランド(ベスト8)、セネガル(ベスト16)

【C】
ポーランド(ベスト16)

【C-】
スペイン(ベスト16)、スイス(ベスト16)

【D】
ブラジル(ベスト8)

FOOTBALL ZONE編集部2022.12.22
https://www.football-zone.net/archives/424768

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:47:04.81 ID:oQipCVb80.net

テキトーすぎるだろこの格付け

217 :フラン:2022/12/22(木) 17:28:23.53 ID:FrWUSOoz0.net

ブラジルと戦ってたら監督続投なんてなかったろう

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:05:00.46 ID:LPEhtLiS0.net

クロアチアの評価難しいよな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:34:15.61 ID:1lMrj7JM0.net

日本のサッカー評論家は辛辣だよね
今までの日本代表は後半失点して負けるパターンだったのに、今回は追加点を上げるという大転換を成し遂げたんだよ
本当に素晴らしかった

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:12:44.90 ID:QF8oHvyq0.net

FIFAの公式順位によると日本は9位

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:49:17.52 ID:qghEbF2c0.net

まあもういいかげんグループリーグはただのショーケースと思わないとな国民が。

158 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:22:33.19 ID:1l7Efcgn0.net

>>7
だろうな

149 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:29:07.36 ID:/JEs2KiS0.net

>>136
韓国相手ならブラジルは100点取ってもせいぜいBしか貰えなさそう

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:35:52.32 ID:bvuslg4A0.net

>>51

森保アンチ顔真っ赤笑

204 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:53:22.01 ID:eQtu2d6V0.net

ブラジルD
ブラジル嫌いなのはよくわかったw

198 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:41:49.24 ID:8jMAMUV10.net

>>194
アジアでのあらそいのほうが面白いからOZはアジアに残るのかな?協会としてもそっちのほうが視聴率とれて儲かりそうとか思ってそう。

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:31:15.20 ID:NHfZxxkv0.net

>>44
支配率は関係ないって
デュエルだよ

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:05:00.57 ID:TfOFZ/F20.net

各チームどれだけ前評判より活躍したかって評価でしょ
アジア勢はベスト16になっただけでも高評価だし
ブラジルは優勝候補なのにベスト8だから低評価

要するにワールドカップを盛り上げたチームランキング

216 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 16:57:47.04 ID:Vw0p3k1Q0.net

>>79
鎌田はともかく長友は引っ張ってもよかったろ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:15:28.88 ID:E/I1fM590.net

>>16
>>7という事なんでは。
韓国も高いし反面ブラジルは最低評価

211 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:23:49.67 ID:EthavKWG0.net

もし16チーム総当たりのリーグ戦やったらブラジル相当上位だと思うけどな
Dはないわw

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:57:24.85 ID:tJKLXJUO0.net

ブラジルさんDワロタ
まあ監督が選手と一緒にサンバして、サッカー舐めてたから当然www

なんだかんだでやっぱりブラジルが一番ハイスペックな選手揃えてるんだよなw
だから相手を舐めプしてコケるのががラテン気質のセレソンw

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:11:44.56 ID:TfOFZ/F20.net

>>140
オーストラリアは実力的にベスト16になれただけでも奇跡に近いからA

韓国は実力的にベスト16になれた時点でB+
ただベスト16でボロ負けしてるからB

日本は実力的にベスト16の時点でB
クロアチアと引き分けたからB+

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:32:06.10 ID:NHfZxxkv0.net

支配率よりデュエル勝率に勝てば勝てるんだろ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:58:59.99 ID:8Y+Uq8Fz0.net

>>70
少し前まではベスト4の試合世界は「天上」だったのに今や数段上まで来た
ここからが大変なのは重々承知だけどマラソンでいえばトップグループの背中が見えるとこまで来たから先は楽しみ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:40:30.50 ID:sWwncKVk0.net

期待値に対しての結果の評価なら日本はA+、少なくともAになるでしょ
開幕前には1次リーグを突破できるとは思われていなかったはず

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:46:07.67 ID:TfOFZ/F20.net

>>125
まあコスタリカに負けてるしベスト16だしマイナス要素もある
B+は妥当でしょ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:59:42.44 ID:8NSaRnIl0.net

>>96
実力通りの結果だから
フランスはまあ合格点なんだろう
アルゼンチンは優勝したからな

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:50:52.66 ID:Ul+Q9FK30.net

運言い出したらドイツ戦スペイン戦がそもそもすごい運だろうに

160 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:26:46.90 ID:PcYqRN6k0.net

唯一って使い方がなんか変じゃね?
アメリカ、ポーランド、ブラジルも唯一じゃん。

普通に日本代表はB+だっただろ。

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:00:20.52 ID:MNFDYdS60.net


120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:34:04.63 ID:Jv2nn26/0.net

韓国のBはないわ
実際は既に突破決めてた勝たなくてもいい手抜きポルトガルに勝っただけなのに
現実は様子見してたウルグアイに引き分けガーナに負けただけ

162 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:30:30.78 ID:C5jZZXXv0.net

イングランドが低いだろ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:20:19.83 ID:WYJyKOtY0.net

ブラジルの低評価は逆にリスペクトを感じる

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:48:31.44 ID:/5GHxooB0.net

あんなサッカーで結果出してもなんの進歩にもならない
むしろ後退するよ
本気で優勝目指してるならチャレンジしないとな

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ