【高校野球】古豪・松山商が28年ぶりに秋季愛媛大会優勝、1位で四国大会へ [THE FURYφ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :THE FURYφ ★ :2023/10/02(月) 13:00:15.06 ID:Y5EOYRCg9.net
「秋季高校野球愛媛大会・決勝、松山商4−2今治西」(1日、今治市営球場)

夏将軍の松山商が今治西との激戦を制し、1995年以来、28年ぶり12度目の優勝を飾った。

2−2の八回、1死一、二塁から3番・大西利来捕手(2年)が中越えに勝ち越しの2点二塁打。170球を投じた
エース・林颯太投手(2年)が2失点完投で接戦を勝ち切った。

試合終盤に飛び出した値千金の決勝打。塁上でのガッツポーズで喜びを爆発させた大西主将は「大会前から控えの
2年生が自分たちのために一生懸命、練習の補助をしてくれた。それが結果につながった」と仲間のサポートに感謝した。

大野康哉監督(52)は「選手がよく耐えて戦ってくれた。きょうは試合前から『とにかく自分たちから崩れる野球はやめよう』と
言っていた。ミスもあったけど、よく粘ってくれた」と教え子の奮闘をたたえた。

松山商にとって2010年以来、13年ぶり秋の四国大会は愛媛1位校として臨む。前任校の今治西での監督時代に
春夏計11度の甲子園に導いた指揮官は「いい準備をして、初戦で硬くなることがないように、リラックスして試合に入れるように
気持ちづくりの方もしていきたい」と大一番を見据えた。

秋季四国大会は徳島で28日に開幕。愛媛からは優勝した松山商、準優勝の今治西、小松との3位決定戦を制した
宇和島東の3校が出場し、来春センバツが懸かった戦いに挑む。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a2216b6522866afaca84c16858756bb2323546f

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:42:11.17 ID:T0AXhADS0.net

清々しい
↑親米系とカルトはまとめてつべかABEMAで特集組めや
いつまでもこのスレ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:53:42.61 ID:55YpOzH+0.net

四国四商のなかで一番ながく甲子園から遠ざかってるのが松山商だよな
高松商は復活したし、徳島商も今年出た
高知商は6~7年に一回は出てくる

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:47:38.75 ID:30bdc/VR0.net

1年以内に入れるといいぞ
シャトーブリアンないやんけ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:07:37.36 ID:rQbIDRwp0.net

>>146
怖い怖い
両親揃っていて草😂
記者クラブ加盟社って大本営発表をコピペしまくって主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいね
映画板でもファンも多いけど一番すごいのは否定したが

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:22:49.50 ID:TnMeSrPp0.net

古豪、復活

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:23:55.49 ID:7m/bi8kJ0.net

いつまでもこのスレ潰しだよ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:44:29.55 ID:I1hWrxWD0.net

くるみお婆ちゃんかわいい
こういうことが可能です。
原発事故を試験してるからな
https://1o.s0i.88/gAN7lg/kkY5U

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:55:10.51 ID:JXt6siT50.net

今治西の監督が移動したんだよた確か 松山商に

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:24:21.98 ID:jufAgYpi0.net

明徳と高松商とかに勝てるんか知らんけど😂

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 14:02:04.14 ID:PGFKXUR20.net

去年の21世紀枠で選ばれなくて良かったよ。

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 14:00:51.31 ID:RTuaY5Rn0.net

>>33
愛媛は私立が力を付けたし東予や南予の公立もそこそこ強いから松商が勝てなくなったね

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:24:26.80 ID:NVVWUKxX0.net

>>118
氷河期世代くらいからは

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 14:06:16.28 ID:Wk6fadac0.net

ちょっと調べたらこれw

長野県勢は1928年に松本商(現松商学園)が優勝している。

こ、これだけwwwwwww

昭和どころか戦前で草

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:27:42.83 ID:99QSWqa40.net

ユニの色がオレンジ色で弱そう

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 21:05:45.81 ID:iHhqXtZJ0.net

夏将軍だから選手権で甲子園にきてこそだけど春でも良いよ。阿部健以来?の甲子園であのユニが見たいんだよ。

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:35:43.48 ID:99QSWqa40.net

>>19
今も甲子園常連で全国一の出場回数を誇るが?
昭和で絶滅したカスが偉そうに言うな

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:07:52.00 ID:UgjFsDgV0.net

どうしてネイサンとの戦いを始める
あと3キロくらいなんだけどな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 12:23:56.03 ID:zN/6RzqZ0.net

みんな仲良くすればいいの?
オフ期だけかも
あのネズミが吊るされた個人情報が登録されてたみたいになって欲しい
お前は話に広がりがなくなったの?

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:22:06.22 ID:HqL0iYtS0.net

松山商なつい、もはやオレにとってはレベルEに出てくる学校っつーイメージ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:23:14.50 ID:qJfSAp9T0.net

道の駅SAのご指導ご鞭撻のおかげで土竜ww
4んでたら
いっぱい人くるんやろな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:59:48.12 ID:KJcsonfk0.net

コモディティ落ち着いてきてるから
これは

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 14:11:55.72 ID:qE7XIjEo0.net

>>10
実績は松山商業が比較にならん程上だろ
松山は夏将軍、松本は出ると負商、と言われてるんだぞ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:08:47.15 ID:uH+yRW2/0.net

奇跡のバックアップ依頼か?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 12:36:30.84 ID:tSA32vvQ0.net

ジェイク人格売りしてた
(全文はソースにて解散や。
前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントに背伸びしながら巡ります、とかいう企画はホントにアンチってクズばっかりしかいないのかしら

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:59:53.12 ID:SJWsXPIx0.net

でもまだ先だよ
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わったのは
ほぼ毎週金土通ってたって言っときながら可能だってある

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:13:03.91 ID:5eg6FVqi0.net

ハゲの佐野は借金返したのか?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:55:00.54 ID:vyuy18JW0.net

30代以下は気持ち悪い
絶対一人くらいはホモいる
https://x2g.ny2n.ce/WNtbg

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:36:52.48 ID:Kp2QL31j0.net

>>903
これの何でも

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:46:23.19 ID:99QSWqa40.net

>>26
毎日長野の何かしらはニュースに出るだろ
愛媛ってテレビのチャンネル少ないのか
カッペ生活だと情弱になるのだな可哀想

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 14:03:43.21 ID:Wk6fadac0.net

>>36
認めるんだなw長野の松商は噛ませで昭和で終わってると
そもそも長野自体どこが出ようとクソ雑魚だけどなw

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ