【音楽】名曲揃い!好きな「昭和の歌姫」ランキングベスト10 [muffin★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :muffin ★:2023/09/26(火) 23:55:24.32 ID:I5+h1B0w9.net
https://rankingoo.net/articles/song/02858a
2023-9-25

今回はウェブアンケートにて総勢11,393名に調査した<名曲揃い!好きな「昭和の歌姫」ランキング>を発表します。時代を超えて人々を魅了し続ける昭和歌謡。一人一人輝く個性を持った昭和のレジェンド歌姫たちを紹介します。さっそくランキングをチェック!

名曲揃い!好きな「昭和の歌姫」ランキングTOP10

1位:中森明菜 (1,131票)
2位:山口百恵 (1,074票)
3位:美空ひばり (1,024票)
4位:中島みゆき (957票)
5位:松田聖子 (586票)

6位:竹内まりや (513票)
7位:キャンディーズ (508票)
8位:ピンク・レディー (470票)
9位:小泉今日子 (318票)
10位:本田美奈子. (313票)

3位は1949年、12歳のときに「河童ブギウギ」でレコードデビューした美空ひばりさん。大人顔負けの歌唱力で、15歳で歌った「リンゴ追分」が大ヒットしました。弱冠17歳で紅白歌合戦へ初出場も決めています。生涯でレコーディングした曲数は1500曲、オリジナル楽曲数は517曲にも及ぶといい、「柔」「愛燦燦」「川の流れのように」など多くの名曲を生み出しました。凛としていてどこまでも果てなく響くスケールの大きな歌声と凄みのあるオーラは多くの人の心をふるわせ続けています。

2位は1973年に「としごろ」でデビューした山口百恵さん。21歳で伝説の引退を遂げるまで約7年間活動されました。それまでの可愛らしく清純なアイドルの楽曲とは一線を画す歌詞で話題となった「青い果実」などで存在感を高めると、「横須賀ストーリー」「イミテイション・ゴールド」「プレイバックpart 2」など次々にヒット曲を生み、カリスマ性のある凛とした強くかっこいい女性像で人気を得ました。圧倒的存在感を示したスターでしたね!

1位に選ばれたのは1982年に「スローモーション」でデビューした中森明菜さん。類まれな歌唱力はもちろん、クールでととのった美しいルックスやどこか陰のある憂いを帯びた雰囲気から多くのファンを得ました。井上陽水さんから楽曲提供を受けた「飾りじゃないのよ涙は」をはじめ、「DESIRE -情熱-」「少女A」「北ウイング」など誰もが一度は聞いたことのある名曲ぞろい。どの曲も情感たっぷりで聴きごたえがあり、まさに稀代の歌姫といえます。

調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)11,393名
調査日:2023年8月18日

496 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 15:50:02.37 ID:sUdXWtMC0.net

オーバーロードのオープニングの曲カッコよくね?
こっちにもアレなもんだよ
それ言い出したらどこも変わらんやろ…

296 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 07:47:28.52 ID:ZwZnMbFO0.net

中森明菜と山口百恵の上手さがわからない。
雰囲気が独特で、カリスマ性があり、
一時代を築いたのはわかるが、
歌手として実力があるとは思えない。

526 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 17:05:28.56 ID:286ktcFs0.net

まだ3試合しかやってなかったと思ってるけど見る目ないわ
有名人が好かれるだけな気がするわ
買いたいと思わないし

575 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 21:00:09.89 ID:ow46ROo60.net

>>47
もともと屁が出まくるのはガチで詐欺師が詐欺しただけで

153 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 01:10:20.43 ID:XH/X1VsW0.net

松田聖子の方が過剰評価だと思うわ
歌姫というよりTOPアイドルならわかるが

557 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 20:00:45.48 ID:dSeYUjzq0.net

上手さではちあきなおみ
他人の曲を歌ったら本家より上手いんだもん
藤圭子もあの若さですごい存在感
あの歳でどんな人生を歩んできたんだよ
一番下手なのは大場久美子かな?
安田成美は歌手じゃないし

229 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 02:56:28.35 ID:Ba7lDcsV0.net

昭和元年から64年
実質62年と少し
戦前の音楽リアルタイムで聴いてた人は90歳以上か

140 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 01:01:14.92 ID:VsX47HkX0.net

もろ昭和世代だけど正直中森明菜は過剰評価だと思う
聖子と横並びかちょっと劣るくらいでしょ

448 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 14:33:03.63 ID:tSFTQusG0.net

中森明菜って十戒ぐらいしか有名な歌ないけどそれで1位かよ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 07:26:59.04 ID:ncFsBtP40.net

声質だけなら薬師丸ひろ子が好み

512 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 16:38:05.90 ID:xr88WlVi0.net

信者はアンチがまともならない、知らないからな

278 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 06:52:33.28 ID:xaEEnJCR0.net

五輪まゆみ、ここまで無いかー。

433 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 14:09:37.43 ID:pO414dsG0.net

良美は宏美に比べ弱冠地声が低く、歌声もややハスキーなのが違い。
80年の新人賞争いで前半戦は良美が圧倒的にリードしていたが
夏場に聖子が頭角を表すとあっという間に抜き去っていく
その年の暮れ12月、良美のニューシングル、I think soは
聖子との賞レースからようやく解放されたような、初めてのびやかに楽しそうに良美が歌った佳曲といえる

384 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 12:28:37.57 ID:rVmG6Hsz0.net

雨の御堂筋歌ってだ奴

325 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 10:21:28.43 ID:qeIH3fCv0.net

長持ち女性シンガー

2000年以前にメジャーデビューしたベテラン女性シンガー・バンドグループボーカルで
2020年以降もコンサートツアー観客動員数10万人超規模
()内数字は歌手としての本格メジャーデビュー年

ユーミン(72)※現在50万人超級ツアー中
松田聖子(79)※20万人超
吉田美和ドリカム(89)※20万人超
大黒摩季(92)
YUKI(93※バンド→ソロ)
浜崎あゆみ(95)
aiko(98)
椎名林檎(98)
MISIA(98)

※宇多田ヒカル(98)
コンサートやツアーはあまりやらない
最後のツアーは今のところ2018年に12年ぶりのツアーで14万人超動員

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 00:07:02.52 ID:yQXanBy20.net

基準がわからねえ
中島みゆきがありならユーミンもありなはずなのに
ただのアイドルとか混ざってるし

102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 00:39:25.55 ID:+AtLwtQ70.net

>>11
面白いからあり

265 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 06:02:02.00 ID:rvUdj1/I0.net

ビューティーペア

563 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 20:21:06.42 ID:WZK4KigS0.net

いめれはれひおむおわのくにしとりまふやしにしころうらちかちつけもゆたあみゆめきむ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 00:16:52.87 ID:qHSYO6u10.net

本田路津子

78 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 00:27:58.21 ID:H/vMF4q/0.net

7位:キャンディーズ (508票)
8位:ピンク・レディー (470票)
9位:小泉今日子 (318票)

この辺は歌姫じゃないな。

300 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 08:00:02.68 ID:ncFsBtP40.net

中森明菜は平成になってから物凄く久しぶりにテレビで歌った難破船の時
歌い出す前のセットにいる時に衣装着てマイク持って伏し目で佇んでいるだけでえらい画が決まっていた

366 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 11:40:36.95 ID:y4HwO2e50.net

>>359
森山良子では?
歌唱力のみだと河合から下はおかしくね?
個人的には八神もあんまり評価してないけど

500 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 16:01:23.29 ID:yZfOYyW20.net

「歌姫」というワードなら
ちょっと裏で操られながら、歌わされているというイメージ要素がないといけない

だから矢野顕子みたいな完全自作自演者は入らないのは当然で
ユーミンや竹内まりあが入るのもちょっとおかしい

でもまあこの2人はどっちも旦那のサポートが多めだからアリなのかもしれんが

244 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 04:32:46.99 ID:16slXw6F0.net

>>146
最近は持ち直したみたいだよ
まあ失われた時間は大きいが

187 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 01:42:01.87 ID:L33WZlG60.net

>>183
90歳くらいか

573 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 20:50:33.73 ID:eEZnlgwY0.net

あと
普通の大学生乗せたバスの事

409 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 13:34:46.87 ID:UqSUOJ2w0.net

岩崎良美のタッチはアニソン抜きにしても名曲だよな…どんな奇跡だよあれは

449 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 14:33:38.92 ID:AjmUiave0.net

>>87
パイナップルは豪華

386 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 12:40:13.73 ID:IOyNj8ro0.net

中島みゆきと松任谷由実のツートップだと思ったんだが
糞みたいなメンツしか上位にいねーな

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ