【音楽】ロックフェスにYOASOBIや関ジャニの出演 国内外で強まるロックフェスのポップ化、浮かび上がるメリットとデメリット [muffin★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :muffin ★:2022/06/04(土) 21:51:46 ID:CAP_USER9.net
https://realsound.jp/2022/06/post-1044414.html
2022.06.04

近年、ロックフェスにポップスターがブッキングされ、そのアーティストを“目玉”としてラインナップを固めていくケースが増えているように感じる。

2022年で言えば、『コーチェラ・フェスティバル』にハリー・スタイルズがラインナップされ、国内でも『FUJI ROCK FESTIVAL ’22』、『SUMMER SONIC 2022』(大阪会場)、『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO』などにYOASOBIの出演が決まっているのがひとつの証左だ。また、『グラストンベリー・フェスティバル』ではケンドリック・ラマーやビリー・アイリッシュがヘッドライナーを務めることがアナウンスされ、先日発表された関ジャニ∞の『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022』出演なども大きな話題を集めている。

もちろん、“ロック”の定義はリスナーごとに意見が分かれると思うが、フェス全体のカラーやブッキングの傾向を見ると、ロックフェスのポップ化の色合いは強まっており、国内外問わずジャンルレス化していると言えそうだ。なぜ、このような変化を遂げているのだろうか。

海外だと、いわゆるバンドやロックが年々ヒットチャートから後退しつつあることがわかる。これが、ひとつの要因ではありそうだ。というのも、フェスのスケールが大きくなると、どのアーティストがどれくらい集客するのか、という観点からブッキングすることが興行上重要になってくる。特にフェスの目玉となるヘッドライナーともなれば、なおのことシビアだ。結果、チャート上位=人気がある=集客が見込めるという判断から、現在ポップアクトのブッキングが目立っているのではないだろうか。なお、国内の場合は海外に比べるとヒットチャートにおけるバンドやロックジャンルの存在感は強いが、それでもより多くの集客を要しているフェスでは、前述したように大衆的な認知を獲得しているポップアクトの比重がやはり強まっている印象を受ける。
中略

仮にフェスがポップ化しているとして、そのメリットは何になるのだろうか。先ほども述べたが、たくさんの集客を見込める=幅広い音楽リスナーをターゲットにできる、という点は大きなメリットであろう。さらに言えば、ジャンル違いのアーティストが介するからこそのドラマというのもある。2018年の『コーチェラ』でのビヨンセのステージはその象徴のひとつだったし、同フェスでは今年88risingがアジア系アーティストを代表するようなステージを披露したこともまた、“ポップ化した今のフェス”だからこその感動であったように感じた。日本でもPerfumeがロックフェスの常連になるなかで、“ロックフェスのステージはかく然るべき”を、屈指のパフォーマンスで常に瓦解してきたことも記憶に新しい。

一方でデメリットを挙げるとすれば、違うコードやカルチャーを持った観客が集うことで、ある種の衝突が生まれるという懸念が考えられる。日本で言えば、アイドルファンとロックファンでは盛り上がり方が違うため、モッシュやペンライトの是非などが議論されるケースもある。日本のリスナーは場の調和を大切にする人が多いことからも、こういったトピックが目立ちやすいのだろう。また、本来的には知らないアーティストとの出会いの場としても機能していたフェスが、知っているアーティストを確認するだけの場になってしまっているケースも散見される。間口を広げれば広げるほど、観たいものだけを観る流れは強まっている印象を受けるのだ。これは、音楽ストリーミングサービスやYouTubeでのコンテンツとの接し方でも同じことが言えるのではないかと思う。

ここまでざっくりと考えてみたが、ではこれから先、ロックフェスはどうなっていくのだろうか。

全文はソースをご覧ください

301 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 05:20:56.35 ID:irYlanNn0.net

単純な話でロック聞いてる連中が出すカネじゃ足りなくなったってだけだろ
ロック連中が純潔守りたきゃ規模縮小してやれば良いだけ

フェスに他のジャンルが出ることに文句言う前にもっと積極的に
フェスに参加するとかグッズ買うとかで金出せよって話でしかない

543 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 12:14:57.88 ID:Rx+oFFZk0.net

>>539
アイドル全体ではソッチはマイノリティだろ。
その二つでアイドルの音楽性を語るのは詭弁的誤り。

55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:21:10 ID:jqRPmsRY0.net

はやくラウドパーク復活させろ!!!

65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:28:07 ID:9E8iJqkH0.net

女の集団がキャー!って言った時点で
どんなロックもアイドルになってしまいますやん

194 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 00:31:43.65 ID:7fbPAAgs0.net

オレこの間AJICOはよかったなと思った
ブランキー浅井
まああれも商用だけどまだいいだろ

392 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 07:35:30 ID:b8cCmhEF0.net

ウドーがやったガチロックフェスが酷いことになってたんだろ?
それが答えよ

834 :名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 18:08:44 ID:nuNYg45K0.net

>>765
パクリなんて昔から日本も海外でもミュージシャンは誰でもやってるしな
レッドツェッペリンみたいにデビューアルバムからほぼ全曲盗作みたいなの堂々と出してるのもいるし

282 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 04:59:57.35 ID:t4J0sAvb0.net

>>273
てゆーかロックのできあがった時代の精神ってクスリとフリーセックスじゃねーかよ

570 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 14:58:51.60 ID:rrvnoo1U0.net

>>425
イクラちゃんは胸じゃなくて顔がエロいんだよね…

695 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 03:17:13.59 ID:VaXe6/XQ0.net

>>694
好きだけどグランジあたりから新しいのは出てきてないね
必然とナツメロになってしまう

154 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:20:43.20 ID:fTSKbF5W0.net

>>123
分類としては、ヒゲダンはポップロック
サカナクションはエレクトロニックロックかな
ギター ドラム ベースがいれば全部ロックということになってるからな

310 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 05:26:05.74 ID:Ndrr34US0.net

>>306
ああこういうやつが1番おかしいな

489 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 10:08:24.70 ID:W3h8I3W/0.net

>>485
ビートルズも口パクでツアーやってたわけだが
口パクだからあーいったハードスケジュールのプロモーションできたわけだが

268 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 03:35:26.29 ID:mAsXpgn00.net

>>250
おじいちゃん、今はアイドルは色んなジャンルの歌を歌うし普通にラップやったり生演奏したりロック系アーティストともコラボしてるのよ
だからヲタも何でも聴くしボーダーレスの時代なのよ
今は頭にバンダナ巻いてチェックのシャツ着たコントに出てくるようなアイドルヲタクなんて秋葉にもいないからw

それにロックリスナーなんてもうナンボも生息していないからアイドルだろうが集客力のある人を呼ばないとフェス自体が存続出来ないのよ
だからおじいちゃんの考えは全く的外れなの
渋谷のおじさんがももクロを呼んだ時点で背に腹は変えられないと悟ったのよ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 05:08:48.58 ID:t4J0sAvb0.net

>>287
これ全部J-POPやりたいバンドだぞ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:49:53 ID:ltUB7BJZ0.net

普通にINIとかBe Firstとかアイドル他にも出てるのにそこはスルーなん?

188 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 00:22:34.41 ID:7fbPAAgs0.net

>>187
もう少し厳密にいうとレコード会社がロックって言ってカテゴライズしてる奴
棚割り用語だ
ジャンルってのは

141 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:09:51.59 ID:HA2aRy8S0.net

>>138
ハルカリってのいたろ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 00:44:36.00 ID:d0AsWpAD0.net

フジロックはさすがにアイドル出さないな

374 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:55:09 ID:8u/cKPbT0.net

良いだろ
なんなの

806 :名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 08:58:02.14 ID:wSmQOqG70.net

>>1
自分はジャニーズライブにも行くし
ももクロみたいなアイドルライブも行くし
星野源、BUMP、ラルクみたいなドームツアーから
キュウソ、岡崎体育、オカモトズ、
ヤバTみたいなライブハウスでやってるのも行く
フェスは主に都市型中心だけど

ファン層がボーダレスになってるんじゃないかなあ

もちろん
ジャニーズライブの時はうちわにペンライトもって
肩の位置から上に手を上げないし
ライブハウスのときは髪結んで超軽装
ダイブ客を上にあげたりする

363 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:36:56 ID:qo//ufby0.net

>>356
贅沢なロック!アホだねー

264 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 03:17:46.03 ID:UK0dytzI0.net

ロックという概念が邪魔なんだよな
もう特別なものではないと認めろよ

581 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 15:37:56.97 ID:u+Rk8TYT0.net

>>559
今月から水際対策の緩和で、外タレの公演も増え始めてるぞ

813 :名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 10:15:48.17 ID:D+wkxR9p0.net

ももクロもBiSHも坂道系も良さが理解できない……..

339 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:03:34.02 ID:pnUlbF770.net

【音楽】ロッキン 『YOASOBI』のトリに自称ロック好き困惑「ロックバンド差し置いて」「アジカンかドロスでしょ」

■「好きだけどトリではない…」ロック好き困惑
新参者の「YOASOBI」がトリと決まった途端、ネット上はお祭り騒ぎに。ツイッターのトレンドに「YOASOBIトリ」というワードがランクインしており、

《ロッキン、ドロスとアジカン差し置いてYOASOBIトリとか思い切ったな》
《YOASOBIトリは強気過ぎるwww》
《ロッキンのタイムテーブル決定。8月8日のトリがYOASOBIな件。有観客初ステージでこれって、うっすらいじめにすら感じるんだが》
《YOASOBIトリは笑う。別に好きだけど流石にアジカンかドロスでしょ》
《ロッキンのYOASOBIトリはすげえな。売れっ子ではあるけど、数多く出演する「(ロック)バンド」を差し置いてトリになるとは。昔ながらの同フェスのファンはどう感じてるのかしら》
《今年のロッキンはステージ1個で今まで支えてくれた色んなバンド切って、そのバンドもフェスの未来のためならって我慢してるだろうに、アジカンとかドロスとかsumikaとかJAPAN JAMを全力で支えてくれた常連バンド差し置いて「今話題のYOASOBIが初登場トリです!」はほんと草》

2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/07/03(土) 16:05:00.87 ID:gvCx+Ix30
オワコン二組よりYOASOBI最後の方が客が帰らないから当然では?

7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/07/03(土) 16:07:05.60 ID:73UljmIG0
しょぼいアジカンや下手糞なアレキサンドロスよりはマシだろ

8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/07/03(土) 16:08:09.98 ID:qNdoXDTz0
YOASOBIのが完全に格上だろ

17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/07/03(土) 16:11:29.87 ID:oMkPaKbn0 [1/2]
ドロスはともかくアジカンで20代以下が集まるのか

56 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/07/03(土) 16:29:59.81 ID:XtDl5/ap0
ヨアソビはすぐ消えるから最期の輝きだと思ってな

57 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/07/03(土) 16:30:06.16 ID:Igt0C8DL0
アジカンなんか人気全然無いんだから仕方ないだろ

722 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 11:26:59 ID:LlzYUjP+0.net

>>719
音楽が社会を変えるってなんのこと?
ウッドストックの時代かよw
誰もそんなこと思ってフェス行ってねえよ

183 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 00:16:43.55 ID:sISXtTlc0.net

いやいや、ロックバンド聴いてる層がもう還暦超えてるのばっかなんだよ。
そんな奴らが真夏の炎天下のフェスに来たらやばいだろう。
時代はかわるんだよ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:21:46.62 ID:0tYLjmjZ0.net

今売れてる髭とかキングヌーだとか集めたフェスってないの?

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:21:27 ID:Gp3trveH0.net

(´・ω・`)最近のロックって言うと誰なん?

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ