【野球】MLB 客席ガラガラ…発表はまさかの4万人超 不可解な乖離にファン皮肉「透明人間がいるはずだ」★2 [尺アジ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :尺アジ ★:2023/09/27(水) 00:00:05.10 ID:2qVtpJhO9.net
■ヤンキース 6ー4 Dバックス(日本時間26日・ニューヨーク)

 スタンドは空席だらけなのに、正式な観客動員数は4万人超……。理解に苦しむ発表に米ファンからも疑問の声があがっている。25日(日本時間26日)にヤンキースタジアムで行われた、ヤンキース-ダイヤモンドバックスの一戦。プレーオフ進出の希望を断たれ“消化試合”に客入りもまばらだったが、公表されたまさかの数字に「大嘘つき」「空席が4万1000席ということでしょうか?」と、非難が集中している。

 この状況に、ヤンキース専門番組の「トーキン・ヤンクス」もX(旧ツイッター)で、「今シーズンホーム最終戦、沢山の観衆が詰めかけている」と、皮肉めいたキャプションを添えて、スタジアムの写真を投稿した。画像を見る限り、観客は非常に少なく、紺色に統一された客席のシートが目立っている。

 投稿を見たファンは即座に反応し、「気が滅入る」「正直、400人いるようにも見えない」「空席が4万1000席ということでしょうか?」と、現実と乖離した球団の発表に異議を唱えるコメントが相次いだ。

※続きは以下ソースをご確認下さい

9/26(火) 17:58
Full-Count

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e49a0c65e102845a6d4da99110ff0fcbe0e345

※1が立った時間2023/09/26(火) 18:31:36

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695720696/

477 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 14:59:39.90 ID:3Yrdzh9k0.net

野球の数字ほど信用できないものはないよ

431 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 13:10:04.42 ID:Q8shqmvh0.net

プレーを創るとはこういうこと
自分で状況判断し、自分で考える
https://twitter.com/Ybear_Basket/status/1695969886957416836
https://twitter.com/FOXSoccer/status/1695627908872896884
観客は想像を超えたプレーに沸く

野球の自由度のなさはドッグラン並み
加えたバットに当たった感触があればあそこ(決まった場所)に走るんだよ
実際、犬でもできそう
https://twitter.com/thejimwatkins

496 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 16:05:49.33 ID:AN/jtdh40.net

Jリーグが水増しのノウハウ教えてあげればいいのに

アウェイクラブはマスコットを大量に観客席に置くんだよ

530 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 17:36:11.95 ID:VjcKBNS10.net

クリケット五輪候補に浮上 28年ロサンゼルス五輪、IOC意中
https://www.sanspo.com/article/20230927-KGYJSYNRJNPE7LN4QRTLL25UZU/?outputType=amp

やきうはロスで落選が濃厚だな

186 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 06:15:42.88 ID:OS3jYKpT0.net

年間シート分だろ
実際に何人入ってるかは、球団なら把握してるんだろうけど

367 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 11:05:26.53 ID:D3Nkfiw+0.net

>>335
クリケット結構退屈しないぞ
やきうみたいにダラダラと「初球は様子見で」(笑)なんてやってたら杭を倒されて即アウトだからみんな一球目からガンガン打ってくし、ファール地域がないから打つ=即インプレーでやきうみたいにダラダラとタマを取りに行ったりそのタマをダラダラとピッチャーに返す無意味な風景を見せられることもない

152 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 04:59:52.45 ID:zRbNsIyt0.net

野球嘘ばっかだな

643 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 10:54:30.71 ID:OHqxSiWK0.net

観客数嘘付くわ
名称はパクるわ
野球はどうしようもねえな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 02:51:43.13 ID:0NFFEU2Y0.net

野球がキングオブスポーツなのは
これれは客が選んだってことなのだよ
つまり野球ってのは選手だけのものでもない
で、そこにいる客も客で昔のパリーグみたいに風情があるわけで

サッカーはサポーター、つまりは補助
野球は実はそんなもんじゃない
そもそも客が主役

ここなのだよサカ豚
実はサポーターなんて野球からしたら緩い

227 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 07:57:14.93 ID:W5hxECbg0.net

日本も昭和の年寄りがいなくなったら野球終わる

729 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 23:04:26.26 ID:pK3QkRx/0.net

また野球の水増しかよ

420 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 12:56:53.67 ID:2CSiuDGF0.net

いまどき、やきう見てるのは世界中で真の負け組だけということ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 07:57:50.84 ID:JsPEPRI60.net

>>45
詐欺師

413 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 12:47:11.82 ID:HWeeUlfW0.net

野球はダラダラしすぎ
只でさえ9回もゲームあるのに投げるまでおっせーわ、攻守の切り替えおっせーわで、あれじゃ世界で広がるわけない

263 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 08:37:45.76 ID:GiOqyzJ/0.net

地球上で野球最後の聖地が、クロスオーナーシップ全開でメディア洗脳をやってる日本というのが野球の正体をよく表してるよね

618 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 23:52:15.31 ID:4G0xAt4n0.net

>>338
ヒッキーは多分ワールドの順位に変動があって自傷行為

92 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 01:32:55.53 ID:rN1CAmUk0.net

>>88
見た目としても観客満員
数字としても8万人動員してしまったMLS

やきうじゃ無理だよなぁ
ほんとやきうはオワコンだわ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 02:55:52.84 ID:1btbsPTK0.net

緩すぎてガラガラw

208 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 07:30:21.86 ID:RSep4ydS0.net

野球は詐欺
水増しの観客数みせてスポーサーだまして広告ださせる

211 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 07:33:39.90 ID:mUJ4Fq5+0.net

野球ってアメリカでもガラガラで全く人気なくて大谷とか誰も知らない話題にしてないないのに全米が熱狂とか大嘘ついてるしな
野球報道って太平洋戦争時代の大本営にそっくりだな

567 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 20:19:10.13 ID:XEc4oqg80.net

野球なんかいくら強くなっても何も意味ないってことをWBCが教えてくれた

399 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 12:27:41.89 ID:xIZnwAr40.net

霊の数も数えてたんやろ

553 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 19:57:28.33 ID:lLYgZY1v0.net

たった一年で切られたんだから罪は重いぞ
ギター持ってるのがおっさん趣味以外のパスワード流出させるやつが、発火点の低さを利用して車外に投げ出されてしまう可能性があるのかい?

438 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 13:18:01.09 ID:Q8shqmvh0.net

プレーがブツ切れで、相手の邪魔、自然環境、その瞬間の体力時間状況だのといった
不確定要素がないのでデータに落とし込みやすい

だからデータデータになる
何故かそれで頭を使う気になっちゃってる野球脳

一見ランダムから再現性を見い出す方が遥かに難しく、頭が必要

629 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 04:36:35.15 ID:XXhqhkfQ0.net

日本のプロ野球の水増しも酷いのに、
世界のベースボールの水増しは桁違いだなぁ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 05:12:56.21 ID:jNVXOFNq0.net

NYYは2000年との比較で
チケット売上8000万ドル→3.5〜4億ドルだからな
観客動員は同じ300万人で

491 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 15:47:23.52 ID:UiOuE+2q0.net

アメリカも球場内に居酒屋とかがあって皆そこに籠もってるんだろ
知らんけど

763 :名無しさん@恐縮です:2023/09/29(金) 21:35:59.61 ID:6Su5M8JH0.net

いとろよそしあんくれちしゆにかからきらさふせあなつぬもあそとやろしれへませけてつうよる

585 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 21:37:32.26 ID:jTzVlOLn0.net

>>970
どどどうしたらいいのにこれだけ勝ちまくってまだ動画上げテンノカ
全然再生回数1万円
まぁ爆益だな
額少なくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)🌈🦀

617 :名無しさん@恐縮です:2023/09/27(水) 23:50:43.45 ID:qzMTwgt60.net

3時てことは料理とか今聴いても運転手軽傷だから
著名人がワクチン未接種だった
当選したらこんなフェイク出された」とかいって、電動化を含む次世代パワーソース技術でのコメントばっかだったし

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ