【野球】名古屋人は”立浪野球”が大好き? 最下位でも中日の観客動員&視聴率が絶好調の理由 (東スポWEB) [ニーニーφ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :ニーニーφ ★:2023/07/18(火) 21:59:19.21 ID:lBB/3VPS9.net
 名古屋人は最下位でも立浪野球を支持? 2年連続で前半戦を最下位で折り返した中日だが、地元・名古屋は過去の低迷時期とは少し違った雰囲気になっているという。一体どういうことなのか――。

 「最下位でもドームは満員だし、ドラゴンズ戦の視聴率もいい。みんな若手を積極的に使って育てていこうとしている立浪監督の野球は楽しいと言っているんです」というのは地元の放送関係者だ。実際、バンテリンドームの入場者数は好調で、昨年は42試合目(すべてバンテリンドームで開催)で到達した100万人を、今季は36試合目でクリア。今季は地方開催2試合が含まれての数字だけに、昨年を大幅に上回るペースで観客動員数は伸びている。前半戦、地元最後のカードとなった広島3連戦(7~9日)も初戦が2万7767人で2、3戦目はいずれも3万6000人超えのフルハウスとなった。

 視聴率も好調だ。「今年はデーゲームでも2桁を記録する試合が何度もありました。例年なら開幕時期は視聴率が高くても、順位が悪いとシーズンが進むにつれて視聴率は下がるのですが、今年は7月になってもそんなに下がってないんです」(在名テレビ局関係者)。

 東海テレビが放送した8日の広島戦(バンテリン)は、デーゲームとしては高い世帯視聴率9・5%を記録。さらに試合中継後の午後5時から放送されたドラゴンズ応援番組「ドラHOT+」は、10・1%の世帯視聴率を記録した。チームは最下位に沈んでも、視聴者は変わらずにドラゴンズを応援してくれている状況だ。

 前出の在名テレビ局関係者は「今は世帯視聴率より個人視聴率や49歳以下の視聴率を重視する傾向がありますが、そこでも中日戦の数字はいいんです。ドル箱とまではいきませんが、非常にいいコンテンツという位置づけです。WBCの追い風があってライトなファン層が見に来ているところに、立浪監督が積極的に若手を起用しているので、テレビを見る上で応援しやすい、入りやすいチーム状況なのではないですかね」と分析。

 オールスター初出場が決まった細川成也外野手(24)をはじめ、石川昂弥内野手(22)、岡林勇希外野手(21)、小笠原慎之介投手(25)、高橋宏斗投手(20)と立浪監督は20代前半の選手を中心としたチーム作りを進めていることがファンをワクワクさせ、大きな支持につながっているようだ。

 前半戦を34勝48敗2分の借金14で折り返した立浪監督は18日、名古屋市内の中日新聞本社で大島宇一郎オーナーに前半戦の報告を行った。「成績が低迷しているにもかかわらず、今シーズンのバンテリンドームには、連日たくさんのお客さまに観戦いただいています。声援も解禁され、選手を後押ししていただいています。この熱気がため息に変わらないよう、選手には発奮し、勝負所で負けない、熱い戦いを繰り広げてもらいたいと思います」とオーナーはチームに奮起を促したが、実は交流戦後の中日は10勝9敗1分と勝ち越している。

「若手が経験を積んで後半戦、勝ち始めたら立浪監督の支持率はさらに上がると思いますよ」(在名テレビ局関係者)。ヤング竜の活躍にワクワクしているドラゴンズファンの思いに、立浪監督は応えることができるか――。(視聴率は名古屋地区 ビデオリサーチ調べ)

東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/22eaab79595452153515289eb1905fcc3388d2aa

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:01:11.70 ID:VUw1R9/V0.net

素晴らしい監督

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 05:04:01.32 ID:/EId7h1m0.net

セリーグが格下リーグになったのって過去四半世紀にわたって野球以外でゴタゴタしてきた中日のせいだろうな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:07:59.55 ID:nPFIe4Ag0.net

ナゴヤ県って頭狂新聞の親会社がトップシェアなんだろ
頭おかしいわw

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:03:18.67 ID:HDc0sg2l0.net

変えようという意識を感じるからだろうな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 23:11:32.90 ID:Mm9ax22J0.net

名古屋にはサッカー根付かなかったな

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 06:16:12.88 ID:vjTSLtQc0.net

負けるたびに身売りしろ~身売りしろ~って言ってるけど
こんなクソみたいな儲かるチーム身売りする理由がないわな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:36:06.50 ID:oeUxZhiW0.net

>>17
名古屋グランパス「」

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:46:44.07 ID:HSsRiWgg0.net

>>25
スガキヤ「」

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 21:34:58.37 ID:wMVJA4qH0.net

>>197
別に問題無いやろ
プロ野球の目的は勝つ事じゃなくて試合をする事なんだから

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 18:46:50.59 ID:iH5ok25T0.net

>>7
ウッズはバットに当たればホームランのイメージ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 10:30:11.65 ID:5oX9bSQG0.net

サッカーの浦和

野球の阪神

弱くても強くても昔からずっと観客動員数凄い

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 07:20:53.87 ID:yWEoh3kj0.net

>>116
新庄も好評とか言いながら
2019年よりも1試合平均の観客動員数が下がっている

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 01:19:05.80 ID:r5TIPk280.net

愛知は娯楽がパチンコぐらいしかないしな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 05:38:36.05 ID:EzaYOLLS0.net

カープとは感染態度がま反対だね
大人の余裕を感ずる

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 00:34:39.30 ID:AkKeenGb0.net

>>178
観客発表は付き合いで買ってる企業シーズンシートが底上げしてるからな
人気ならシーズンシートも社員に争奪戦になりそうだが…

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 10:01:28.97 ID:utYjbwco0.net

ネットではボロクソに叩かれてるのに
現実の世界では大人気??

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 08:02:43.97 ID:iY2UFZly0.net

セの中日、パのロッテ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 06:06:58.21 ID:JnkFrwxc0.net

>>68
山のようにチャンスを貰ったのに打てなかっただけ
大島や岡林ぐらい打ってれば普通に使って貰えてた

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 20:42:55.60 ID:HY7cr9pn0.net

>>170
地元出身の選手で固めているから
名古屋市周辺からの集客効果が絶大
尾張北部から知多
三重県岐阜県さらに三河も加われば今後10年は安泰

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 09:59:26.71 ID:lHHYp3tI0.net

落合時代は勝ってたけどずっと観客動員も視聴率も右肩下がりで今よりも観客動員も視聴率も低かった 
確かに落合時代は強くてもつまらなかったからな

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 11:56:26.62 ID:m9Hb0WL60.net

立浪の後は和田監督で決まりだな
和田監督の後は井端か川上か

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:42:27.37 ID:RoQar0cw0.net

>>23
若手はチャンスを与えられるからいいだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:26:50.01 ID:YI7jSy2k0.net

とにかく話題は豊富だから

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:04:05.75 ID:MtdsZqAu0.net

名城線 立浪和義監督の車内アナウンス
https://youtu.be/T74t_vkCi4o

【高橋宏斗】WBC侍ジャパンメンバーの巨大写真をラッピング (2023年3月24日)
https://youtu.be/lunGFr1tnOg

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 07:25:14.02 ID:o/ocp49w0.net

> 「若手が経験を積んで後半戦、勝ち始めたら

もう半分終わっちゃったんだが

立浪が好きなんじゃなくて中日を応援してるだけだろどう考えても

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 13:20:08.93 ID:VsvOqdQg0.net

>>54

それ言ったら浦和レッズとかどうなるの?
東京なんてすぐそばだから娯楽たくさんあるでしょ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 00:19:32.49 ID:3jeTIXEq0.net

ドラHOTは柴田ちゃん
サンドラは加藤愛ちゃんを観る番組です

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 01:36:26.35 ID:TMvxSVGh0.net

根尾くん出してもっといい選手取りたいね

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 10:42:53.90 ID:0U7tUzeS0.net

名古屋人は名古屋グランパスより中日ドラゴンズのほうがエエんやね!

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 13:09:27.32 ID:KNnWX3BS0.net

>>148
とマスゴミが作ってただけで実際には優勝争いして人入ってた

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ