【酒】甲子園、飲酒客大暴れで「酒販売・持ち込みOK」に疑問噴出 高校生の大会なのに…主催が認める理由は [征夷大将軍★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :征夷大将軍 ★:2023/08/28(月) 20:05:57.96 ID:OGmE9SH99.net
 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)の決勝戦で、酒を飲んで暴れた観客がいたことをめぐり、大会中に会場の阪神甲子園球場で酒が販売されたり持ち込まれたりすることへの疑問や批判が、インターネット上で噴出している。

 コロナ禍で一時、販売や持ち込みが禁止されていたが、また復活していた。疑問や批判の声をどう受け止めるのか、主催者や球場に話を聞いた。

■売店や売り子が酒を販売し、水筒などでの持ち込みもできた

 2023年8月23日の決勝戦では、慶応(神奈川)が仙台育英(宮城)に勝った直後、ライト側外野席で酒に酔った若い男性が他の観客に絡むなどして暴れ、警察官数人で取り押さえる騒ぎになった。

 この騒ぎについて、「甲子園決勝、観客が酒飲んで『大暴れ』 注意され逆ギレ?泣き出す女性も…警察沙汰の顛末」と題して翌24日付J-CASTニュースが報じると、ネットニュースのコメント欄などでは、そもそも観客席で酒を飲んでいたことに疑問や批判の声が上がった。

「高校生のスポーツ大会で酒を売ることに違和感覚える」
「高校野球の試合の場に持ち込むことは禁止すべきだ」
「この問題が無策ならば、高校野球の聖地は台無しです」

 野球観戦ではお酒を楽しみたいとの向きもあったが、プロ野球とは違い、高校野球は「教育の場」であることを理由に異を唱える声が多かった。

 会場の阪神甲子園球場の公式サイトや広報担当者の説明によると、夏の甲子園では、ビール、酎ハイ、日本酒、焼酎などの酒を売店で販売した。球場の売り子もビールなどを売り歩いた。

 危険防止のため、缶やビンの持ち込みは禁止されているが、水筒やコップなどでの酒の持ち込みも可能だった。外で酒を飲んできても、入場できたという。その一方、今回の大会では、飲酒をめぐるトラブルが続発している。

※全文はリンク先で
J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2023/08/28467715.html
2023年08月28日18時20分

589 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:38:02.69 ID:SMt7Hh4A0.net

別に飲んでもいいけど少しでも暴れる奴は問答無用に逮捕しろ

455 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 09:10:02.17 ID:IcFRx1Lo0.net

甲子園にいるヒマ人の連中って難波のWINSと客層変わらんしな

669 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 10:15:10.72 ID:KdKFY1l80.net

>>662
甲子園で販売するビールはアサヒとキリンの寡占状態でサントリーとサッポロは市場に食い込めていない。
騒ぎ立ててるのは慶應OBなんちゃってOGとハミゴのサントリーなのか?

628 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:36:45.48 ID:jzpBxczd0.net

キチガイ水飲みって要らない存在だからなあ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:42:34.28 ID:g5meden90.net

応援禁止に酒禁止
次は坊主頭を禁止にするか?
高校野球の楽しみを奪うなよ

613 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:48:49.10 ID:6Mz0DXjY0.net

暴れるまで酒飲むなよマジで
クソ暑い中冷たいビール飲みたくなる気持ちもわからんでもないがな

416 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 08:21:46.38 ID:6cbLDKum0.net

KOみたいにOBOGがつめかけて
酒飲む場所になったら、
ますます子供が野球離れするよ

646 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 08:00:13.31 ID:raEqCRY80.net

高校生の部活の試合に観客や保護者向けに酒類販売するなんて甲子園以外に存在しないからな
しかも酔っぱらった客がスタンドでケンカしたり、高校生に野次飛ばしてんだぜ?
いかに高校野球は異常か幼稚園児でも分かるだろ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 22:53:04.92 ID:fFihF3Tw0.net

何が青春だよ
ただの商業じゃねぇか

418 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 08:22:33.32 ID:6cbLDKum0.net

ノンアルコールビールまでだな

538 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:18:22.98 ID:LEXSmZPF0.net

>>536
横入りですまんけど、言い切るには弱すぎる。何をそんなに顔真っ赤にしてるんだ?
阪神ファンは子供を振り回してハマスタで逮捕されてたぞw

73 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:31:57.01 ID:cjBddHXr0.net

儲かるんだろう 酔って他の物も買いそうだし
てか高校野球でそんな事あったんだ今知った

200 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:41:14.59 ID:rmJ3eED80.net

高校生が飲んでんのか?
ジェイカスはやっぱり馬鹿だった

171 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:22:05.02 ID:NF8xlp+d0.net

>>143
1日の清掃費用だけで500万円らしい。
外野500円の時代なら外野の一万人ぶんがそれだけで消える。グラウンド整備の阪神園芸やコロナ前より増えたと思わしき警備員、ネット予約制のシステム利用料、開催コストの上昇分は幾らかのチケット値上げでやりくりしてるにしても、入れ替え再発売も無くなったし、厳しいんじゃないかな。朝に2試合と夕方から2試合の二部制に分けて1日のチケットを二通り売るとかすればなんとかなるかもだが、それはそれで全試合生中継があやしくなる。

52 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:26:05.84 ID:N4Hlrotv0.net

主催が朝日新聞だぞ。
どういう新聞社なのか考えてみたら、甲子園で酒OKなんて当然じゃん。

340 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 00:02:43.30 ID:IE+3ytbu0.net

>>338
でもさすがに会場販売はしてないw

437 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 08:49:40.22 ID:3wUyw7as0.net

>>432
客層が悪くなるからやめたほうがいい
ましてやこどもの大会

335 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 23:58:41.44 ID:SAf07Jv30.net

>>330
移動が大変?
どこでやってもどこかは大変だろアホ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:49:53.31 ID:sZg1wMWM0.net

>>98
サッカーは賞味期限蹴れ商品の在庫整理w

【Jリーグ】J1神戸ホームゲームの場内スタジアム売店で販売していた一部に賞味期限切れの商品 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693222728/

184 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:29:33.56 ID:hExY66Or0.net

酔っ払いは例外なくマジで害悪

668 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 20:53:15.02 ID:6knQxT/80.net

>>645
○○高校逆転ビール如何ですか?

317 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 23:45:07.39 ID:diryecgi0.net

>>313
無償で貸しても別途運営費っているんだよ。電気代や清掃費や警備費とか。
その費用はどこから出るんだ?それも甲子園が負担するのか?ぜんぜん無償じゃないじゃん。
営利目的の企業だから利益0は許容出来ても赤字には出来ないんだよ。

108 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:52:49.51 ID:+4cwmLJv0.net

会場でビール売れなくなるだろ!

以外になんにも考えていない乞食ども

600 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:25:39.14 ID:bTdTjAcA0.net

高校生だってビールやチューハイくらい飲むだろ

442 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 09:00:03.21 ID:C6OamaQU0.net

胴元的には酒どころか本音では高校野球賭博もしたいはず

405 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 06:50:11.86 ID:8NvfCkdi0.net

あぶさん「せやな」

224 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 22:02:49.91 ID:bBYPhOmo0.net

>>218
仙台育英が暴れの?

272 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 22:47:18.82 ID:J4OgKdNz0.net

夏の甲子園だけかと思ったら
選抜でも普通にアルコール売ってるんだな
知らなかった

355 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 00:39:27.58 ID:P23z2mCx0.net

そもそもオッサン達の娯楽として人気だったのに何今の価値観でケチ付けてんだよ

360 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 01:19:47.71 ID:2j7qECLh0.net

東北人が負けて怒ったんだろ
東北人って韓国人に気質が似てる

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ