【芸能】松本人志“コア視聴率発言”の波紋 量産「クイズ番組」と頭が痛い「ワイドショー」 [爆笑ゴリラ★]
- 芸能ニュース
- 投稿者:管理人 | 2021年7月9日
1 :爆笑ゴリラ ★:2021/07/03(土) 09:19:28.69 ID:CAP_USER9.net
7/2(金) 11:02配信
デイリー新潮
似た番組だらけ!?
松本人志
松本人志(57)が視聴率を巡る報道に対し、不快感をあらわにしたことは大きな注目を集めた。今でも余波は相当なものがあり、テレビ業界にも影響が出そうだという。
***
6月12日、TBS系列で「キングオブコントの会」が放送された。番組の目玉が、松本の新作コントだった。何しろ公式サイトによると、《民放では20年ぶり》だったという。
14日、松本はTwitterに《キングオブコントの会は内容的にも視聴率的にも大成功でした》と自画自賛した上で、《ネットニュースっていつまで“世帯”視聴率を記事にするんやろう? 》と疑問を投げかけた。
ビデオリサーチが調査した関東地区のリアルタイム、世帯の平均視聴率(註:以下も同じ)が6.8%と判明したため、スポーツ紙の電子版などが記事にしていた。松本はTwitterで、この報道に異議を唱えたわけだ。
更に15日には同じTwitterで、8日に2度目の全国放送となった「千鳥の相席食堂ゴールデンSP」(ABCテレビ制作・テレビ朝日系列・20:00)の報道にも噛みついた。
同じくスポーツ紙の電子版が、「視聴率は5.8%」と報じたからだ。松本はTwitterに《これぞ勉強不足のバカライター》と書き込んだ。罵倒したと言っても過言ではないだろう。
民放キー局で番組制作に携わるスタッフは「テレビ業界としてはありがたい言葉ではありますが、業界の前途を考えると喜んでばかりもいられません」と慎重な立場だ。
「困った時のクイズ頼み」
「テレビの全盛期は、お茶の間にテレビが置かれ、家族が揃って見る番組が、CM営業でも価値がありました。だからこそ“世帯視聴率”が指標となったわけです。ところが高齢化社会が到来すると、高齢者が好む番組が高視聴率となってしまい、CM営業との齟齬が出てきたのです。そこで新しい指標となりつつあるのが“コア視聴率”で、松本さんが『世帯視聴率は古い!』と怒り心頭に発した原因でもあります」
コア視聴率の詳細は、キー局各局によって異なる。だが基本的には、10代から40代の視聴者を対象とした視聴率調査だ。この層は最も購買力が旺盛だと考えられている。
「テレビ業界では、『困った時のクイズ頼み』という“信仰”があります。40代の保護者が10代の子供と一緒に見てくれる番組を作れば、コア視聴率を取れると考えられます。そういう番組は結局のところ、クイズ番組しかないのです」(同・スタッフ)
日本テレビは6月17日に「クイズ超感覚カジノ」(読売テレビ制作・23:59)を、TBSは20日に「快答! 50面SHOW」(13:00)を、29日には「クイズ! 倍買」(22:00)を放送した。
ちなみにMCは「カジノ」がカズレーザー(36)とDAIGO(43)、「快答!」が加藤浩次(52)、「倍買」がバナナマンの設楽統(48)と日村勇紀(49)だった。
視聴者の怒りも想定内!?
その一方で、終了するクイズ番組もある。「パネルクイズ アタック25」(ABCテレビ制作・テレビ朝日系列・日・13:25)が9月末終了の方向で調整されていると報じられたのは記憶に新しい。
「『アタック25』は学問上の知識を問う出題が多く、正統派の演出もあって、高齢者が喜ぶ番組でした。若い視聴者が離れてしまったことが、番組終了の一因だと思います。コア視聴率の獲得を目的にしたクイズ番組は、ゲーム性が強いことが特徴です。知識を必要としないパズル性の強い問題にしたり、流行など情報をベースにした問題にしたり、小学生でも解ける問題にしたりします」(同・スタッフ)
だが、最も重要な要素はMCだという。「10代から40代までが興味を持つ芸能人」をキャスティングしなければならないわけだ。
「難点は、似たり寄ったりのクイズ番組が乱立することです。さすがにパクることだけはしないよう注意していますが、ある程度、似てしまうことは想定内です。新たな切り口を模索したり、企画案を募集したりしていますが、なかなかうまくいかないのが現状です」(同・スタッフ)
MCの共通点
現在、放送されている主なクイズ番組を並べてみても、「似た番組ばかり」という傾向は浮かび上がる。表にまとめてみたので、ご覧いただきたい。
14のクイズ番組でMCは21人。うち15人がお笑い芸人で、その割合は71.4%にも達する。「10代から40代」に好感を持たれるのは芸人ということなのだろう。
全文はソース元で
http://api.tkn.jp/tmp/tmp_2f78ee23c12216fcc9b54fe6948e7579/img0000000014.jpeg
https://news.yahoo.co.jp/articles/670daa18a72643eab7289be47dbb23da1ecf4fef
52 :名無しさん@恐縮です:2021/07/04(日) 00:45:35.06 ID:shif6xfr0.net
64 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 23:50:48.22 ID:FyY0t6tZ0.net
15 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 10:09:22.61 ID:Jm2C967v0.net
6 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 09:35:09.58 ID:A1NUzo860.net
53 :名無しさん@恐縮です:2021/07/04(日) 01:20:36.48 ID:PrjWC1R40.net
26 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 13:23:10.95 ID:Uhy9n8z90.net
26 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 13:23:10.95 ID:Uhy9n8z90.net
9 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 09:37:20.46 ID:vDGXcaid0.net
33 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 17:20:05.75 ID:JcoyNTjo0.net
25 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 12:26:42.66 ID:fFOg7WKE0.net
2 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 09:21:57.63 ID:XDO4uIAh0.net
61 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 15:17:16.51 ID:sCfRTdRd0.net
13 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 09:52:05.68 ID:PTR4YKGY0.net
43 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 21:18:15.87 ID:G+Lh6UkL0.net
30 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 17:08:51.14 ID:pFXyH8fA0.net
5 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 09:33:52.18 ID:A1NUzo860.net
45 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 22:12:23.63 ID:pFXyH8fA0.net
17 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 10:18:09.46 ID:OQBde4a+0.net
24 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 11:54:40.36 ID:9H2y2tUT0.net
62 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 18:38:33.18 ID:AftVPx6B0.net
21 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 11:00:56.03 ID:+utS4yxh0.net
12 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 09:51:46.23 ID:zdZ9jRpw0.net
60 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 07:01:27.77 ID:r3/bi7fZ0.net
50 :名無しさん@恐縮です:2021/07/04(日) 00:27:12.01 ID:3kqU4ELZ0.net
7 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 09:37:09.82 ID:v35+r/7Q0.net
58 :名無しさん@恐縮です:2021/07/05(月) 22:04:20.01 ID:WaanyegY0.net
40 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 19:36:17.59 ID:NGAgg0MM0.net
8 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 09:37:13.20 ID:eM++6K8F0.net
59 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 00:46:09.99 ID:h+lDYHy/0.net
46 :名無しさん@恐縮です:2021/07/03(土) 22:33:56.04 ID:wyAMW6m50.net
コメントする