【特集】《「踊る大捜査線」誕生25年》織田裕二が直面した“壁”とプロデューサーが下した「当初のあらすじバッサリ改変」の“事件” [朝一から閉店までφ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/10/11(火) 17:32:25.62 ID:CAP_USER9.net
岩佐 陽一 2022/10/10

「その年代を代表する刑事ドラマ」といえば何だろうか。’70年代が『太陽にほえろ!』と『G MEN’75』、’80年代が『西部警察』と『あぶない刑事(デカ)』、’90年代中期が『古畑任三郎』だとすれば、’90年代末期~2000年代初頭は、間違いなく『踊る大捜査線』となるだろう。

 当時、世に浸透中だった携帯電話の着メロとして、この『踊る』のテーマ曲が町のあちこちで聞こえる……ということがよくあった。

 テレビから映画になり、大ヒットするケースは実写・アニメを問わず多々あるが、普通それはテレビが大ヒットした故のこと。しかし、意外なことに『踊る大捜査線』テレビ第1シリーズ(’97年)は、決して大ヒットとは言い難い。

 コケたわけではない(最終回の視聴率は23.1%)ものの、シリーズ化、まして映画になるような視聴率ではなかった。それが映画第2作の『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(’03年)で前人未到の興行成績173.5億円を達成。これは日本の実写映画の歴代興収第1位で、22年現在いまだこの記録は破られていない。

 この歴史に残る特大ヒットの背景には、スタッフとキャストの『踊る』にかけた並々ならぬ“想い”があった。本稿ではその秘話をプレイバックしてみよう。

織田裕二が直面していた壁

 三谷幸喜脚本のヒット・ドラマ『振り返れば奴がいる』(’93年)で初の本格的なヒールを演じて新境地を開拓した俳優・織田裕二は、しかし、次の一手に迷っていた。それは俳優なら誰もが経験する、“自己の今後の方向性”という壁だった。

 柴門ふみ原作の大ヒットドラマ『東京ラブストーリー』(’91年)のカンチこと永尾完治役で一躍大ブレイク(「ねぇ、セックスしよ!」は流行語にもなった)した織田は、『振り返れば』の非情な天才外科医・司馬江太郎役で見事カンチのイメージを払拭することに成功。

 三谷脚本を得た織田は、明らかに本格的に演技の楽しさに目覚めたように見えた。同時にそれは“芝居することの難しさ”を知ったことでもある。

 俳優・役者として新たに覚醒した織田は、事ある毎に当時、懇意にしていたプロデューサーや監督に、“次はこういう役を演(や)りたい”、“こういう内容のドラマはどうだろうか?”と、熱を込めて語っていたという。それは、ただ与えられる役を脚本通りにこなすだけの一俳優ではなく、創ることの楽しさに目覚めた一クリエイターとしての姿だった。

 そんな織田のことを知ってか知らずか、後にフジテレビの社長にまで上り詰める、亀山千広プロデューサーは、織田のさらなる新境地を開拓するだけでなく、作品自体もかつてないドラマを創出しようと日々アイディアを練っていた。

https://bunshun.jp/articles/-/57851

次のページ「これって本当に刑事ドラマなのかな?」
https://bunshun.jp/articles/-/57851?page=2

165 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 15:30:15.07 ID:cYu5frL50.net

>>30
フジテレビでの放送は無理

26 :名無しさん@恐縮です:2022/10/11(火) 18:14:28.83 ID:mV+TU0f90.net

まぁでも面白かったね
音楽もよかったし

34 :名無しさん@恐縮です:2022/10/11(火) 18:26:47.11 ID:CWyo23fP0.net

>>28
昔のファミコンの曲みたいに著作権切れてるの引用したんだろうな。マイナーすぎて当時は気づかれなかった。

114 :名無しさん@恐縮です:2022/10/11(火) 23:16:58.69 ID:AxR2LcGo0.net

興行収入

101.0億 1
173.5億 2

42.0億 真下
38.3億 室井

73.1億 3
59.7億 FINAL

112 :名無しさん@恐縮です:2022/10/11(火) 23:08:04.89 ID:CmzhJXWF0.net

>>9
あれは本当に駄作ガッカリした

48 :名無しさん@恐縮です:2022/10/11(火) 18:54:07.04 ID:0Z1OkKq/0.net

始まった当時はまだ民間に力が残っていた。だから脱サラ刑事とコミカルな要素のある公務員社会との組み合わせは面白かった。
しかし2000年代半ば頃から公務員の上級化が顕著になりコミカルな公務員要素が鼻につくようになった。踊るが素直に楽しめなくなってきたのはこの辺りかな。時代の徒花とも言えるドラマだったと思う。

56 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

深津絵里が連ドラ開始直後のインタビューで
青島とすみれは仕事仲間で恋愛感情は無いと思うと答えてたな

161 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 15:03:31.35 ID:uni8pOY60.net

2がクソでそれまでこのドラマ好きだったことを恥じた

175 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 17:21:20.91 ID:NLK6A/Y60.net

織田ってデビュー作の湘南爆走族で江口洋介に次ぐ二番手だっただけで後の全ての出演作で男性俳優では一番手なんだよな

何気にそんな俳優って稀だよな

29 :名無しさん@恐縮です:2022/10/11(火) 18:19:17.31 ID:4B3LcNEq0.net

>>28
さすがに似てるってレベルじゃねーな
https://youtu.be/bx7VbNc0w0Q

126 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

1作目の映画で腰刺された青島を室井が肩貸して二人で歩くシーン笑ったわ
あんなことしたら大量出血して死ぬわな。担架で運べよw

87 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>79
まぁ、そんな早くに死ぬとは製作陣も思ってなかっただろうな

58 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

踊るのmovie2のヒットて前作のおかげだよね。
同じようなパターンがバイオハザード4がヒットしてからのバイオハザード5。

9 :名無しさん@恐縮です:2022/10/11(火) 17:45:58.31 ID:c/EVdi+l0.net

それより踊るファイナルで深津絵里のすみれさんが死んで(?)最後の登場シーンで半透明になってるって演出はなんなんだよ
あれかなりムカついたんだが
気付いてない人も多いらしいけど

41 :名無しさん@恐縮です:2022/10/11(火) 18:42:52.15 ID:grd89Auy0.net

踊るの映画第二弾が空前のヒットしたせいで日本映画の制作方式が完全に変わったんだよな

68 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>28-29
それもビックリだったが、あのエヴァンゲリオンそっくりな
「デン デン デン デン ドンドン」ってやつ
あれはいったいなんだったんだ?
当時は作曲者が同じ人なんだと思ってた

154 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

初めに検討されていた題名が「サラリーマン刑事」。 刑事もサラリーマンであるというコンセプトをストレートに表しているか、この題名だったら大ヒットしていたかは少し疑問。
この題名はのちに別のドラマにつけられた。

135 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 03:04:28.81 ID:TwXU7u/S0.net

>>114
良く分かるw テレビシリーズの勢いから、ムービー1が割とマシな出来
からの~宣伝攻勢が凄くて2がヒット。でも出来はイマイチで以降尻すぼみ

167 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 16:43:39.53 ID:foudJM980.net

踊るは歳末が1番面白い

69 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>37
誤解してるが、テレビも映画も【娯楽】であることが重要。

芸術作品と歌われてるものは、ヒットしてない。

117 :名無しさん@恐縮です:2022/10/11(火) 23:56:14.44 ID:G2rVuGQ90.net

うちにとっての刑事ドラマはこれなんだなやっぱ
昔の相棒も好きだけど
事件解決中心じゃなくて事件を通して警察を描くって言うスタイルがすごく好き

127 :公園:[ここ壊れてます] .net

外交官のやつはもうちょい脇役を充実させてたら名シリーズになったんじゃないの

96 :名無しさん@恐縮です:2022/10/11(火) 21:39:47.00 ID:/6yIax+Z0.net

>>92
卑穢多って酷かったよな(笑)
その後の亀山もアホだけどな

64 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>38
作品の大きな軸が青島と室井の関係性で、それがTVシリーズでしっかり完結した
それをSPでいったん壊して映画1作目で再構築
(映画1作目は悪く言えばTVシリーズの焼き直しだと思う)
そこまでは良かったが、その後は完全に軸を失ってしまった

71 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

コメディ演技うまいんだから三谷幸喜と相性良いと思うのになぁ

181 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:07:47.62 ID:LegeT9sj0.net

>>175
主役しかやりたくないから今の時代ではオファーがない。脇役やる江口と大違い。

88 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>82
百聞は一見に如かず
見てみろ 面白いから

162 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 15:13:46.62 ID:RGxA00ek0.net

最初のドラマは面白かったなぁ

84 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>31
ただ単にCG使いたい、派手にやりたいという意向だけが先行して
ストーリーなんて後回しだったんだろうね
あれを止められないスタッフやキャストなんだから、終わるのもやむなしだわ
映画なんてやらずに、ドラマスペシャルだけやってて欲しかったなぁ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/10/11(火) 22:09:21.98 ID:f/judQK60.net

>>1
踊る大捜査線とエヴァンゲリオンの曲って似てるよな

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ