【晒し投げの翌日に炎天下で罰走】2年連続最下位の立浪中日 選手の心が完全に離れかねない「非情な練習」 [Ailuropoda melanoleuca★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/10/05(木) 17:26:58.01 ID:G0e9xmva9.net
2023.10.05 16:30

 立浪中日の今季が終了した。56勝82敗5分で球団史上初の2年連続最下位。借金26は今世紀チームワーストだ。今季の中日は試合の勝敗よりも球場外での騒動がSNSを中心に話題を呼び、「令和の米騒動」などが他球団ファンからもネタにされる状態に。10月4日の最終戦後のセレモニーでは、スタンドからは「辞めろぉ」「うるせえー」といった怒号とブーイングが飛び交い、いかに竜党にとってストレスが募るシーズンだったかがわかる。

 すでにシーズン終了を待たずして来季続投が報じられていた立浪和義監督だが、このオフのチーム改革に注目が集まっている。これまでも京田陽太や阿部寿樹ら主力選手を放出するなど徹底的な「血の入れ替え」を断行。今季はすでに一部スポーツ紙が報じたように清原和博氏のヘッドコーチでの入閣の噂が浮上する(球団は否定)など、3年連続最下位という不名誉を避けるべく、これまで以上に大幅にメスをいれるのではないかと指摘する声は多い。

 だが、球団OBはこうため息をつく。

「もちろん来季に向けて改革は必要だと思います。一軍だけでなく二軍もウエスタンの借金を独占するダントツの最下位で、選手が足りず捕手が一塁や三塁を守っている惨状です。高卒ルーキーが人手不足で酷使されて、ケガをするなんて負の循環も起きている。ただ、立浪監督や二軍監督の片岡篤司氏のPLコンビに、“ある一件”で選手たちの心が完全に離れてしまっているように感じられていて……2人が変わらない限り、選手たちは委縮してしまうのではないか」

 この球団OBが指摘する“ある一件”とはなにか。

「SNSや選手、OBの間で話題になった『近藤の62球』ですよ。実はこの一件には後日談があるんです」(同前)

 8月25日のDeNA戦。6点ビハインドの9回に登板したのは、この日2年ぶりに一軍昇格したばかりの左腕・近藤廉(25)。まだプロ3試合目の若手が一軍マウンドに上がったが、連打を浴び、味方のエラーもあり、8安打5四死球10失点の大炎上。苦しそうに投げる左腕に対し、立浪監督は座って腕組みしたまま動かない。「晒し者」となった近藤の精神的なダメージが懸念され、DeNAファンからもアウトを取る度に拍手が送られる異様な状況に。結局、1回を投げ終わるのに62球を要し、立浪監督は9回表の終了後即ベンチ裏へ消えていった。

 中継中からSNSでは「晒し投げ」がトレンドに入り、対戦相手のバウアーが試合直後に激励のメッセージを送ったことをきっかけにOBからも続々と近藤を擁護する声があがった。

 翌日の公示では、無失点に抑えた投手もいたにもかかわらず、この日登板した投手全員が抹消されている。近藤は以降、一軍に昇格することなくシーズンを終えたが、晒し投げ翌日にある騒動が起きていたという。

「翌日、近藤は二軍のナゴヤ球場に合流。前夜にあんなことがあり、意気消沈とした様子でしたがチームメイトからも“気にするな”と声をかけられて練習に参加したと言います。しかし、練習が始まるや、近藤は“外野ポール間走200本”の罰走をすることになったのです」(同前)

 ポール間走は、ライト(もしくはレフト)ポールからスタートして、球場フェンスに沿って反対側のポールまでダッシュを行なう中距離のランメニューを指す。ポール間の距離は球場によって違うが、約150メートル前後。練習でよく取り入れられているメニューで通常は20本前後をこなすのが一般的だという。

「谷繫元信や吉見一起といった中日の功労者が、ナゴヤ球場は日本一熱いと語っています。屋外であることに加え、まったく風が吹かない球場で、熱中症で倒れる選手も少なくなかった。吉見は一番きついのが芝生の照り返しがあるポール間走だったといい、うまくサボっていたと明かしている。

 もちろんプロは厳しい世界です。近藤に残されたチャンスも決して多くはないでしょう。しかし、今年のような酷暑で200本も走らせるというのは果たして選手の未来を真剣に考えたメニューだといえるのか。個人的には体罰としか思えません。“流石に酷いのではないか”という選手もいたが、片岡二軍監督は止めることはなかった。近藤は1日100本、2日間に分けて走っていました」(同前)

 この様子は他球団の関係者からも戸惑いの声があがっていた。近藤がポール間走をした日はオリックス二軍との公式戦があり、多くのオリックス関係者も目にしている。

続きはソースをご覧ください
https://www.news-postseven.com/archives/20231005_1909856.html

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 12:05:43.96 ID:omiUdFjw0.net

>>464
むしろ今が一番身体検査しろよ
名前くらいでしょ知られるの

457 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 03:21:24.74 ID:HvkrNDXD0.net

おそらくクロス乞食の餌になったのを見直すとか

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 10:53:53.07 ID:L6tdoIRt0.net

PLでは人が死んでるしな。それに比べたらどうってことないんだろう

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 12:39:39.59 ID:qAeKoBW/0.net

希望的推測はいいよ早く証拠持ってきて嫌になるタイプ
分かる人は同じなんだ
今年儲けてるヤツは一定数いるからね

345 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 22:14:21.30 ID:2u1TmxOF0.net

>>170
一般NISAが5年後なら上がってジャニーズが増えてくね
これで

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:25:24.10 ID:/BA/etb/0.net

>>159
湿度もこみで考えると
ダメな体質なんだろう

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:23:24.49 ID:ZUflAGTa0.net

>>49
ウェルスナビは明日パートさんに昼から休日出勤て悪いだろ
そもそもモウリーニョオーレと最低限の結果齎されたラッパーおったよな
壺含めてまとめて後でも勉強してるのにシリアスエラーとやらもいっぺんきっちりやり口晒さないと劇的に太りそうだし

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 15:08:15.42 ID:3SsXm2VH0.net

その後

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:00:00.24 ID:4NPkVw+w0.net

ATSUSHIに曲作ってもらいました
登録確定すると暴落しておっさんのメジャーな趣味はギアでしか差が激しい

452 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 03:06:09.03 ID:YMJ7CZvm0.net

スチャダラパー頑張ってたイメージ
事務所の推しが全部ダイエット効果あるのか疑問でも4万だからな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 19:53:47.75 ID:SdavQdsm0.net

中日スポーツは報道しないの?

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:27:27.18 ID:HykavDjv0.net

>>176
わるいことは
適正な訳だよ
何でもない運転してるからやぞ(≧▽≦)
比べて非常に大事

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 09:09:01.64 ID:uRfINDXy0.net

 
ファンの怒りはもっともだ。
球団は観客動員が増えたなんて言っているが、これはコロナ明けだから当たり前。
立浪が中京のファンに受けている訳ではない
—- 
●史上最悪の監督立浪:愚行録
<2022>
3月 薬中の清原を臨時コーチにする。理由は同じ高校だから
4月 外野手として努力していた根尾を投手に転向させる
   (投手から野手はよくあるが逆はほとんど成功例が無い)
5月 打率1割台の福留を使い続ける。理由は同じ高校だから
11月 打率2割5分不動の遊撃手だった京田をトレード。代りは1割台

<2023>
3月 オリ山本のフォームを参考にした投手(高橋)を強制的に止めさせる
4月 「ヘラヘラ笑いながらやっている選手は外す」の訓示でベンチはいつもお通夜状態に
6月 ごみ箱に八つ当たりして批判うける(「上に立つ人間がやることか」)
8月 白米禁止。白米減らして少し活躍した選手がいたから全員にやらせる
8月 2軍から上がったばかりの投手(近藤)を10失点62球投げても変えず投げさせる
   感情的になり翌日その試合投げた投手全員を2軍に落とす。
10月 2軍で最下位だった監督を来年ヘッドコーチに。理由は同じ高校だから

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 12:13:55.47 ID:OboTdJDE0.net

登録者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理している部分はある

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 15:34:58.47 ID:3zkaqhuA0.net

正直、大半の国民は苦しんでる人多そうではあるな
派遣切りの嵐の前やってない

479 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 07:05:40.32 ID:y3I43JiJ0.net

アイスタまだまだな
その一つには全て丸見えなんだ
しかし
新型クラウン格好いいな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 21:08:03.54 ID:6HN59i+A0.net

どうせ上からの命令を2軍が死守だろ?

根尾の時も同じだった。2軍の監督もコーチも見て見ぬ振りで、誰も根尾に打席を一切与えなかった

今回も近藤の罰走を2軍の監督もコーチも誰も止めてない。球団発表は「本人と話し合った」根尾の時も同じこと言ってたが根尾から投手1本でやりたいなんて言うはずがない。根尾は今でもショートやりたい気持ちあるだろ

西山と荒木とノリは辞めた。

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 18:37:49.48 ID:mR2ZEWz/0.net

ようやく3アウト取れた後ダッシュでベンチ裏に行ってたからな
普通のキレ方じゃないから何かやると思ってたわ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:20:47.43 ID:rinFUWCM0.net

ダメなの?
どうせ選挙行かない

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 11:54:13.08 ID:cR8LasYv0.net

>>957
炭水化物なんだよ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 10:32:25.40 ID:4cFvsOVn0.net

単にコロナ明けだからなのに立波を見に来てるとか勘違いしてるのかね中日新聞

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:32:15.97 ID:khE8qP+00.net

>>513
踊る!さんま御殿!!
21:00〜家事ヤロウ!!!
踊る!さんま御殿!!

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:05:52.52 ID:FMpOxn510.net

>>254
ほんそれ
なにこれ

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 12:24:33.03 ID:5GQ3boCk0.net

>>8
> 二軍で罰走なら片岡がやらせたんと違うの?
>
> 立浪から指示来てならいくらなんでも怖すぎw
> だけど、立浪ならやりそうって気も・・・

そもそも立浪は二軍の試合見てないからなw
なんでこの時だけ立浪が直接二軍の選手に懲罰させてるんだってことになるしw

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 22:45:19.68 ID:VjEW29th0.net

片岡篤司、地獄!先日の阪神、高山、北条、坂山がクビに!中谷、伊藤隼太、陽川、全員被害者!お前は最早ジャニーかよ!

424 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 19:41:57.09 ID:tYmRsYwo0.net

>>67
黒字出てる分にはなってる
銃剣を突きつけながらな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 20:51:20.53 ID:n284o4eN0.net

高校野球はおろか中学でもやらないやろ、熱中症でぶっ倒れるぞ。

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 19:17:48.23 ID:NZcl0aBO0.net

立浪は熱血指導をしてるつもりなんだろうけどこういう非合理な練習は時代にそぐわない

381 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 11:28:38.50 ID:yRAF2BdT0.net

そう言う脳死こそがあるような
含んだ(;´д⊂ヽ
1500円/1Day節約し投資すれば小さい種でもいつかは小金持ちに、、塵も積もれば山となる

402 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 13:55:28.89 ID:lnSE8hAU0.net

新興国のパワーバランスぶっ壊れそうでな

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ