【女子W杯】ブラジル 7大会ぶり1次L敗退の衝撃…37歳FWマルタは史上初の6大会連続ゴールならず [首都圏の虎★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :首都圏の虎 ★:2023/08/02(水) 21:47:50.22 ID:hXpV6VwS9.net
 サッカーの女子ワールドカップ(W杯)オーストラリア・ニュージーランド大会は2日、1次リーグF組最終節が行われ、FIFAランク8位ブラジルが同43位ジャマイカと0―0で引き分け。1勝1分け1敗の勝ち点4で同組3位となり、1995年スウェーデン大会以来7大会ぶり3度目の1次リーグ敗退が決まった。

 9大会連続9回目のW杯出場となったブラジルは1次リーグ初戦でパナマに4―0と快勝。順当に白星発進を飾ったが、第2節のフランス戦に1―2と敗戦。第3節となったジャマイカ戦でもスコアレスドローに終わり、まさかの1次リーグ敗退が決定。同組はフランスが3連勝で首位通過。2大会連続2回目の出場となったジャマイカが1勝2分けの勝ち点5で2位を死守し、初の決勝トーナメント進出を決めた。

 ブラジルは男女を通じ史上初のW杯6大会連続ゴールへ期待を集めた37歳FWマルタが不発。パナマ戦、フランス戦はともに後半途中出場だったがジャマイカ戦では今大会初スタメンに抜てき。2トップの一角に入ってプレーするもゴールに絡めないまま後半35分に交代。自身6度目のW杯は初の無得点に終わった。

 この結果、東京五輪金メダルのカナダ(FIFAランク7位)に続きブラジルも敗退となり、世界ランクトップ10からは2チームが1次リーグで姿を消すことになった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba4ea6ee0d19ddc696a16ce5ba447dbe35d48080

9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:51:24.46 ID:UuYKkNSK0.net

丸太に遠慮して積極性に欠ける印象だったブラジル攻撃陣

15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:54:21.13 ID:S0TNo/C+0.net

マルタってまだ現役だったのか

132 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 21:38:53.06 ID:6CJlyvph0.net

マルタの全盛時は凄かった。
フランスの厚化粧の10番もまあまあ凄かった。

95 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 01:10:27.86 ID:8KbZ2vVH0.net

いくらなんでも6大会連続で出る選手がいるってことは
若手が全然育ってないってことじゃんね。
そりゃ敗退するわw

84 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:15:19.87 ID:N8Cw5uPL0.net

勢力図が変わってきて面白い大会になってるな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:00:33.21 ID:UXPli0aP0.net

どうでもいい

8 :木松田卓也:2023/08/02(水) 21:51:04.95 ID:OTJ3V2QO0.net

サッカー万歳

135 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 06:11:49.93 ID:/mcaD7Hk0.net

おー、ブラジルとドイツがいなくなったってことは
日本のライバルはイングランドとオランダとスペインの3つになったな
優勝国はこの4つの中から出るだろう
日本頑張れ!

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 03:50:20.58 ID:N8Cw5uPL0.net

LGBTとか絡めてくるな面倒くせえ
純粋にサッカー楽しませろ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 03:38:42.43 ID:2eDVVL5f0.net

>>95
澤さんも6大会連続出場してるが

28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:02:56.03 ID:kt8eACqU0.net

>>7
なでしこの試合のニュースは結構見た気がする

79 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:32:45.65 ID:HxHsEQrl0.net

32チームに増えて弱小国の虐殺ショーに
なると思いきや波乱がいろいろ起きてるな

2 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:48:56.02 ID:hRZ6Xc8F0.net

ブラジルて脱いで詫びる文化あるのかな?

53 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:52:56.04 ID:tl83PPnd0.net

>>49
スンドハーゲは名将だったのにとうとう時代についていけなかったのか

46 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:24:17.34 ID:Z5XjSrb50.net

フランスは二勝一分けだね

137 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 14:22:20.37 ID:0wpVieMK0.net

ブラジルは男子も欧州最先端の戦術から周回遅れしてるから個人技頼みしかないもんな

98 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 01:21:40.55 ID:KFHMtAq30.net

>>90
アジアは弱いという刷り込みと
近年はパッとしてなかったのもある

80 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:41:14.29 ID:x9Ba3DD+0.net

20代のころのマルタのプレーはこんなん男じゃねえかとマジで思ったな
性別詐称とは思わないけど

20 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:56:48.42 ID:qE2WWuBW0.net

なんでフランス全勝なのにジャマイカ1勝2引なの?

11 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:52:36.54 ID:9vQVHswT0.net

アルゼンチンとイタリアも敗退した

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 21:37:48.09 ID:4wTeNqzp0.net

ブラジルお前もか!!

101 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 01:40:31.20 ID:KFHMtAq30.net

>>100
日本のメディアやサポは置いといて
サッカーの本流はヨーロッパであり、対抗は南米という図式で成り立ってて、女子サッカーではアメリカが特別なだけ
世界ではヨーロッパが勝ってナンボ、経済効果なども含めて日本が勝っても喜ぶ人や利権が動く事は少ない

まあ根底にあるのは人種差別でしょ
ヨーロッパ人はアジアを下に見てるって事

130 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 21:34:07.78 ID:UdLHysQY0.net

>>7
NHK見てないという自己紹介文?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:12:41.41 ID:R8sOw8220.net

>>24
日光アイスバックスの運営やったり日刊スポーツで連載持っていたりと健在

45 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:23:29.12 ID:CpB0PCb70.net

フランスが3連勝でジャマイカが1勝2分けってどういう計算してんねん

112 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 06:56:32.71 ID:0Cj7k9uC0.net

まだ現役だったのか

14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:53:50.59 ID:/ngTnXnN0.net

ブラジルは女子サッカーに対する熱はどうなの?
やっぱり解説者がスタジオで物投げつけたりしてるの?

118 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 07:49:25.73 ID:t5cMS+9B0.net

フランス3勝でジャマイカ負けなし??

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:58:06.03 ID:dK37fmlG0.net

フランスが全勝じゃないから

92 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:42:26.39 ID:lLXuCkw+0.net

>>87
撫子が優勝するまではゴツい国が強かったが
今はゴツいだけでは勝てなくなった
コロンビアがドイツに勝ったのも
ニュージーランドがノルウェーに勝ったのも

日本はこれからゴツい国と続々当たるけど
おそらくノルウェースウェーデンには勝つと思う
アメリカはスウェーデンに負ける

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ