【バスケW杯】聖地・渋谷も歓喜 「やったー、勝ったぁ」「パリ、いくぞー」号泣必至に「マスカラ塗ってきませんでした」 [鉄チーズ烏★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/09/03(日) 08:06:01.15 ID:2qqc0i3L9.net
9/2(土) 22:00配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/80c6293091ab66e4738bafe892b7beee62eb78e9

<バスケットボールW杯:日本80-71カーボベルデ>◇順位決定リーグ◇2日◇沖縄アリーナ

 「やったー、勝ったぁ」「パリ、いくぞー」。バスケットボール男子W杯で日本代表の最終戦が2日、沖縄市で行われ、日本がカーボベルデに勝利し、48年ぶりとなる自力での五輪出場を決めた。東京・渋谷のスポーツバーには多くのバスケファンが集結。日本バスケの聖地・渋谷から大声を張り上げ、選手を後押しした。

 富永が3ポイントを決めるたび「ウォー」と地鳴りのような歓声が響き、3本指マークが店内を埋め尽くした。

 2000年に開業してサッカー日韓W杯からPVを開催している渋谷の桜坂「フィールズ」の田中守店主(68)は、日本の快勝を映し出すスクリーンを感慨深い表情で見つめた。「正直、男子バスケはどうなんだろうと感じていた。でも、W杯が始まってみたら日本代表は頑張るし、お客さんも盛り上がっているし」と話して「コロナを乗り越えて、人がお店の中で大声を出しているのがうれしいんだよ」と瞳を潤ませた。

 大学までバスケ部だった身長193センチの福島凛(りん)さん(25)は日本で開催された06年世界選手権を8歳で観戦。「日本代表の試合じゃなかった。でも外国人の選手のぶつかり合う迫力がすごかった。バスケが大好きになった」と話し「日本代表の勝つ試合を見られるのはすごく楽しいですね」と拳を握りしめた。

 高校時代のバスケ部員だった金子めぐみさん(33)はベネズエラ戦までの4試合を自宅で1人で観戦。毎回号泣したため「目のまわりが真っ黒になるからマスカラは塗ってこなかった。がっつり泣けた」と涙の止まらない目元をぬぐった。

 天野訓義(のりよし)さん(65)伸子さん(65)夫婦と長女沙羅さん(34)長男恒佑(31)は家族全員で応援に駆け付けた。沙羅さんは「ウチの家族はもう17年日本代表を応援して中国、韓国、セルビアにも応援しにいった」と声のトーンをあげて「私、絶対来年パリに行く」と拳を突き上げた。「ニッポン、ニッポン、ニッポン…」。勝利のコールは止むことなく、どんどん大きくなっていった。【寺沢卓】

167 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 09:39:39.79 ID:87OC7SS90.net

>>130
陸連が世界陸上のサブトラックに指定したことで当面潰れたよ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 14:36:33.88 ID:vHuttlbl0.net

>>299
この国岸田増税恐慌の真っ只中で誰も消費したがらないから、
こういう事でも無理やり盛り上げとかないと仕方ないんだ。

198 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 10:16:43.08 ID:e+3M8oRZ0.net

野球もパリ、いくぞー

218 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 10:55:03.61 ID:MLxbkPYW0.net

野球はあえて大人しくしてただけなんで。渋谷で騒ぐとか馬鹿だから

452 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 12:02:06.13 ID:RxaG0As/0.net

野球とラグビー以外は盛り上がる渋谷w

397 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:51:03.25 ID:2BEfD0uB0.net

パリ五輪での野球の盛り上がりに期待してよ

445 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 00:47:02.37 ID:gJEt5ruP0.net

そういう嫌がらせを繰り返すから焼き豚は嫌われるんだよ
W杯の初戦で空席があったときも
「バスケは人気無いから当然w」
「そもそもやらなきゃよかったんだよ」
とか言ってたしね

309 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 14:57:26.53 ID:opXGgAvU0.net

ワールドカップとしては下位で確定してんのに、
初めから五輪出場を争っていたかの様に装っているのがね…

195 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 10:08:19.77 ID:IcM65kBW0.net

野球は渋谷に憧れるのをやめましょう

10 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 08:11:08.99 ID:OuG6pMSe0.net

一般人が遊ぶ側としてもバスケ自体は結構人気あるだろう
渋谷区の公園にもコートあったし

ただなんで日本代表はこんなに弱かったのかとは思うね

144 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 09:20:17.98 ID:uy0fp5qX0.net

WBC優勝して渋谷に来たYoutuberが、誰も盛り上がってなくてオロオロしてたな笑

272 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 12:52:11.12 ID:st1Bk/710.net

渋谷が盛り上がるかどうかでそのスポーツを見てる年齢層がわかるな

138 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 09:17:08.17 ID:+BBLX6We0.net

外人が一番活躍して出場できて嬉しいの?
サッカーとか野球もガイジンを一人入れてるけど
でもエースではないじゃん。
5人のスポーツでガイジンがいて
さらにそいつが一番活躍して出場って嬉しいの?

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 08:20:51.48 ID:OmeLVOt40.net

性地

342 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 18:33:27.24 ID:3+NEBplq0.net

センター街をバスケットボール通りって言うんだっけ?

436 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 11:26:39.02 ID:agkhCUCz0.net

>>32
これもう10回以上見ちまったなぁ
草野球のチェコに勝ったとて…
そらサッカーのようなカタルシスはないわ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 09:22:33.29 ID:NaB5WYqk0.net

電通の仕込みに喜ぶバスケw
このスレも電通工作員の集会場か?

395 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 14:52:58.71 ID:pwwnSGH30.net

サッカーは五輪辞退したい グラフW杯あるし

93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 08:46:43.59 ID:3X0fEHwV0.net

聖地一覧
高校野球 甲子園
高校バレー 代々木第一体育館
高校サッカー 国立競技場
高校ラグビー 花園
高校バスケ 不定?

バスケの聖地は代々木第二体育館らしい
誰も知らんてw

292 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 13:45:02.10 ID:sybJIkFP0.net

>>60
日本以外の200カ国では老人以外でも
豚双六やきうなんか誰も見ていない

WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/

イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685013046/

434 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 09:47:59.72 ID:dwstYY7c0.net

>>429
渋谷に集まる若いのはみんな分かってるんだよ
五輪から外された意味も
分かってないのは高齢者

444 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 21:43:48.61 ID:l7uJQV5A0.net

バスケファンが必要以上に発狂してるけど、残念ながらブームは来ねえからw

219 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 10:56:54.31 ID:qt261EUt0.net

バスケの聖地って鎌倉とか湘南のあたりなんじゃねえの?
よく電車と海がセットになった光景のイメージだな

421 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:58:45.82 ID:VzpguNWz0.net

代々木がバスケの聖地wwwwww
マイケルジョーダンがわざわざ自費で作ってくれたバスケコート勝手に壊しやがったくせに

393 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 14:45:16.51 ID:2BEfD0uB0.net

野球だって世界でやってるよ
WBCの”W”はワールドだし

352 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 19:49:19.22 ID:K7rULNSL0.net

>>330
渋谷というより渋谷にある代々木競技場だな
ちなみに代々木公園はストリートバスケットの聖地でよくバスケットの練習をしている人がいる

202 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 10:22:22.29 ID:QfvavCKk0.net

>>2
親が隠してるだけであっちの血が流れてるのかもよ?

328 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 17:48:25.17 ID:Wpe4ldCv0.net

バスケの聖地って渋谷だったんだな
知らんかった

136 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/09/03(日) 09:15:30.88 ID:3gRKvHY+0.net

あかつきジャパン\(^o^)/

塩試合で先が思いやられるけどな

とりあえずお疲れ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 09:12:07.68 ID:oKQ5nsWw0.net

日本は野球とバスケの国になるのかな
8ヶ月ロングランした映画のスラムダンクの効果もあるのだろうか

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ