【ハンドボール】男子日本36年ぶり自力でパリ五輪切符獲得!バーレーン下す アジア予選決勝 [征夷大将軍★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :征夷大将軍 ★:2023/10/29(日) 08:59:19.77 ID:9XJH7Pgy9.net
日刊スポーツ[2023年10月29日1時14分]
[2023年10月29日1時14分]
https://www.nikkansports.com/sports/news/202310290000032.html
<ハンドボール・パリ五輪男子アジア予選:日本32-29バーレーン>◇28日◇決勝◇カタール

日本がバーレーンを下し、パリ五輪切符を獲得した。開催国枠以外での出場は、1988年ソウル大会以来。試合終了の瞬間、36年ぶりの自力出場を決めたメンバーは歓喜に沸いた。抱き合って喜びを分かち合い、17年から男子代表チームを率いるアイスランド出身のダグル・シグルドソン・ヘッドコーチ(50)の胴上げも行われた。

試合は前半を18-13とリードして折り返し、後半も粘り強い戦いを展開。一時1点差まで迫られたが、GK中村匠が好セーブを連発し、オフェンスも吉野樹、元木博紀らが得点を重ね、逃げ切った。

バーレーンには10月の杭州アジア大会準決勝で28-30で敗れたが、この大会の1次リーグでは27-26で雪辱。決勝の舞台でも勝ちきった。

日本は、自国開催枠で出場した東京五輪では1勝4敗で1次リーグ敗退。その悔しさを糧に「彗星JAPAN」が見事にパリ五輪の出場権をつかんだ。

依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1653 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698107198/345

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:37:45.43 ID:qRTrp5ku0.net

>>82
女にうつつを抜かして練習さぼっちゃいかんからな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:51:01.57 ID:qRTrp5ku0.net

>>42
ホッケーも頑張れ!

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:11:47.23 ID:GKi5am1S0.net

36年もか( ´Д`)

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:31:59.80 ID:2znqBkXI0.net

>>31
ハンドボールだぞ間抜け笑笑

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 10:25:37.18 ID:umToWkS50.net

何年か前のハンドボール王子ブームは何でおきたのかすら覚えてない
オリンピック予選絡みだったのだけは覚えてるのだけど

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 10:30:31.69 ID:qRTrp5ku0.net

プライベートでやらかしたからやろ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:08:41.95 ID:/Ly3Psr10.net

バレーボールじゃなくてハンドボールやで

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:59:29.94 ID:RhqqMhbo0.net

蒲生晴明なら知ってる

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:26:10.81 ID:qRTrp5ku0.net

>>11
今回は欧州から審判呼んどった
素人が見た限りでは厳格なくらいきっちりした笛吹いとったで

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:30:10.47 ID:jDXj0Bpw0.net

サッカー選手の年俸ランキング
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール 
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ

アメフト選手の年俸ランキング
1位 80億円 バロウ
2位 76億円 ハーバート
3位 75億円 ジャクソン
4位 74億円 ハーツ
5位 71億円 ウィルソン

バスケ選手の年俸ランキング
1位 75億円 カリー
2位 69億円 デュラント
3位 69億円 ヨキッチ
4位 69億円 エンビード
5位 69億円 レブロン

野球選手の年俸ランキング
1位 62億円 シャーザー
1位 62億円 バーランダー
3位 58億円 ジャッジ
4位 55億円 レンドン
5位 53億円 トラウト

バレー選手の年俸ランキング
1位 2億円 レオン
2位 1億円 ヌガペト
3位 1億円 クレック
4位 1億円 シモン
5位 1億円 ムセルスキー

バレーは世界最高峰リーグでもJ2より小規模だしな

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:12:45.91 ID:OfOhhr/P0.net

宅八郎やビガーパンツを知らない世代だな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:21:28.18 ID:u5T0H2mQ0.net

バンド代表は何ジャパンて言うの?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:16:41.91 ID:g+Q/36Hm0.net

>>83
サッカーの醍醐味はまさにその不自由さだから
脚でしかプレー出来ないからこそゴールのカタルシスが段違いなんだよ
不自由さを楽しむのがサッカー
その対極にあるのが得点入りまくるバスケ
ハンドボールは中間ぐらいで中途半端
もっと点が入るようにレギュレーション変えたら人気出る気がする

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:17:43.89 ID:yGpmNfWl0.net

ソウル五輪が36年前か…

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:00:44.01 ID:j11eAOkW0.net

だれも言わないけど東京五輪のために
強化した成果だな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 10:31:53.47 ID:8lJGpFym0.net

日本は野球、サッカー、バスケ、バレー、ラグビーが5大球技だけど
その下が結構差があって、あとはハンド、アメフト、アイスホッケー、ホッケーとかあるけど
その中だとハンドボールが1番可能性あるんじゃね

競技人口が結構いる。高校は男女合わせて4万ちょっと
次世代型プロリーグが頓挫したのはあれだけど代表が強くなれば

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:18:20.46 ID:BWB6fuqW0.net

中東の笛にも勝利したのね

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 06:11:13.22 ID:x187K5zc0.net

今って200センチ越えるような選手いるのかな
昔はいなかったが

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:04:28.55 ID:ZF38BtSj0.net

バレーは代表戦をしょっちゅうやってるイメージだな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:23:36.00 ID:CCMbVGZI0.net

ハンドボールでアジア優勝って凄くね?
いつのまにそんなに強くなったん?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:20:08.55 ID:h3k88Tfz0.net

バスケ、バレー、水球、ハンド

こんなにもパリ本選にいけるとは思ってませんでした、マジで

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:35:28.02 ID:KfdNEz5s0.net

ハンドボールはゴール前でグルグルパス回すだけの単調な戦術に見える

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:04:42.98 ID:k0DdFRUI0.net

宮崎はまだやってるの?

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:08:49.90 ID:hbIx4Czd0.net

>>20
ベン・ジョンソン

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 09:18:32.83 ID:eBApLUY50.net

スポーツ番組やニュースのスポーツコーナーで取り上げて

野球ハラスメント
最悪

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:21:05.51 ID:4w0fO/ON0.net

>>67
韓国は色々なスポーツで弱くなって崩壊中だな
少子化や戦争リスクとかあってスポーツどころではないんだろう

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 07:24:31.48 ID:BxGCV4Rc0.net

>>118
野球が不要だと思うのは同意できるがラグビーは素晴らしいスポーツで勇気をもらえるスポーツだから不要ではないさ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 10:28:12.55 ID:8lJGpFym0.net

>>36
それ2022年じゃね
今年なら大谷の年収は85億とか言われてるけど
まあ来年さらに上がるからそのうち出て来るわ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:00:56.98 ID:+y1AKUdX0.net

宮崎んときは出場決定戦で韓国に
負けて盛り上げムードが撃沈したんだよな
そっから音沙汰なかったけど
いつの間にか強くなってたんだな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:33:55.57 ID:rxOp4xWN0.net

一瞬盛り上がりかけたけど
エースのスキャンダルと共に沈んだんだっけ

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ