【テレビ】マツコ 最近のアナウンサー採用に持論「なんか個性弱まった」「ちょっと物足りない」 [湛然★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :湛然 ★:2023/09/19(火) 07:10:10.61 ID:pJUOm+6q9.net
マツコ 最近のアナウンサー採用に持論「なんか個性弱まった」「ちょっと物足りない」
[ 2023年9月18日 18:33 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/18/kiji/20230918s00041000605000c.html

 タレントのマツコ・デラックス(50)が18日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜後5・00)に生出演。最近のアナウンサー採用について持論を展開する場面があった。

 番組ではあるイラストレーターの就活時のエピソードを紹介。「今のゲーム会社面接の時に“君の絵は上手いけど、ウチで使える絵柄じゃないね”って言われて、“紙とペンください。今ここで御社の作品に合った絵柄で描きますので、お時間いただきたいです”って言ってその場で描いて、“OK採用”となった」と「X」(旧ツイッター)のポストを用いて「ちょっと図々しいくらいの強気さが必要な時もある?」
というテーマについて話し合った。

 マツコは「このケースは特殊な面接。スキルの問題。面接のときに上手にできる学生なんていない。嫌われるだけよ。大体面接してるジジイなんかよいしょしときゃあ喜ぶ奴がやってんだからさ。受ける方も面接する方も大したことないんだから。お互いそれは思ってないとね」と就活生に向けてアドバイスを送った。。

 さらに面接の話からアナウンサー試験の話題に。フリーアナウンサー・大島由香里は「まだたくさんの人が受けている段階って色んなブースから色んな音が聞こえてくるんですよ。歌を歌っていたり、楽器で演奏をしてる人もいた」とフジテレビ時代の経験談を披露した。

 これに対してマツコは「ここ数年見てると採る人が悪いのか、人が集まってないのか分からないけど歌を歌う程の人も来ていないんだなと思う。ちょっとなんか個性が弱まったわよね。そもそも個性豊かだったときが果たしてアナウンサーの採用として正しかったのかという議論はなるけど」とした上で、さらに「今の方が本来のアナウンサーの採用なのかもしれないけどね。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:22:03.28 ID:CopspCMM0.net

NHKはエラ張り顔なのが採用基準に入ってそう

65 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 08:42:55.70 ID:4CahuOzd0.net

もっと色々な事をやってみたい
新しいことに挑戦したいってすぐ辞めるの何なの。何千何万から選ばれたのに落ちた人が気の毒。だったら最初から局アナじゃなくてフリーでやれよ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:46:27.67 ID:kSVKWTcc0.net

個性があったらあったで批判すんだろ

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:10:49.16 ID:mwfXXr6X0.net

アナウンサーに個性なんていらないね

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:30:58.58 ID:gNNU7yDz0.net

>>1
個性強いと叩くんてしょ?

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:34:32.81 ID:sERHlpc50.net

アナウンススクールを通って来るかコネを含めてすでに知名度を持っているかしないとダメって知れ渡ってるからそっちに迷惑かかるような振る舞いはしないってだけなんじゃないの

56 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 08:24:03.67 ID:g7j34YYh0.net

もうテレビオワコンだしな

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:28:17.83 ID:eeTFeLLs0.net

強ければ文句いう豚

62 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 08:33:45.28 ID:6HaATwYO0.net

弘中とか大嫌いだわ
何あの喋り方

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:28:45.18 ID:HgZ0grvM0.net

そもそもアナウンサーに個性とかいらねーだろ。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 08:52:59.82 ID:uE+TNZPS0.net

アナウンサー →いらない
タレントキャスター →いらない
芸人コメンテーター →いらない
御用専門家→いらない
朝の民放ニュース番組→いらない

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 08:14:56.50 ID:R78CE5570.net

おっさんの意見なんて関係有る?

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:33:45.69 ID:I8Dh8tBy0.net

タレントやりたいけど安定も欲しい人がなるもんだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 08:10:00.15 ID:N8C0tyqM0.net

タレントとか学生キャスター上がりばっかりで安定はしてるけど化けない

58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 08:26:50.19 ID:sTI3J7FH0.net

オカネはあるんだからTV局自分で開設してこれと思ったのを採用すりゃいいじゃん

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:30:58.97 ID:rV0kbqm+0.net

どーでもいいわ
いまにAIにぜんぶ取って代わられる

67 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 08:47:24.22 ID:ajzRZ7Fz0.net

NHK朝のニュースにAI読みコーナーあるが、人間よりマトモな日がわりとある

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:59:32.07 ID:s/unE+cL0.net

おっぱい大きくてかわいい上田まりえとか最高だったもんな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:38:15.69 ID:f3geTvgc0.net

なんか事前のアナウンサースクールだとかタレント活動してこなれててつまらないやつは増えた

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:25:32.85 ID:1DqW9/v40.net

テレビはオワコン

70 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 08:52:16.73 ID:HNDea09K0.net

>>65
渡された原稿読むだけで自分の意見1つ言えないんだぜ。エリートなのに。
入社前に特に訓練しなくても表に出されることもある誰でも出来る簡単なお仕事。ただ華やかなだけでしょうもない仕事よ。

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 08:12:47.94 ID:tE6sgY1P0.net

個性なんて全くいらないからニュース以外から出てくるなと思う
そんなんだから見た目は誰よりも女子アナらしいホラン千秋にニュースキャスター枠取られるんだろと思う

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 08:00:48.14 ID:g7IMGxwf0.net

何でお前が決めんだよ コネが決めんだよ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:25:35.12 ID:dCV2pBJg0.net

>>4

そやねー  高橋アナ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 09:12:34.88 ID:awZxLvSJ0.net

アナウンサーに個性いるか?
ニュース番組でのコメントも要らないと思ってる。

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:14:23.31 ID:nYUiB/0E0.net

マツコは人を見る目ないからな
太鼓判押してた上田まりえとかさ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 08:06:29.80 ID:d+f3yzZo0.net

アメリカのアナウンサーはめっちゃ目力と圧が強いけど

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:14:02.72 ID:EW459pog0.net

あんまり売り出すとすぐにフリーになるからじゃね

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 07:34:59.13 ID:MG+Bd1UN0.net

平成ほどステータス無いだろ今は

53 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 08:15:37.34 ID:s2mxgQXJ0.net

コネ入社で結婚して辞めていく

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ