【サッカー】31億円VS637億円…ブライトン、移籍金総額で圧倒的差もマンU勝利に英紙注目 「スモールチームでも勝てる」 [ゴアマガラ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :ゴアマガラ ★:2023/09/17(日) 23:23:46.48 ID:bJoPa8WF9.net
先発イレブンの移籍金総額で比較

日本代表MF三笘薫が所属するイングランド1部ブライトンは、9月16日のプレミアリーグ第5節でマンチェスター・ユナイテッドに敵地で3-1の勝利を収めた。先発イレブンの移籍金総額はユナイテッドの3億4700万ポンド(約637億円)なのに対し、ブライトンはわずか1700万ポンド(約31億円)だったという。
 ブライトンは前半20分に元イングランド代表FWダニー・ウェルベックのゴールで先制に成功すると、さらに後半8分にドイツ代表MFパスカル・グロス、同26分に途中出場のFWジョアン・ペドロが追加点を奪ってリードを広げた。ユナイテッドの反撃を1点に抑え、敵地オールド・トラフォードで“赤い悪魔”を打ち負かした。

 クラブの規模だけを見れば明らかな格上相手の勝利だった。英紙「ガーディアン」によれば、この日の先発メンバーの移籍金総額はユナイテッドが3億4700万ポンド(約637億円)だったのに対し、ブライトンのイレブンは1700万ポンド(約31億円)。
ブライトンのスタメンには三笘のように格安で獲得して後に急成長を遂げた選手や、元イングランド代表MFアダム・ララーナやウェルベックなどフリートランスファーで加入した選手が多く並び、総額ではユナイテッドのわずか20分の1だった。

 ブライトンを率いるロベルト・デ・ゼルビ監督は“スモールチーム”による“ビッグチーム”撃破を祝福し、選手たちを称えていた。英公共放送「BBC」がコメントを伝えた。

「我々は自分たちのスタイルを機能させてきた。勇気を持ってプレーし、オールド・トラッフォードでマンツーマンで守備をした。どんな状況でもボールをキープした。センターバックとフルバック、そして2人のセントラルMFでプレーした。我々はこの方法でシーズンを作り上げている。フットボールは素晴らしい。
スモールチームでも勝つことができるからだ。ブライトンはビッグ、ビッグチームになることはないかもしれないが、この勝利は決してサプライズではない。ブライトンの選手のクオリティーは非常に高い」

 ブライトンはこれで、プレミアリーグでユナイテッド相手に4連勝。これは過去にリバプールとマンチェスター・シティしか達成していない快記録を打ち立てた。プレミアリーグで6位に入った昨季の勢いそのままに今季も大躍進の予感を漂わせている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e25d0685436958945d1b5218685b1e03d03952e
関連スレ
【サッカー】三笘薫がフル出場のブライトン、敵地で3発快勝! マン・Uは早くも今季3敗目に [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694880186/

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 23:45:38.12 ID:l5dFy9YT0.net

>>16
選手がすごいのではなくデゼルビがすごい

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 23:45:38.12 ID:l5dFy9YT0.net

>>16
選手がすごいのではなくデゼルビがすごい

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:02:13.84 ID:pU/pxM6Q0.net

>>42
ファーガソン監督からモイモイに変わった時
ファーガソン監督を支えてたスタッフから
モイモイの子飼いのスタッフに変えた事で
今まで蓄積されてきた物がパーになったからだよ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:22:44.53 ID:4DNidfSS0.net

>>68
昨日の試合とか明らかに三笘だけ実力不足
って感じるぐらい周りのレベルが高かったな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:08:56.24 ID:9YGCjLEX0.net

>>37
微妙というかやらかしまくりやないかw
カイセドのミスで2敗してるし

ポッター、ククレジャ、サンチェス、カイセド
あいつら何回騙されたら気付くんやw
完全に財布くんやw

162 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 03:33:07.46 ID:H4oAUIkD0.net

だめやな三苫完封されとったわ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 23:28:42.10 ID:GG+1LlKu0.net

ブライトンはプレミアの若手登竜門クラブだから良い若い選手をいくらでも取ってこれるな
デゼルビ居なくなったらキツイだろうけど

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 23:27:55.80 ID:UfK6Ydm70.net

マンうはサポも選民思想全開でゴミ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:15:17.76 ID:h7ekfLa+0.net

>>57
なるほど
三笘もそのプランにフィットしてたってことか

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 23:26:15.19 ID:O/8hc4wk0.net

>>2
チェルシー

95 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:31:36.31 ID:pU/pxM6Q0.net

>>87
今までもビッグクラブ行ってスタメン確保し続けたのは長友だけじゃね?それも監督変わるたびにスタートは外されるしな
日本人がビッグクラブなんて行っても不動のスタメンで使って貰えないよ
それなら中堅どころで王様してたほうが良い

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 23:38:52.06 ID:S6rgTVxY0.net

平均3億ってマジか
いくらなんでも安すぎだろ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:33:38.87 ID:f7ot5l2l0.net

なんかブライトン昨季よりも強くなった感じがするな~

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:36:19.01 ID:Lj57D75l0.net

社員がやる気に溢れ能力を発揮しやすいベンチャー企業がブライトン

高収入に満足して社員がやる気を失ってる腐った大企業がチェルシー

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 23:29:33.40 ID:GG+1LlKu0.net

>>8
ラッシュが前半に決めてたらどうなるかわからん試合だった

106 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:35:06.59 ID:VP4brVwL0.net

ブライトンはなんかチームの雰囲気がいいし、裏方とかその辺がかなりやり手なんだろ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:17:46.42 ID:O9kjWRyH0.net

マンUのがむしろすごいわ
ここまで毎年金使って良くならないクラブとかすごすぎる

76 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:23:04.87 ID:3o21nbji0.net

ユナイテッド相手ならリーグで四連してるし別にやろ
FAカップでは負けたけど

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 23:35:14.74 ID:osTblcvC0.net

そもそもたいした選手じゃないのに移籍金かかりすぎなんだよ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 23:38:31.77 ID:byyKmcOJ0.net

エムバペとかヴィニシウスとか取ればいいのに

77 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:23:27.44 ID:XG05sPS80.net

攻撃陣厚すぎてエンシソが試合出れなくなってるからな
今のブライトンは得点力がエグい

61 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:13:04.65 ID:q7uobl+Z0.net

三苫じゃなかったら5-0で勝てたな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 04:10:00.39 ID:tRBliyBi0.net

過去の栄光にしがみついている亡霊のようなチーム(今は中身なし)

81 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:25:42.12 ID:Zn7Vx8Fy0.net

ブライトンの選手はデゼルビに下駄履かせてもらってる感があるね
おそらくカイセドもマクアリスターもビッグクラブの中心になれるほどじゃない
ビジャレアルで微妙だったエストピニャンもなぜかブライトンだと輝いてるし

128 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:49:08.85 ID:S3des/AH0.net

昨日の試合も面白かった
マンU相手に狭いとこビシバシパス通してボール繋がる繋がる
若い選手多いのにスゴかったわ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:48:04.59 ID:+0KDO6Lq0.net

まあでも勝ってりゃ選手の価値も上がるし
監督の言う事も聞くだろうし
ファンは過去にない躍進に狂喜狂乱だろうし
問題はデゼルビが何時までいるか?になってきたw
ビッグクラブに主力を取られるのを
懸念してきたデゼルビだが、
今やデゼルビがビッグクラブに
引き抜かれる可能性が出てきてるからなw

135 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 01:11:59.84 ID:qkSALRDq0.net

パク・チソンが退団してから弱くなった感じがする

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 23:46:59.33 ID:4Z45uv3z0.net

過去10年で一番移籍金使ってるクラブ、それがマンU…w

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 23:32:58.76 ID:GG+1LlKu0.net

>>16
既に出来てるチームにハメられるからな

85 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 00:26:56.84 ID:pU/pxM6Q0.net

>>81
下駄を履かせてるのは
クロップも同じだな

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ