【サッカー】古橋が1G1A!! 前田も先発、旗手復帰のセルティック、3発完封勝利で無敗キープ [久太郎★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :久太郎 ★:2023/09/17(日) 01:14:19.77 ID:kyfM3kLW9.net
[9.16 スコティッシュプレミアシップ第5節 セルティック 3-0 ダンディー]

 スコティッシュプレミアシップは26日、第5節を開催。セルティックはダンディーをホームに迎え、3-0の完封勝利を収めた。

 3勝1分けの無敗で首位に立つセルティックはFW古橋亨梧、FW前田大然らを先発起用。第2節アバティーン戦で負傷したMF旗手怜央は復帰を果たし、ベンチからスタートした。

 前半12分に前田に好機が訪れる。味方とのワンツーでPA内に走り込むと、浮き球のパスを胸トラップで落ち着けてフィニッシュ。しかし、相手選手に阻まれてネットを揺らすには至らなかった。

 29分には後方からのフィードで最終ライン裏をとった前田が、PA内で巧みなトラップから左足のシュートでネットを揺らす。だが、VARが介入した結果、オフサイドの判定でノーゴールに。

 0-0のまま後半を迎えると、6分にセルティックがPKを獲得。キッカーを務めたMFデイビッド・ターンブルがきっちりと沈め、セルティックが先制に成功した。

 14分にはセルティックベンチが動き、旗手がピッチへと送り込まれる。すると、18分、浮き球のパスから完全に最終ライン裏をとった古橋がフリーでPA内に走り込むと、巧みにヘディングで合わせてネットを揺らし、リードを2点差に広げた。

 さらに22分、またもや最終ライン裏に走り込んだ古橋のラストパスをMFマット・オライリーが蹴り込んで3点目。1得点1アシストの古橋は直後の23分にベンチへと下がった。

 その後、セルティックに追加点こそ生まれなかったものの、ダンディーの反撃を許さずに3-0の完封勝利を収めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/505a03206b03743c249c8ad91fd7a2371509c052

59 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 01:51:12.74 ID:u3yRvlA/0.net

リーグレベルがね…

97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 02:19:09.94 ID:txWWvLDY0.net

>>92
もう呼ばれないんじゃない?
森保が好んで使うタイプじゃないし、使われたいなら久保みたいに森保の意向も汲みつつ自分の良さも出さないと。

久保はチームでも代表でも以前より守備が良くなってる。

114 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 02:33:36.80 ID:0TWlL8tc0.net

>>112
代表では持ってないんだよ、それって致命的
あと久保とは仲悪く感じる

257 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 10:27:07.88 ID:Y/5awJON0.net

要はこいつはスコットランドのまわりが雑魚いから得点できてたってことだな
実態はこいつもしょぼい、トルコではっきりひた

204 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 06:50:51.23 ID:Dvvr9nuk0.net

足だけは早いから相手によってはツボにハマれば大量得点あげられるよ
がんばれ日本人古橋

78 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 02:02:24.37 ID:I+iVDorp0.net

もうCL始まるからそこで結果出してくれ
せめてフェイエノールト相手には頑張れ

419 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 22:42:58.54 ID:cWS5s07X0.net

>>1
ジャガー浅野は信頼できるわ

あの謎の決定力は確かに魅力
ドイツ戦でも久保が抜け出した時に、全力でサポートに走って、結局ごっつあんゴール決めたしな
アレは同じ事やろうとしても、中々出来る奴おらんぞ。
 そして言うまでもなく、WC本戦でアホリュディガーに煽り走りされても、超絶ゴラッソでリベンジwww

 マグレだ、マグレだと言うのは簡単だが、あの超絶マグレゴラッソを決められるのが浅野なんだよ。

 ポイチが必ず招集するのも理解できる。
 オマエらポイチに謝ったか? 俺は、もう謝ったw 
 確かにジャガーは必要だわ。  あの俊足と体幹の強さを兼ね備えてる日本人選手は他にはおらん。

 一方のキヨゴは、普通なんだよw
 普通に難しい状況では、普通に外すw 普通に倒されるw 普通に貢献できないw
 そういう奴は代表には厳しいのよ。

 大自然の無限のスタミナ、ジャガーの謎のスプリントと謎の得点力。
 そう言う奴しか居場所がない。

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 01:44:57.98 ID:cF6+IrYI0.net

古橋は梨花姐さんと付き合ってたQBKの下位互換のような気がする
フィジカルも得点力も
でも>>11が本当ならそれはそれでいいよね
年齢も年齢だしさ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 02:41:55.72 ID:njBhiQBw0.net

セルティックはjベストイレブン級じゃないと
ポジションとれないが
スットコ3位がj中位レベルというややこしさ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 02:08:27.00 ID:g6CXKRUr0.net

マジでセルティック以外はJ2レベルだろう
そのセルティックもマリノスに負けるレベルだけどw

359 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 14:52:59.57 ID:cWS5s07X0.net

層化茸「セルティックには長く居過ぎた」

キヨゴもプレミアやリーガは無理としても、2年間程度はブンデスかセリエで見てみたいがな。

まあプレスサボる癖が直らないなら、使う監督も居ないと思うがw

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 01:45:13.83 ID:BQdliY7q0.net

リーグレベルは低いけどセリエの鎌田よりスレは伸びてるのでセーフ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 02:54:49.70 ID:njBhiQBw0.net

9にたしかな戦力を3人くらい確保できてんならまだしも
別に上田前田浅野古橋に大した差はないし
結果だしたスレで必死こいて腐す必要もない

409 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 19:07:21.37 ID:9QlLF6tu0.net

トルコ戦の古橋は動きは良いとか決定機作ってたとか擁護するけどドイツ戦の上田や浅野も動きは良かったし決定機作ってたよねっていう
古橋がやってることは他の選手もやってることだし

176 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 04:04:09.34 ID:a0LUxmrF0.net

またポイチにリーグレベル言われるぞ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 03:07:19.59 ID:YvYKd72G0.net

古橋の飛び出しはリーグレベルのひくいスコットランドだから出来るプレー

代表で輝けないのがその証拠

410 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 19:09:36.88 ID:v3QAZ60s0.net

>>407
ほんとこれ
能力を否定する必要はないよな

ただ下位リーグのトップチームに移籍したから、金銭的に移籍しずらいだけ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 13:11:17.67 ID:v3QAZ60s0.net

難しいのはスコットランドリーグとベルギー・オランダの差があるかと言われるとなさそうだけど
セルティックにいるのが移籍を難しくさせているだろう
セルティックとレンジャーズは給与も高く移籍金も高そう
なので、ブンデスやリーグアンのチームが目をつけても移籍金が払えない
そう考えるとPSVからフライスブルグに移籍をできた堂安は運がよかったというか
ファーストチョイスじゃなかったので安い移籍金で済んだ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 01:21:58.33 ID:rBSp9ipC0.net

>>10
金が全然違うだろ。出来高含めあら8億から10億ぐらい貰ってるらしいぞ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 01:49:49.78 ID:UAV+1+p40.net

ゴールの場面とかまさにスットコだよなぁ
並のリーグじゃあんなスペース開かんでw

435 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 17:22:01.90 ID:v4pKusj30.net

若ければまだ使うかもだが、この年まで結果出してないなら仕方ない

126 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 02:41:29.06 ID:PCvbZJFy0.net

あの古橋ですら点が取れてしまうスコットランドリーグとかいう草サッカーのリーグ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 02:31:30.94 ID:7Wnr0h8J0.net

古橋は代表でも悪くはなかったよ
チャンスには絡んでた

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 01:38:03.65 ID:dBIT7kn50.net

>>32
周りのレベルが上がりすぎちゃったんだよ
プレミア最優秀ゴールとかブンデスデュエル王とかラリーガ4試合連続MOMとか
それに付いていけてないんだからしゃーない

142 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 02:56:05.44 ID:UDS9Xf2R0.net

しかし古橋の後に入って来たチョン下手くそだったな

342 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 14:26:17.98 ID:J6/lrL2W0.net

>>340
セルティックではなく相手がねぇ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 06:56:32.21 ID:sLc+k5XQ0.net

田中と三好は高校がニューカッスルの方だったんだからニューカッスル目指せよ

380 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 16:58:18.80 ID:eQSQ+wV60.net

やっぱりいいね
旗手は

281 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 11:15:50.66 ID:sOwpcfDQ0.net

>>279
それな
それなんだよ
そういうことなんだよ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/17(日) 01:53:41.82 ID:/u+X0f5C0.net

>>1
トルコ戦見たけど
ショートカウンターするための動き(DF)が全く出来てなかったな
代表では確実に出番ないだろうけどクラブでは有能なのは分かってるからそっちでがんばってくれ
応援してます

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ