高知東生氏「断酒してるアルコール依存の人に『今日くらいは飲まない?』と勧める人がいるらしい…やめて下さい。年末年始要注意で」 [少考さん★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :少考さん ★:2023/12/30(土) 12:24:07.93 ID:Au9XNJpI9.net
高知東生
@noborutakachi

高知県は断酒会発祥の地だけに断酒会の方とはよく交流させて貰っている。断酒会の妻の立場の方に聞いたことがあるんだけど、断酒してるアルコール依存の人に「もうずっとやめてるんだから今日くらいは飲んでもいいんじゃない?」と酒を勧める人がいるらしい。これマジでやめて下さい。年末年始要注意で

午前0:23 · 2023年12月30日

https://x.com/noborutakachi/status/1740755320753017174

143 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:29:29.99 ID:0uAbjDiI0.net

酒、煙草、麻薬は口にしなくても死なないけど過食症の人は食べないわけにはいかないから辛い

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 13:06:52.01 ID:RtXD0m8V0.net

滝に打たれてこい
4月は滝に打たれるは美容師仲間と

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:40:47.03 ID:HRHrzdbT0.net

>>1
シャブで捕まった人の発言だけに重みがある
「今日くらいは」と勧めてくる売人との戦いは今も続いているのだろう

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 13:11:55.82 ID:VVGG6gEq0.net

甘い言葉で
「ま、今日だけはいいか。飲んじゃおう。」
って心揺らぐ事自体が
アルコール依存症から抜け出られてない証拠

124 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:23:11.53 ID:CKiIL2zm0.net

一杯だけなら大丈夫じゃない、一杯でおしまいなんだよアル中は
それを理解させるのは周りにそういう人でもいない限りは難しいかもしれない

157 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 17:09:58.47 ID:CvoVlYf70.net

酒の席に行くなよバカ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:02:20.58 ID:HT//qzB/0.net

一和会

133 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:31:52.01 ID:SCIY9NfG0.net

飲みの場にホイホイ行くのは修行か何かをしているの?

129 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:29:04.15 ID:fUHvTlTc0.net

>>100
でもまだ半年たってないんだよね …

126 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:24:06.26 ID:PFRnqE/T0.net

>>30
高知東生って育った環境が極悪なだけで、なんか元々は良い人のように感じる
自分が騙されてるのかもしれんけど更正アピールには感じられないかな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:28:22.86 ID:OcDt4a+E0.net

no money

95 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 13:29:21.33 ID:R86FlI+R0.net

アルコール=ドラッグ
これを知らない人が多すぎる

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:55:01.97 ID:Npe9L1tE0.net

大伯父がアル中で30代で亡くなったと聞かされてきたから酒はやらない

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:33:24.97 ID:HGjA5QP30.net

体質的に受けつけないんですって言ってるのに
「乾杯くらいは」
とか、しつこく勧めてくる上司って何なの?
救急車とか呼ばせたいわけ余興に

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 13:51:29.77 ID:JGaC3FvI0.net

清原なんか断酒してるのに息子の成人祝いはビールで乾杯すると言ってたな
一杯飲んだら終わりなのに

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:36:11.54 ID:NZ4cH/wu0.net

xでスレ立て飯の種
おまえら養分

142 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:25:04.83 ID:5CSch17G0.net

うちの父親もアル中だったからわかる
病院にも行って断酒してたのに親戚の集まりで必死に断ってたのにお猪口一杯で逆戻りした
それから数年飲み続けたけどまた頑張って通院しながら断酒してたけど数年後癌で亡くなった
今でも酒の席も嫌いだし酒の匂いも飲酒してる人を見るのも嫌

153 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:55:05.78 ID:G9fIR5NR0.net

こんなシャブ中のコメントなんて無視しろよ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 13:02:49.07 ID:gxSE6Khl0.net


34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:39:47.42 ID:lUq+jid50.net

>>10
飯も食わずにとりあえず胃に入れるような生活だから

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:48:00.78 ID:BAJa+xvO0.net

あれなんなんだろうな?
お酒は若い頃かなり好きだったが一緒に飲んでくれないと嫌な奴の気がしれん
嫌いな奴と飲むのも大嫌いだから忘年会とかも大嫌い

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:36:57.64 ID:mafgZJFd0.net

>>9
難しく考える必要はない。
単純に既得権益層の金ヅルだからだよ。

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 13:19:43.41 ID:Qq2P3VU60.net

高知なんて普通のアル中か、断酒中のアル中か、断酒に失敗したアル中しか居ないんじゃね

アル中に理性的な対応を求めるなんて無意味なことするのも、アル中の症状だろ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:40:09.78 ID:M+fhwVsF0.net

>>26
酒を飲む乱れるとわかっているのに飲む
飲むのを止められず騒動になった
立派な「依存症」だよ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:35:56.64 ID:lUq+jid50.net

>>5
アルハラだよね

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 13:52:18.23 ID:JGaC3FvI0.net

>>105
あの「酒を断ることが悪」という意味不明な風潮ってまだ少し残ってるよな
昔ほどひどくはないけど

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:28:45.57 ID:FMyuaj0X0.net

>>3
ワロタ

アル中断酒厨は大変だw

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:54:36.58 ID:8EDT1PFo0.net

タバコもそんな感じで酒の席で禁煙中の人に勧める事がありがちだったけど
飲み屋も基本禁煙になったからそういうのも無くなったのかな

151 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:47:22.86 ID:M77XTR0c0.net

禁煙中なのに吸え吸えってタバコ吸わせようとする奴もタチが悪い

168 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 20:37:07.16 ID:4yecu2YK0.net

【断酒社会】世界レベルで槍玉に上がる“アルコール”の害。減酒・断酒社会へ向け、日本と世界は今、何を始めているのか ★4 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698619377/

■なぜ”いかに酔っているか”を競うのか…米国人研究者が「日本は世界一お酒にだらしない国」と主張するワケ [プレジデントオンライン]
https://president.jp/articles/-/67398?page=1
日本は、世界で最も「飲酒に甘い国」「お酒フレンドリーな国」とも言えます。
クリステンセン准教授が研究や著書で、飲酒に対する日本社会の寛容さや緩さを指摘するように、日本では路上などでの飲酒が許されており、ビジネスマンが電車の中で酔いつぶれたり、駅のホームや車内、路上で吐いたりといった光景も日常茶飯事です。

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ