有吉「『牛丼屋の紅しょうがを使えるだけ使う人は嫌』って言うと…」“食”の意見に反論する人に苦言 [muffin★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :muffin ★:2023/06/19(月) 13:57:56.87 ID:Bl0+e8o69.net
https://news.audee.jp/news/lJA006yjHP.html?showContents=detail
2023-06-18 (日) 19:00

先日、自身がMCをつとめるテレビ番組「マツコ&有吉 かりそめ天国」(テレビ朝日系)で、有吉は「俺はご飯をビショビショにするのが嫌い」「ご飯に何かをかけるのが嫌」などと発言。すると「もうすごいね、抵抗する勢力が(笑)」と数多くのクレームが届いたことを明かします。

有吉いわく“ご飯をビショビショにすることの何がいけないんですか!”といった声がたくさん寄せられたそう。

しかし、有吉的にはまったく気にしていないようで、「食の嗜好に触れると、『何がいけないんですか!』って敏感に感じ取る人たちがいるんだよね。そういう人って“(その食べ方をしていることが)ちょっと恥ずかしい”って思っているところもある」と分析すると、平子も「なるほど」と納得します。

続けて有吉は、「(ビショビショにする食べ方って)ちょっと背徳感もあるんだよ。皿を洗うのが面倒とか、ご飯を作るのが面倒だから、ちょっと恥ずかしいけど(ご飯と汁物を一緒にして食べちゃおう)っていうところもある。でも、そうしたら『じゃあ、お前はお茶漬けを食べないのか!』って(言ってくるけど)、お茶漬けはまた違うのよ。

それこそ、牛丼屋の紅しょうがとかも、俺が『使えるだけ使う人は嫌』って言うと『お店側は好きなだけ取ってもいいから置いてあるんだろ!』って……もし、そういう人がいたら『お前はそれでいいよ。しっかり食べろ』って言ってやるんだけど(笑)。面白いテーマだなっていつも思うね」と話していました。

311 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 01:45:45.05 ID:BLWIpq0c0.net

>>308
批判してると思ってる奴は勝手にそう変換してるだけだよ

後、嫌いなものを伝えたいのに好きなもの言って意味あるかよ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 02:18:53.80 ID:gZI2Tf6V0.net

>>250
他人の事を育ちが悪いと言い出すやつは育ちが良くない
これが俺の持論です

196 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 17:39:30.37 ID:7mGoBlmO0.net

>>190
持ち帰り牛丼とスーパーで紅生姜を大量に買って思う存分家で食えよ

344 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 05:57:36.04 ID:EinWVe5R0.net

>>301
殻付きゆで卵をベタベタ触って
コレステロールを気にして
やめるやつが
君の前に並んでいる呪いを…

275 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 22:14:52.44 ID:FP3YPuc30.net

>>3
そんなのおじやじゃんか

391 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:26:44.07 ID:Vy5rQkpa0.net

紅しょうがって身体に悪いけどな。
質の悪い輸入生姜に大量の着色
好きならともかく無料だからという理由であんなの大量に入れてる奴はアホだよな

307 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 23:53:36.93 ID:W1x4FZvp0.net

牛丼の味は優しすぎるのさ
だから紅生姜をたらふく乗せる
大人の男なら分かるってとこかなぁ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 19:37:01.38 ID:iT4BFHMl0.net

紅生姜入れない
豚骨ラーメンにも入れない
お好み焼きとかたこ焼きなら入れる

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 13:58:58.23 .net

人それぞれだろ、牛丼つゆだくだくで食うの最高だしな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 17:23:43.53 ID:9Xmz3Wfj0.net

つうか、歩くゲスの塊の分際で上品ぶってんじゃねーよ糞ど田舎者のクセに。

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 14:56:38.38 ID:72vpmdtk0.net

>>64
誇張やなく手間縦半分削り食ってるんや

474 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:43:40.10 ID:Iu5RSiQF0.net

「付け合わせ」なんだろ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 01:13:38.16 ID:5qUB5WL30.net

ホント最近の有吉はしょうもねえ
見たくないタレント上位になったわ

374 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 08:10:17.11 ID:o6r7NGrn0.net

良く行くラーメン屋で辛いもやしが置いてあるんだけど大量に入れて食べるのが好きだから使い切る勢いで入れるわ
無料だからじゃなくてその味が好きで入れるのも駄目なんか

341 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 05:34:47.94 ID:X7mic5jN0.net

紅しょうがで元取ろうとする奴居るよな

443 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 05:12:59.07 ID:n1E9FDM30.net

セルフの食べ放題みたいなサービスは
もう廃止にしろよ
昔と違って乞食が多すぎる

309 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 00:25:32.67 ID:boEQAfI00.net

>>1
人殺し

345 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 05:59:18.85 ID:Ov9Npk050.net

>>335
これまでのテロ動画は二人以上で撮ってるのでお一人様席にしてしまえばそうそう問題は起きないのではないか
二人以上で来てショウガ食べたさに衝立席に行くなんて考えづらいし我慢して普通席に座るだろう
普通席には個包装のショウガしか無いようにすれば

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 14:08:02.54 ID:R5Xym6ex0.net

むかしポポラマーマに
粉チーズが各テーブルに
置いてある店があった
一本使いきった

458 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 06:39:32.69 ID:ixPK7XaS0.net

>>454
春馬のこと好き?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 15:31:16.30 ID:ZsKKSlWz0.net

確かに牛丼屋で紅しょうが山盛りにしてる奴はほぼ底辺みたいな見た目してる
あんなのと関わりたくないわな

382 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:01:39.49 ID:VLszj6q40.net

>>381
頑張れよ!
もいどこかで遭遇して

チラ見したらごめん!

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 17:23:15.97 ID:7mGoBlmO0.net

>>100
そうか?
普段は健康の為に野菜や魚多めで薄味の家庭料理中心だから、出先ではたまに牛丼だのハンバーガーにポテトとコーラとかラーメンみたいな身体に悪そうなジャンク飯が無性に食いたくなるけどな
憧れの吉牛、マクドナルド笑

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 14:12:17.10 ID:R5Xym6ex0.net

牛丼の並盛じゃ
少ねーから紅ショウガで
腹を満たす
まあ280円すき家の
頃は行ってたが
もう外食で牛丼屋は選択肢に
入らん
それならもっと金払って
ラーメンとか食う

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 15:07:58.33 ID:lzqg5MSX0.net

テイクアウト用の小袋を置いとくとよい
10個開けてもたいした量にならないから
大量消費キチもあきらめるだろ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 16:52:17.40 ID:hG3Btomz0.net

子供の頃どんな食生活してたか分かるよね

313 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 01:57:03.65 ID:9D9vNZ4E0.net

馬鹿なYouTuberが、うどん屋でネギと天かすかけ放題で白飯食う動画をしたり顔でやってるからな。あんなん乞食としか思わんわ。

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 15:08:37.37 ID:oPXQa4810.net

ビショビショのご飯だけじゃなく
蕎麦湯好きな人の事も笑ってたのに

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 14:24:00.20 ID:VQ6Mz9yn0.net

気取りやがって…(ボソッ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/19(月) 15:10:59.24 ID:KTUEE5Wi0.net

同感ではあるけど、このネタ擦りすぎだろ
他に話すことないんか

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ