北別府学さんの訃報に岸田総理「同じ年の同じ月生まれ。大変思い出深く、身近に感じたスターだった」 2023/06/16 [朝一から閉店までφ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/06/16(金) 21:53:40.29 ID:izESlqMl9.net
2023/06/16 19:30

 元広島カープ投手の北別府学さんの訃報に際し、記者団の取材で受け止めを求められた岸田総理は「大変思い出深く、身近に感じたスターだった」とコメントした。

【映像】元広島カープ投手 北別府学さん(65)死去

 北別府さんは1975年、ドラフト1位でカープに入団。19年間のプロ生活で通算213勝をあげ、現役引退後はコーチや野球解説者として活躍した。
 記者から「カープファンでもある総理の受け止めを」とコメントを求められると、岸田総理は「北別府学氏のご逝去の報を聞き、心から哀悼の誠を捧げたい。北別府氏はカープ初の200勝投手で、初めて日本一になった時の中心投手。私と同じ年の同じ月生まれだったと記憶している。大変思い出深く、身近に感じたスター、ヒーローだった。安らかにお眠りください、と申し上げたい」と追悼の意を示した。
 北別府さんは2020年、成人T細胞白血病と診断され、骨髄移植手術を受けた。その後は、敗血症を患うなど入退院を繰り返していたが、16日午後0時33分、家族に見守られながら帰らぬ人となった。65歳だった。(ABEMA NEWS)

https://times.abema.tv/articles/-/10084199

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 04:33:21.67 ID:9xxTlyVj0.net

岸田も200勝級の実績残せるよう頑張りな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 05:06:56.71 ID:O/MLuLi00.net

>>60
お前は打ってなくても知的障害になってるぞwwwwwwwww

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 23:21:22.79 ID:f2lg+ZiP0.net

「そんな志望動機なら、ウチじゃなくてもいいよね?」とアホな面接担当者が詰めてきたときの返し方
https://huyft.donklime.org/0617/psyf/aeb66a.html

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 03:57:28.54 ID:9aT9eeXK0.net

>>48
そうか?巨人戦30勝してて歴代11位か12位だったはず。
86年の優勝の時とかよく投げ合ってたけどな。
前田の涙のホームランも巨人戦だし。

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 00:42:53.66 ID:hayDalw30.net

無能の極みが一丁噛み

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 23:10:42.50 ID:rlyWoVCN0.net

北別府・大野・川口vs斎藤・槙原・桑田の3連戦にワクワクした世代か

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 21:59:54.71 ID:kQ/hQLjl0.net

岸田には達川みたいな女房役いないな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 04:48:25.69 ID:8SwK42gI0.net

えがわ
わたなへ
きたへふ
やまだ
いけだ
むらた
こまつ
たかの
ぴぴ

もう3分の1も鬼籍か。
来る夏や昭和も遠くなりにけり

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 00:04:44.25 ID:B2hl9quK0.net

>>33
にわか
北別府はよく巨人戦は回避してた

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 23:02:22.04 ID:jBqOAagf0.net

高齢の有名OBだとこのあたりか
杉下御大が天に召された

今西錬太郎(98)
数年前はノーバウンドで始球式を務め、コロナ禍でもインタビューを受けていた

杉下茂(97)
毎年キャンプに来ていたがコロナ禍で家からあまり出ないようにしている

廣岡達朗(91)
2週間に1度くらいのペースで毒舌記事を投稿し原を攻撃している
最近はYouTubeにも唐突に出没し始めた

吉田義男(89)
最近メディア露出がかなり少なくなってきている

佐々木信也(89)
まだかなり喋りが若々しい

小山正明(88)
あんまり見かけない

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 23:03:32.95 ID:z1LJFsWl0.net

この悲しみを乗り越えて増税だ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 23:54:21.69 ID:KN65icEf0.net

江夏の21球って誰だっけ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 06:23:02.41 ID:8SwK42gI0.net

>>83
たかの
むらた
が亡くなったのは残念だった。

あと
えんど
が抜けていた。

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 12:43:29.35 ID:jc7NZ0lf0.net

増税

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 04:50:43.39 ID:Rm47wODw0.net

とにかくコントロールがいいイメージ
にしてもよく213勝までいったな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 22:03:16.98 ID:JliA15Tt0.net

広島とのつながりなんて親の選挙区だってだけだろw

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 23:15:33.42 ID:jC1C0P9g0.net

きたへふ、、、

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 01:08:10.31 ID:KAEvMURU0.net

お前が代わりに…なんでもない

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 01:24:54.70 ID:HJOSIOIl0.net

さすがに縁を感じてるカープのスター選手ならコメントするわな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 22:04:34.00 ID:aP0GLNLi0.net

元野球部だからな
あの豪速球見たら分かる

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 13:03:11.84 ID:P8j3Nm2E0.net

岸田さんは公式サイトで衣笠訃報に対してのコメント出すくらいのカープファン

https://kishida.gr.jp/activity/690

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 09:27:53.18 ID:v2wHF0md0.net

>>48
でもゼロじゃない (斎藤雅樹も)
だからこそ有った時のインパクトは強烈
1989年の首位攻防1対0、1対0、1対1のエース対決は圧巻

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 00:36:35.54 ID:V0NmF8VB0.net

広島最強時代のエース

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 02:16:04.21 ID:/bkEyWRu0.net

岸田ってそんな若いんか
70過ぎかと思っとた

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 01:55:38.33 ID:DZKyRaTl0.net

>>52 >>53
ワクチン打つと脳障害になるらしいぜ
お前はもう打ってるのかい?

プリオン
5,000倍増加。
米アルツハイマー協会が発表した、ワクチン導入後CJD(クロイツフェルト・ヤコブ病)が「5,000倍増加」したというデータが既にあります。今後、確実に脳の障害は増えるでしょう
https://twitter.com/jhmdrei/status/1669177920013897728
(deleted an unsolicited ad)

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 23:48:59.29 ID:G2UwWa/20.net

岸田はまだまだ死にそうにないね
このくらいの年齢になると健康状態差が出るな、野球選手比較的短命イメージ
脳卒中の長嶋、癌の王、この辺案外長生きしてるけど

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 22:56:51.46 ID:LrhxMv9W0.net

ふみおって65なのか

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 23:46:17.94 ID:3RWJsck70.net

駄目だったか

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 10:02:53.88 ID:2bR0htgX0.net

なんか小早川と間違えてしまう

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 10:26:48.60 ID:eVqzzleI0.net

ペップ死んでしまったのか。最近まであんな元気だったのに何故

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ