加藤浩次 ブラック校則に怒り心頭「はあ、何言ってんの」「いつから止まってんの、この国の教育は!」 [爆笑ゴリラ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :爆笑ゴリラ ★:2023/02/14(火) 16:03:02.95 ID:mD/DDbdg9.net
2/14(火) 10:32配信
デイリースポーツ

加藤浩次 ブラック校則に怒り心頭「はあ、何言ってんの」「いつから止まってんの、この国の教育は!」
 
 極楽とんぼ・加藤浩次が14日、日本テレビ系「スッキリ」で、全国各地の学校にある「ブラック校則」、生徒にとって理不尽な校則が多く残っている現状に怒りをあらわにした。

 番組では、コート着用禁止、男子の髪が襟や肩に掛かってはいけない、女子はストレートヘアや巻き髪禁止。肌色の日焼け止め禁止など、さまざまなブラック校則を紹介。

 ただ、岡山県の高校では校則で禁止されている三つ編みやマッシュヘア、ツインテール、ツーブロックなど12パターンの髪形を生徒たちの手で変えることに成功したと報じたが、加藤は禁止されていた髪形一覧を見ると、ムッとした顔で「これダメなの?なんじゃこりゃ!」と一言。

 就職活動の時に企業からの印象が悪くなるからだという説明を聞いても「はあ、何言ってんの。いつの時代の話してんだよ。ズレまくってんだよ、その教育が。ズレまくってることをやっても子どもたちのためにならない、やめた方がいい、こんなの全部!」と怒りまくった。

 その高校では本当に企業からのイメージが悪いのか、生徒が地元企業にアンケート。139社から回答があり、その結果を受けて条件付きの3タイプを含め、9タイプがOKになったという。

 番組ではほかにも、広島市の中学校でコート着用禁止にしている理由を実際に広島市教育委員会に尋ねたところ「教室に40人近く集まるので、大きなコートやジャンパーを置く場所がありません。椅子にかけても通れなくなる場合があって危険なケースもあるので」との回答があったとも紹介。

 「教育委員会としては子どもの体調面などを見て学校側に校則を見直していってほしい」というコメントもあったが、加藤はこれにも「だって理由としてね、さっきの『通路にあったら危ない』ですよ。何言ってんだよって話ですよ。あと『しまう所がない』。椅子にかけりゃいいし、後ろの棚に置きゃあいいじゃんて。そんなことを臨機応変でやるってことを子どもたちに教えないで何の意味があんの。いつから止まってんの、この国の教育は!ってホント思うね」と、終始怒りまくっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/041db71c7af49b6ba59add907c7f83d016fc082d

250 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:01:51.94 ID:XTqLvLDM0.net

女子の派手な下着禁止は生活の乱れや家庭の経済格差によるイジメの防止に効果出てるだろ
下着検査という既得権益も教職員の人材確保に貢献してるし

91 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 16:54:43.25 ID:MRBWmwyJ0.net

最近のSNSでの暴れ方を考えると校則でガチガチに規制した方がいいじゃんってなるぞ
あいつら猿と変わらん民度だわ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:08:09.13 ID:Bq+1surW0.net

>>238
あんま言いたかないけど手段や選択肢が無いのは親の教育とコミュニケーション不足だと思うな
箸の持ち方さえちゃんと出来ない親が
子供に箸の持ち方すら教えられないのと一緒

学校なんて行かなくて良いとか言ってる親は自分が学校で何も得られてないからそう言う事を言える
全ては親の教育のキャパの問題だと思う

ごく稀に極貧生活経験からせめて子供にだけはって教育に対して熱心な親居るけどね
それもホント稀なケースだと思う

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 16:15:20.28 ID:SQszVNt20.net

どんなに寒くてもジャンパー、コート禁止はひどい

107 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 17:00:46.26 ID:N+YilW6k0.net

だって自公
カルトだもんww

302 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:16:28.16 ID:7zgLsP9x0.net

服装の乱れは心の乱れ、だった時代の置き土産かなぁ…
ニュー速+スレでも書いたけど、うちの子の私学中高は、PTAが協力もしたけど生徒会で話し合い、コートの変更を決めましたよ

公立の伝統校みたいな旧制中学から始まったようなところは、杓子定規になりがちだよね

187 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 17:51:33.50 ID:S0a9KAAr0.net

禁止される反動でファッションに興味持つんじゃねーか
欧米は寝巻きで大学いくからなw

290 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:11:18.56 ID:UjiC3qn50.net

それで平和が保たれてきたんだから
それでいいのでは
逆にそれで罵詈雑言言う奴は
頭がチンピラなだけ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 23:22:48.48 ID:AT2ZYioy0.net

加藤てw
お前が教育語るなよ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 16:10:16.71 ID:Najhb3120.net

こういう学校も必要あり

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 16:15:32.31 ID:KG7aKrLs0.net

嫌ならそういう高校行かなければいいんじゃないって話では

225 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 18:36:43.89 ID:Zv1QK30m0.net

受験生に校則を公表しろ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 18:31:09.13 ID:6YoV7CnH0.net

高校は義務教育じゃないしそこを選んで受験してるんだからよくね

253 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 19:05:32.01 ID:SNMN6Z0U0.net

>>15
工場っていろんなもん乱雑してそうたしポケットに手とか咄嗟の時に身を守れないから?まあそんな前例あったんだろうな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 17:28:50.60 ID:lBJVGZ8G0.net

問題起こして変な校則作らせた諸先輩方が大人になって無責任にぶちぎれるのであった

319 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 08:38:26.64 ID:aK/Ntl4H0.net

コメント求められた出演者のお笑い芸人もコートを着るって文化が無かったって困ってたな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 16:48:44.87 ID:5rbzLQpO0.net

変な風習について芸能界には言われたくないわ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 18:44:18.56 ID:hOxlQb2C0.net

>>3
みんながみんな日本語が分かるわけじゃないのよ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 17:41:02.38 ID:k09CQFxh0.net

まぁ学校教育で量産される単純作業人員なんて
自動化で一発退場だけどな

今の時代は賢い怠け者が優位

180 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 17:41:02.38 ID:k09CQFxh0.net

まぁ学校教育で量産される単純作業人員なんて
自動化で一発退場だけどな

今の時代は賢い怠け者が優位

278 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 22:16:44.24 ID:Iw+MfEu90.net

迷惑動画より珍校則晒せばいい

234 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 18:46:14.73 ID:R4az8WaM0.net

縛りプレイをしないと伸びないぞ
誓約と制約だ
校則と拘束だ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:02:36.07 ID:tQ/n9Nt10.net

>>218
それを露骨にやったのって東京だけだけどな
ちなみに公立高校の私服率は長野50%、宮城25%、北海道と神奈川が5%超えで半分以上の都府県は一校もない

291 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 00:12:52.00 ID:UjiC3qn50.net

>>202
お前がアップデートできてないぞw

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 16:23:01.02 ID:nwhqP8by0.net

ちがう
ルールは破られるためにある。し破りたくなるもの

なので比較的破りやすいものをルールにし
ホントにヤバイ事はルールには書いてないのさ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 17:17:56.64 ID:0wdJaR/j0.net

ひさびさの
狂犬カトー発動 !

70 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 16:41:38.15 ID:4eeRWjsH0.net

それくらいの方が卒業して自由となる大学や就職する事に憧れを感じるようになるのは確か

199 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 18:05:08.66 ID:vG7zMkVx0.net

学校なんて社蓄養成機関だからな

301 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 05:09:14.02 ID:0Rg1wkSi0.net

もっとも理不尽なのはNHK

85 :名無しさん@恐縮です:2023/02/14(火) 16:50:44.84 ID:hASUJGcN0.net

ペロ君の高校は校風が自由そうだもんなw

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ