ジャニーズ「ゴリ押し」で日本アカデミー賞“権威失墜”…レコード大賞と同じ末路をたどる? [Ailuropoda melanoleuca★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/01/29(日) 19:50:46.36 ID:ez40Pxv39.net
1/29(日) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL

「第46回日本アカデミー賞」すべてのノミネートが23日、発表された。中でも多くの話題を集めたのがジャニーズ過去最高ノミネートだ。「ラーゲリより愛を込めて」で主演男優賞にノミネートされた二宮和也(39)をはじめ、「シン・ウルトラマン」で有岡大貴(31)、「ホリック xxxHOLiC」で松村北斗(27)、「月の満ち欠け」で目黒蓮(25)がそれぞれ新人俳優賞にノミネートされた。

 目黒は、優秀助演男優賞にもノミネートされ、ネットでは《最近ジャニーズでも演技力があるなと思う人たちはいるが、今回は忖度していると思われても仕方ないのでは》《パワー持ってる所ばかりに賞を取らせると、日本レコード大賞みたいに衰弱していくよ》と、ジャニーズタレントにノミネートが集中したことに、疑念を抱く声が上がっていた。

「ジャニーズ事務所は、2006年の第30回日本アカデミー賞の際、『武士の一分』で優秀主演男優賞にノミネートされていた木村拓哉さんが辞退するなど、『候補者を何人か選び、その中から大賞やグランプリ獲得者を決める形式』の賞レースへの参加から一定期間、距離を置いてきました」(映画業界関係者)

■事務所として賞レースに本格参戦か

 そんなジャニーズで初めてアカデミー賞を受賞したのは、15年に最優秀主演男優賞(「永遠の0」)と最優秀助演男優賞(「蜩ノ記」)の2部門を制した岡田准一(42)。それを機にアカデミー賞とジャニーズ事務所の距離は一気に縮まった。

「特に今回は『ラーゲリより愛を込めて』の評価が高く、助演に安田顕さん、ジャニーズなら中島健人さんがノミネートされないのはおかしい、という声が多いようです。『月の満ち欠け』は俳優陣の評価はいいものの、ストーリー自体はあまり評価が高くなく、『ホリック』はあまり話題にすらならなかった。映画ファンは目が肥えているので《もっと他にノミネートされるべき人がいるはず!》と納得していない人も多いのでしょう」(同)

 主催の日本アカデミー賞協会としても、話題性やテレビ放映時の視聴率のみでなく、ジャニーズファンを手っ取り早く駆り出したい理由があるようだ。

「授賞式はチケットが販売されるので、集客のために人気がある人を受賞させたいという主催者側の本音はあると思います。今年の授賞式観覧チケット代は4万1000円。ファンにとって、同じ空間で推しの晴れ姿を見られる金額としては安いと思うでしょう」(芸能ライター)

 ただ、アカデミー賞は本来、映画業界全体を盛り上げるためのもの。あまりにパワーバランスを感じさせるノミネートが続けば、「アカデミー賞ノミネートは本当に実力勝負なのか?」と猜疑心に駆られる人が増えるかもしれない。それで権威が低迷した日本レコード大賞の例がある。

 ジャニーズ事務所が賞レースに参加することで「疑惑の目」が向き、賞の価値が下がったとしたら皮肉だろう。授賞式は3月10日。日本の映画ファンが納得する結果となるのか注目だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f502260f6d79f4803c31734723103f87acc127af

56 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:18:11.27 ID:OqVwMaWB0.net

男のプロデューサーでジャニタレ使う奴ってプライド無いのかって思うけど、もしくはホモだろ。

66 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 22:24:49.67 ID:xFHTNrPE0.net

まがい物賞にはお似合いじゃね

6 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:54:50.27 ID:C7Wt0x530.net

マッチの最優秀歌唱賞は酷かったよね

42 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:28:36.62 ID:ZCI7RfH10.net

前から全くヒットしてないパヨ映画と芸能事務所のゴリ推し芸能人が選ばれてるんだからジャニーズ関係ない

27 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:09:47.04 ID:k4ps0OP80.net

権威なんてとっくに失墜してるし好きにすりゃええよ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:09:37.80 ID:lE9bVHnC0.net

元から何の権威もない
実写映画は完全に落ち目

77 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 00:30:46.79 ID:31qiC2ip0.net

そもそも最初からレコ大より権威ないだろ
モンドセレクションの方が価値ある

40 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:25:53.99 ID:Zb2HHF3f0.net

失墜も何も最初から日テレで放送してるから
日テレが協賛している映画から主演、作品賞だらけでしたw

2 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:51:32.71 ID:P9jLyUFj0.net

もともと「持ち回り」だったじゃん

48 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:47:04.62 ID:ObjLoTSf0.net

ゴリ推し芸能人の見本市でしょ
商品買わない

53 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:12:01.21 ID:qu0sgyE30.net

元々権威無いだろ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:04:05.76 ID:mSV2RLgu0.net

こんなわかりやすい買収すれば
だれでもわかるだろ

近所の小学生が「またジャニーズが金で賞を買ったのかよ」と言ってたぞ

小学生にもバカにされるジャニーズって、ほんまアホやなw

50 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:56:02.86 ID:xlX/fM810.net

旧態依然のまま逝けばいい

59 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:42:03.39 ID:Ww8b4Obv0.net

元々権威なんてないけど
だいたいこの記事も新人俳優賞にノミネートとか言ってるけど、日アカの新人俳優賞は最優秀とかないからみんな受賞の参加賞みたいに価値のない賞 正賞でもない
演技賞もノミネートじゃなくて全員優秀賞受賞という形 そこから最優秀賞を選ぶ
だからテレビとかで日本アカデミー賞受賞俳優とか紹介されてても優秀賞止まりの俳優が結構いてややこしいことになってる

29 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:14:35.71 ID:dWp87qMk0.net

賞レースって言うよりドラマ映画なんて出てるのジャニーズだらけだろ笑
他のテレビは吉本だらけ、見てるのはバカだらけ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 23:59:02.95 ID:kz45rckM0.net

紅白でマッチでーすが大トリやった時から歌謡界は腐敗してるからいまさら

52 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:07:59.19 ID:GwFDHUwu0.net

>>3
ルフィ「フィリピンから帰って来たぞ」

49 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:51:46.97 ID:Ac5m50oi0.net

じゃ誰が取れば許すの? ジャニ以外で
俺は小松菜が今回ノミネートもされてないのですごくムカついてんだが

63 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:57:13.11 ID:2PvprtG90.net

Twitterトレンド
ほとんどキンプリとかジャニーズじゃん
人気には抗えない

21 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:07:11.78 ID:G/2+8B6/0.net

松坂桃李と桐谷健太に捕まえられた宇宙人状態姿のジャニーズさん見られるのか?
これは見ないとな(´・ω・`)

67 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 22:33:49.14 ID:VO2u2eck0.net

みんなジャニーズジャニーズ言うけど役所広司や福山雅治や大泉みたいなのばかりでは確かにつまらないだろ
ジャニーズの方がまだマシだわ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:43:08.79 ID:SfCYda5g0.net

>>20
ジャニでもいなきゃ回らない業界に堕ちたのが先って言ってるだけでジャニなんて褒めてねえよ文盲

57 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:19:22.99 ID:jTlpNLvC0.net

こんな賞一つの話では無くてもともと戦後の早い時期から日本の芸能スポーツ界自体が朝鮮人による寡占状態になっていた訳で

奴らの文化を知っていれば当然のように、身内贔屓の逆差別、同族に金を回すためなら賞の買収でも何でもやって来たわけで

こんな賞1つにどーのこーの言っても無意味というか今更というか、朝鮮人による芸能界支配自体をどうにかしないと浄化は無理だろう

43 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:40:17.50 ID:aECDhlFy0.net

審査員って誰よ?
映画評論家か?

72 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 23:16:58.36 ID:WnOM16hU0.net

もともと日アカの新人賞に権威なんかないだろ
でもアイドル映画にでてる大根でもソコソコのヒット作や主演クラスじゃないと
選ばれないものだった気がする

5 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:54:50.18 ID:ZkdKpNHH0.net

>>1
日本バカデミー賞と揶揄されるだけあるわ

ゴミが受賞するだけのクソでしかない日本の恥

37 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:21:42.38 ID:7elJ6KRg0.net

まるで今まで権威あったみたいな言い方するやん

28 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:10:20.72 ID:L8NGIUdj0.net

>>7
去年は絶対きつねダンスだよな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:09:05.23 ID:E4ak1LKO0.net

権威www
もともとレンタルビデオの惹句くらいにしか使えなかっただろw

3 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:52:21.62 ID:MXLRqK+m0.net

こんなんだからアニメに負けるんだよな
最優秀主演 ルフィ

でいいじやん

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

 



 

  1. Lolvefe より:

    2013 The Royal Australian and New Zealand College of Obstetricians and Gynaecologists lasix for congestive heart failure

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

人気記事


アーカイブ