【MLB】大谷翔平、最優秀防御率に現実味…トップと0.14差 イオバルディが規定未達で消滅 [ネギうどん★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :ネギうどん ★:2023/08/21(月) 11:27:00.02 ID:pOGEREhp9.net
元エンゼルスのブラディッシュが規定到達、防御率3.03で2位に登場した
エンゼルス・大谷翔平【写真:ロイター】

 エンゼルスの大谷翔平投手が、最優秀防御率争いでトップに0.14差まで迫っている。防御率2.69で首位を快走していたネイサン・イオバルディ投手(レンジャーズ)が規定投球回に未達となり、争いから一時的に脱落。トップが防御率3.03のゲリット・コール投手(ヤンキース)に変わった。

 20日(日本時間21日)に行われたレンジャーズ-ブルワーズの一戦を終えた時点で、右前腕部の張りで7月後半から負傷者リスト(IL)入りしているイオバルディが、規定投球回を下回った。復帰して再び規定に乗れば可能性を残すが、ランキングからは名前が消滅した。

 また、この日に先発登板したカイル・ブラディッシュ投手(オリオールズ)が、規定投球回に到達し、防御率3.03で2位に登場した。エンゼルスの有望株だったが、2019年12月にディラン・バンディ投手とのトレードで移籍。昨季デビューしたばかりの伏兵が、タイトル争いに現れた。

 大谷は、20日(同21日)の時点で防御率3.17。トップとは1回の先発登板で入れ替わるほどの僅差につけている。被打率.185は現在1位で、防御率との2冠になれば、サイ・ヤング賞争いにも顔を覗かせそうだ。次回登板は23日(同24日)の本拠地・レッズ戦に決まっており、好投が期待される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/600f779f71534b874adf66cbf745d912963f3f84

345 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:32:32.30 ID:vCYrGlqD0.net

>>338
いやいやバウアーは2019年15億だった年俸が2020年短縮シーズンにサイヤング獲って2021年に30億になってるわけだが

595 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 08:19:19.68 ID:pSh8mu8X0.net

>>583
大谷はチームが勝つためにやってんだからキレるに決まってんだろw
勝利投手とはまた別の問題
やっぱ脳みそ腐ってんな糞ジジイwww

64 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 11:49:33.26 ID:DXjTh35H0.net

o

204 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:32:16.15 ID:++aLxqR50.net

アメリカでも、大ダニは打者としても投手としても雑魚が相手じゃないとなんも出来ないって評価だったのが悲しい…
たしかに日本では雑魚専のイメージが付いてるもんな
あと投手の時は強いチームからは逃亡する癖があるし

674 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:38:10.62 ID:1A2lQoih0.net

>>206
ラーメン屋はアメリカでも流行ってるのか

411 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 16:48:28.56 ID:kom1VVJT0.net

>>404
爪を騙し騙しやってたけど、疲労でローテー1回飛ばして一気にヤバくなった

>>407
今後トラブルさえなければ一応届く
ただし疲労と爪のダブル爆弾があるからどうなるかは未知数

323 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:13:13.24 ID:ECnRRed10.net

HR王とサイヤングのW受賞か

253 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:55:50.82 ID:/J51wkeL0.net

強いチームに所属したら、必然的に弱いチームとあたる回数が増えるから
大谷のためにはトップチームに所属するのが一番記録残せるな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:07:22.96 ID:JPpvidwQ0.net

>>54
池田高校のエースで甲子園で優勝した畠山準が
NPBで規定投球回数と規定打席の両方達成しているが、大谷とは違い、同じシーズンにではない

190 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:28:21.03 ID:2gPiIhcT0.net

藤浪、今日も1回をピシャリ
規定に達してたら競合だな

430 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 17:33:55.41 ID:a2aCgLf50.net

10年前の俺が現在の事をfangraphsだけ覗き見して知ることが出来たとしたら、

「ショーヘイ・オータニ投手とショーヘイ・オータニ野手はどっちも日本人かなあ。それにしても凄い偶然だ」
って思い込むだろうな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:06:38.16 ID:eWtZUAej0.net

>>97
ナ・リーグ関係無い

211 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:33:05.44 ID:1+3QIO0O0.net

大谷は打たれまくりの平凡な投手だと思ってたわ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:26:57.54 ID:sVByqp+90.net

>>1
規定投球回で分かりづらい

362 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 15:13:48.61 ID:c1SMjLId0.net

>>358
ググったらバルデスは酷いな
8月はパーフェクトがあってもこれだから
7月防御率 7.29
8月防御率 4.71

538 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 00:14:46.77 ID:0+s51YJl0.net

>>537
今季は最初の頃は防御率1点以下で無双してたのに一気に崩れたよな

119 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:06:52.50 ID:izgnOa3P0.net

>>9
トラウトがスペ化してるからな。
トラウトと大谷がセットの時の勝率は高かったから開幕ダッシュ決めれた

56 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 11:45:57.60 ID:ar9xwF8b0.net

普通に一人だけ防御率二点代ならイニング少なくてもワンチャンあるかもしれん

360 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 15:08:50.85 ID:8e77Me0r0.net

大谷が寄贈した花巻東のバスが凄い

212 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:33:33.72 ID:RGCvJcAi0.net

ホームラン王以外は結局無理じゃないかなぁ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:09:29.79 ID:NIl/cZsi0.net

>>109
ア・リーグの話しかしてない

621 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 11:41:02.01 .net

>>619
むしろもう本塁打王は確定しているんだから投球だけに力を入れてサイヤング取って欲しい

103 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:03:00.19 ID:sHddg1wv0.net

>>11
ヒリヒリする場面では打てないから大谷にはお誂え向き

367 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 15:19:44.70 ID:KDrQNHvB0.net

>>363
中5日の登板で毎回6回まで投げないといけないから
けっこう厳し目だよな

346 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:10.18 ID:hhz79lee0.net

こんな数字で2位の打高の中で打撃部門で上位キープしてる化け物
そりゃ優勝も狙える位置にいるわなぁ

629 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 12:17:08.37 ID:a/rc7nJY0.net

>>627
チラ見しなくなったしジャッジは普通の強打者になっちゃった

606 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 09:46:12.55 ID:0+s51YJl0.net

>>604
今日は試合ないの?
10:30からあると思ってのんびりしてたけど無いなら会社に行くわ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 11:29:30.75 ID:lY9PN2jd0.net

お前ら本来はメジャートップクラスでも規定投げるだけでヒーヒーというのを忘れてたやろw

474 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 19:33:20.78 ID:SoIrRN870.net

大谷より柳救ってくれ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:20:42.40 ID:vBmTlmLR0.net

マジな話、大谷がここからサイヤングどうすれば取れる?
もう無理ゲー?

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ