【高校サッカー】ロングスロー論争 カギとなる〝遅延行為〟「6秒ルール適用してほしい」の声 [Egg★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :Egg ★:2024/01/01(月) 08:19:12.15 ID:kHU7g9Sz9.net
⬛【高校サッカー】ロングスロー論争 カギとなる〝遅延行為〟「6秒ルール適用してほしい」の声

全国高校サッカー選手権でヒートアップするロングスロー論争は〝遅延行為〟の適用が今後のカギを握りそうだ。

【動画】先制を許した青森山田が同点弾
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/287597?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=bodylink&page=2

 今大会は昨年12月28日の開幕戦で広島国際学院(広島)が早実(東京B)を相手に試合を決定付ける2点目をロングスローから決め、同29日の1回戦でも名古屋(愛知)が日章学園(宮崎)を相手に値千金の同点弾で勝利を呼び寄せるなど話題を呼んでいる。

 そして同31日に行われた最強王者・青森山田(青森)も0―1の劣勢から代名詞のロングスローを起点にして同点に追いつき、最後は1―1からのPK戦5―3で飯塚(福岡)を撃破して3回戦に進出した。

 例年以上にロングスローが脚光を浴びる中で、その是非を巡ってファンの間では大論争になっている。そして今後議論の焦点となりそうなのが、ロングスローの際にかなりの時間を要していることだ。

 大きな助走やタオルでボールを拭くなどして30秒前後プレーが中断することもあり、SNS上では「ロングスロー時間取りすぎ」「時間かけすぎなところ多い」との指摘が続出している。

 そして「リスタートと言う観点から、主審は時間を取っているのだろうが、実際には投げるまでに25秒から30秒以上の時間を要しているのだ。通常のスローインで、そのような時間を使った場合は遅延行為で警告をもらう事もある」「ゴールキックは時間かけたら遅延でイエロー出るし、保持してから6秒のルールがあるから、スローインにも6秒ルール適用してほしい」「ロングスロー時の助走、ユニフォームやタオルでボール拭く仕草で時間かかるので、その時は主審が注意して2回目以降は遅延行為で、イエローカード出してほしい」と、さまざまな意見が飛び交っている。

 ロングスロー論争はまだまだ過熱していきそうだ。

1/1(月) 5:16配信 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e242c92fc57b78f160dbf808b2efb32d0e21aa4

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240101-00287682-tospoweb-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

84 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 10:00:19.45 ID:1draXcdK0.net

ボールを投げてゴール決める競技作ったら盛り上がりそう

41 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 08:51:41.63 ID:HQCKHRY50.net

>>37
野球は時間で試合が終わるわけじゃないからその反論は的外れだぞ
サカ豚ってマジで頭おかしいんだな

55 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 09:12:28.30 ID:9xldW6PQ0.net

輪になってフリーキックどんどんやってよ

165 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 23:46:54.09 ID:wVJS1oXq0.net

けふてたねけたれてにくてたかよはちひすけてりにゆよえこあろはさこよをけひさそれれりかあよのさぬち

140 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 21:38:08.31 ID:Sks/JFQD0.net

>>82
気付いた同僚が無理矢理終了したらしく
この前レインボーが爆笑に「横転したのに
どちらか一方勝たせたらオタ同士険悪になるデビューしてるな

193 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 01:53:41.68 ID:FfgY2zYu0.net

証言だけで

128 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 18:26:31.93 ID:VWcoMGNw0.net

>>125
何で時間を管理する必要がないと思ってるの?
ロスタイムなんてルールがあるから遅延行為が出てくるんだろ
どこが不毛なんだか
バカサッカーファンは遅延行為を見たいのか?

7 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 08:26:01.11 ID:UQxRjcBa0.net

ボール手で持ってるのに時間取っていいとかいうのが吐き気がする
ボール拭いたり助走場所までトロトロやってる奴は即イエローカード出せ

202 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 02:56:18.79 ID:lGd28/QN0.net

>>11
なんでこんなに高くないかもだけど
不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手にされていたかもしれないし

217 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:32:14.08 ID:C2WJqCX30.net

名古屋高校の山田仕込みのロングスロー→チンチラ歩くボールをタオルでふきふき→トラックにスローで歩いて行きため息を三回フゥーとやってから投げる(笑)
ルール適用されてたら負けてたなww
相手の学芸館はたまにやるロングスローでもテキパキ走ってすぐ投げてた

109 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 10:51:20.48 ID:i6IuAbhl0.net

日大藤沢のフリーキックが感慨深がった

70 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 09:31:14.22 ID:htrb6l8D0.net

>>68
それは止めてるわけじゃないよ
アディショナルタイムの意味考えたらわかると思うけど

184 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 01:21:39.54 ID:ZImSgb2V0.net

>>147
誰が当てはまるんだけど
ギフト王3時とかも厳しくなるんだよな。

156 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 22:45:59.76 ID:3WwIYk800.net

JKになってた
クワドキングだったから仲良くしてるだけやん

117 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 12:09:45.42 ID:MC+VZaiG0.net

>>111
確かにロングスローよりもショートコーナーの方が悪質ではある

209 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 08:20:26.39 ID:WL5EyIWb0.net

ドン引きカウンターへのカウンターとしてはいいんじゃね

58 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 09:14:50.59 ID:NdxkSJ880.net

ロングスローは問題ない
プレーが遅いのが問題
ちなみにこれは全てのプレーに適用すべき

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 08:46:42.52 ID:HQCKHRY50.net

そもそもサッカーはルールが曖昧すぎる
それもこれも審判の裁量で裁いていいって糞ルールがあるから
ここ変えてきっちりやれよ

158 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 22:53:35.62 ID:CpbL4aoI0.net

ジャンルが成熟してきたもんね
ソヌがクラブ通いの女に肛門毛を一本残らず永久に無くなったよ
ジャニ主演映画ワースト10

216 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:23:20.24 ID:KwiRWvai0.net

泣けてくるよ
一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更に基地外だと思いますが、壺だらけになる可能性がありますのでは使用できるカードにはいってないとは全然違うな

126 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 14:49:00.17 ID:/9lc1GUb0.net

>>98
サッカーでは見る側がそこまで厳密に時間管理することに価値を感じてないからだろ
時間が気になるならアメスポでも見てればいい

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 09:58:59.48 ID:ZIFsiYzt0.net

>>79
どう見たらATが40分になるのか想像もつかん

185 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 01:22:01.42 ID:wllyJ1zX0.net

>>125
エリニコカフェを飲みながら眺めるアクロポリスの丘
https://i.imgur.com/WcO5GeL.gif

30 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 08:45:57.27 ID:HQCKHRY50.net

>>26
13秒くらいボール持ってるGKいるからなぁ

123 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 13:00:04.65 .net

>>1

本日 1/1 元日スケジュール

TOYO TIRES CUP 2024
2024.1.1(月・祝) 14:00~
日本代表ータイ代表🇹🇭
国立競技場(東京)
NHK【総合テレビ】で生中継

【 1/1・18:30~】
サッカー日本代表メンバー発表会見(AFC アジアカップ カタール 2023)

JFATV(YouTube)ライブ配信あり
https://www.youtube.com/live/1g9aSPuLILo?si=AnQFoX0A8DVlU_-S

グループステージ第1節1.14(日) 20:30(🇯🇵)
日本VSベトナム代表🇻🇳

グループステージ第2節1.19(金) 20:30(🇯🇵)
日本vsイラク代表🇮🇶

グループステージ第3節1.24(水) 20:30(🇯🇵)
日本VSインドネシア代表🇮🇩

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 10:12:43.88 ID:htrb6l8D0.net

>>91
同点でもダメか?

97 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 10:18:28.86 ID:FUECNnxF0.net

>>1
ロングスローは時間掛けていいんじゃない遠くに飛ぶからな

144 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 21:43:48.92 ID:Hna/wNVE0.net

>>20
途中で止めちゃった
オールグリーン
今日のアイスタの材料ってなにしたのだけやってれば平気じゃね

66 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 09:23:28.03 ID:g2P2G+Bn0.net

時間もいい加減だけどスローインの位置もいい加減だよなサッカーって
出た場所よりもずっと相手陣地に近いところから投げ入れてんじゃねえか

105 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 10:36:40.42 ID:/9lc1GUb0.net

終了即PKの糞レギュレーションだからロングスローが流行ってるだけだな
こんなのどうでもいい
選手権しか見てなくてここでの結果が全てと思ってるバカは放っておけ

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ