【音楽】橋幸夫が63年の歌手生活にピリオド テリー伊藤はプロ意識を絶賛「ステージ上で水を飲まない」 [フォーエバー★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :フォーエバー ★:2023/05/01(月) 19:47:01.62 ID:hCuh465M9.net
5/1(月) 19:16配信

日刊スポーツ
ラストコンサートで熱唱する橋幸夫(撮影・河田真司)

 橋幸夫(79、本名・橋幸男)が1日、東京・浅草公会堂でラストコンサートを行い、63年の歌手生活にピリオドを打った。声帯の衰えを理由に、2日後の80歳の誕生日で歌手活動からの引退を表明していた。

 一昨年末からさよならコンサート「人生は長いようであっという間 夢を持って生きよう!」(夢グループ主催)を行ってきた。この日が119カ所目で、最後の勇姿を見ようと3階席まで満員の約1000人が詰め掛けた。

 橋の引き出しの多さを証明する2部構成のステージとなった。1部では「潮来笠」「沓掛時次郎」「子連れ狼」などの股旅・時代歌謡。2部では「江梨子」「霧氷」「雨の中の二人」の青春歌謡や、「恋をするなら」「恋のメキシカン・ロック」などのリズム歌謡を存分に披露した。

 吉永小百合と歌い日本レコード大賞を獲得した「いつでも夢を」など、橋にはデュエット曲も多い。この日は保科有里と大ヒット曲「今夜は離さない」(オリジナルは安倍理津子)なども披露した。

 玩具のダッコちゃん人形が大流行し、日本でカラーテレビの本放送が始まった60年にデビューした。高度経済成長の黎明(れいめい)期。「潮来笠」を着物姿で歌う17歳の少年は一躍、人気者になった。歌謡映画が大全盛の時代。ヒット曲はことごとく映画化された。俳優として市川雷蔵さん、勝新太郎さん、美空ひばりさん、吉永小百合ら大スターと共演した。歌でも橋、舟木一夫、西郷輝彦さんの3人で「御三家」としても一世を風靡(ふうび)した。

 全30曲を歌いきった。会場を訪れたテリー伊藤は「橋さんはステージ上で水を飲まない」と、プロとしての姿勢を絶賛した。それだけに最後まで引退撤回を促す声もあったが、「僕の性格で決めたことは絶対に守ります」と毅然(きぜん)と話した。

 芸能界を引退するわけではないが、今後は書画作家に比重を置く。昨年4月に京都芸術大通信教育学部書画コースに入学し、勉強を続ける。歌手デビュー日と同じ7月5日から個展ツアーを始める予定だ。「今後はアーティストからアートの世界に入ります」と意気込んだ。橋が所属する夢グループの石田重廣社長は「ファンのために、この日の模様を収録したフィルムコンサートを全国で行う予定です。個展と一緒に開催したい」と話した。

 歌手として最後の歌唱となる「いつでも夢を」を歌う際、「私の歌手生活が数分で終わろうとしています。力を貸してください。一緒に歌ってください」と願った。会場にペンライトが揺れ、大合唱が響いた。

 途中でグッと来たシーンもあったが、終演に涙はなかった。手を振って「心から感謝します。健康で、素晴らしい人生をお送りください。ごきげんよう」とファンに別れを告げた。デビューから2万2948日。通算動員は300万人。「緞帳(どんちょう)」とともに、歌手橋幸夫の幕が閉じた。   【笹森文彦】

 ○…橋幸夫の名前と歌を継承する「二代目 橋幸夫」の4人が終演後にステージで紹介された。オーディションで選ばれた川岸明富(あとむ、21)徳岡純平(22)進公平(27)小牧勇太(42)の4人。ソロだけでなく歌謡グループ「yH2」(幸夫・橋の頭文字と2代目の2)としても活動する。それぞれ橋幸夫の「夫」の字を変えた芸名になるが、発表はyH2としてデビューする夏になる予定。4人は連休明けにも、橋が所属する夢グループの社員となり、レッスンを積む。橋は「礼節を忘れないように」とアドバイスした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b89939ea4dd87ce1f59de6f814d48901a263feb

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230501-35011194-nksports-000-3-view.jpg?pri=l

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 21:58:51.18 ID:newthkDy0.net

やっぱりテリーはアホやな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:40:47.81 ID:6LyeESdO0.net

水飲まないからなんだというの…

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 06:34:26.07 ID:JzKju8hY0.net

やっすうぃ〜ほぉっすぃぃ〜!

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 19:22:37.50 ID:ly5kmDmo0.net

いたこの~い~たろ~ちょっとみな~れ~ば~

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 22:03:18.22 ID:CiA+izwk0.net

王様のレストラン思い出す
ゴーゴーレッツゴー

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 02:46:39.46 ID:l7ah/SkA0.net

客が見ているステージの上で飲まないだけであって
ステージ袖で飲んでるってことじゃね?

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:44:15.78 ID:mbOCRtly0.net

高倉健の絶対に椅子に座らない姿勢に通ずるところがあるよなw

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 03:39:50.88 ID:QgLYwzW/0.net

■1968年1月4日付オリコン週間シングルランキング
1 ラブユー東京/涙とともに 黒沢明とロス・プリモス
2 世界は二人のために 佐良直美
3 オーケー デイブ・ディー・グループ
4 モンキーズのテーマ モンキーズ
5 命かれても 森進一
6 いつまでも どこまでも ザ・スパイダース
7 北国の二人 ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
8 花のサンフランシスコ スコット・マッケンジー
9 愛のこころ 布施明
10 虹色の湖 中村晃子
13 佐久の鯉太郎 橋幸夫

■1968年2月1日付オリコン週間シングルランキング
1← 帰ってきたヨッパライ ザ・フォーク・クルセダーズ
2← ラブユー東京/涙とともに 黒沢明とロス・プリモス
3← 君だけに愛を ザ・タイガース
4↑ 乙女の祈り 黛ジュン
5↑ 虹色の湖 中村晃子
6↑ 命かれても 森進一
7↓ 世界は二人のために 佐良直美
8↑ むらさきの夜明け 美空ひばり
9↓ 幻のアマリリア 加山雄三
10↓ モンキーズのテーマ モンキーズ
13↑ 思い出のカテリーナ 橋幸夫

■1969年5月12日付オリコン週間シングルランキング
1← 夜明けのスキャット 由紀さおり
2← 時には母のない子のように カルメン・マキ
3↑ 港町ブルース 森進一
4↑ 美しき愛の掟 ザ・タイガース
5← 君は心の妻だから/泣いた日もある 鶴岡雅義と東京ロマンチカ
6↑ 七色のしあわせ ピンキーとキラーズ
7↓ 風 はしだのりひことシューベルツ
8↓ ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ
9↑ 仁義 北島三郎
10↑ 京都・神戸・銀座 橋幸夫

■1972年5月22日付オリコン週間シングルランキング
1← 瀬戸の花嫁 小柳ルミ子
2← 太陽がくれた季節 青い三角定規
3← 夜明けの停車場 石橋正次
4← 許されない愛 沢田研二
5↑ ママに捧げる詩 ニール・リード
6↓ 恋の追跡 欧陽菲菲
7↑ この愛に生きて 内山田洋とクール・ファイブ
8↓ 波止場町 森進一
9← 北国行きで 朱里エイコ
10↑ 子連れ娘 橋幸夫・若草児童合唱団

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 01:51:49.59 ID:Azhk9h8B0.net

>>1

夢グループのプロデュースよな。

社長ありがとう♪

やっす〜い

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 21:12:31.75 ID:GBoj90cZ0.net

橋幸夫といえば、8時だヨ全員集合のオープニングコントのゲストで殿様役やってたのが印象的だった
志村が橋幸夫の影武者役
あれがバカ殿の雛型だったのかな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 21:11:11.20 ID:rOetckMN0.net

キムタクはコンビニ行くときもネクタイをする、
貴乃花は寝るときもマワシを締める、村田兆治は寝るときもフォークボールの握りで寝る

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:12:02.07 ID:RxfeWfJK0.net

メキシカンロックゴーゴーゴー

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:00:18.80 ID:IzJJ96XZ0.net

ボクサー目指してたんだよな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 22:18:15.16 ID:tDjnE2Sq0.net

>>6
同意

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 19:59:23.45 ID:+99xybAZ0.net

>>9
あれ名義だけらしいよ
(レコード会社の副社長が橋幸夫だったってだけ)

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 21:13:17.50 ID:MQZkJBSY0.net

水飲まないのはプロ意識なのか?
コンディションを最良にするのがプロな気がする

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 19:48:30.38 ID:+99xybAZ0.net

それ美談なのか?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:09:04.86 ID:1PAta0Vn0.net

いたこのいたろう~

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:11:06.06 ID:Jt3/hOry0.net

よさくぅよさぁく~

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 19:53:04.91 ID:pV5yOo8X0.net

ステージで水を飲まないのは好き好きだが
それを絶賛という姿勢はダメだろ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 19:59:07.34 ID:wp1A3S520.net

テリー伊藤も「ステージで水を飲まない」なんてしょうもないエピソードじゃなくて
「全30曲見事に歌いきった橋本さんに感動した」と褒めれば良いのに
コンサート中に客の目の前で水飲まない歌手なんて沢山いるんだから

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:47:18.57 ID:kaMDdQxd0.net

水は飲め

17 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:00:51.03 ID:E8gvQF7p0.net

飲むほうがプロ意識があると思うけど
褒めるポイントがおかしい

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:25:42.11 ID:PWLgEfOw0.net

さよなら954

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 21:57:59.82 ID:gwQcbtap0.net

>>51
ポールも水を飲まないのは尿意を抑えるためだよ
日本ツアーでは抽選に当たると30-40分のリハーサルギグを観れる特別チケットが買えるけど、その時はよく水を飲んでるから
コンサートの最中「ちょっとトイレ」とか言ってステージを去れないからな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 06:16:25.21 ID:E26v082a0.net

誰か知らんけどすごい人なのか

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:10:48.57 ID:mYPYnCAB0.net

有名曲は霧氷とイタコと吉永とデュエットくらいか

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 21:09:26.73 ID:ce58Y0rO0.net

橋さんはボクシングで鳴らしていたから
清水アキラがめちゃくちゃやってても
(いつでもコイツ○せるからいいか)
と気持ちを落ち着かせたんだろうなw

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 19:50:17.00 ID:6P+aFU0C0.net

水飲んでもいいから喉ベストの状態で歌うのがプロ意識じゃないのか
よくわからんな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 21:36:56.90 ID:TwlZJkbr0.net

ポール・マッカートニーもライブ中水飲まないな
理由は知らんが

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ