【野球】佐々木主浩、岩瀬仁紀、藤川球児…あなたが選ぶ「最強の守護神」は誰? ★2 [砂漠のマスカレード★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/03/15(月) 03:01:44.29 ID:CAP_USER9.net
野球は最後のイニングの9回を抑えるのが最も難しいとされる。抑え投手はマウンドにいる時間は先発投手やスタメンで出場している野手に比べて短いかもしれないが、その重圧は計り知れない。1002試合登板で通算407セーブといずれもNPB歴代最多記録の金字塔を打ち立てた岩瀬仁紀、魔球と形容されたフォークで「ハマの大魔神」と形容された佐々木主浩、一流打者たちが直球と分かっていても空振りする「火の玉ストレート」が代名詞の藤川球児……彼らがマウンドで解き放つオーラは他の投手と明らかに違った。あなたが選ぶ「最強の守護神」は誰だろうか。

・岩瀬仁紀(中日)
※NPB通算 1002試合登板、59勝51敗407セーブ82ホールド、防御率2.31

 現役生活19年間で大きな故障がなく過酷な救援で投げ続け、異次元の安定感だった。新人の1999年から2013年まで15年連続で50試合以上登板。セットアッパーとして実績を積んで最優秀中継ぎ賞を3度獲得すると、04年から不動の守護神に。最多セーブ投手を5度受賞した。日本シリーズも6度出場して失点はゼロ。中日黄金時代で落合博満監督から絶大な信頼を寄せられた。手元で動く直球と打者が「消える」と手を焼いたスライダーが武器。球の精度は高かったが、ピンチを背負っても勝ち切る強靭な精神力が岩瀬の真骨頂だった。

・佐々木主浩(横浜、マリナーズ)
※NPB通算 439試合登板、43勝38敗252セーブ1ホールド、防御率2.41
※MLB通算 228試合登板、7勝16敗129セーブ、防御率3.14

 落差の大きなフォークは来日したメジャー・リーガーたちも度肝を抜いた。38年ぶりの日本一に輝いた98年は51試合登板で1勝1敗45セーブ、防御率0.64と驚異的な成績でMVPを受賞。5度の最優秀救援投手を獲得した。メジャーでも日本人最多の通算129セーブをマーク。球種は直球とフォークの2種類が球種の大部分を占め、フォークの落差と軌道を何種類も投げ分ける高度な投球技術で制球も良かった。握りで球種を見破られることを防ぐために横幅の広い特注のグラブを使用したり、リリースの瞬間に速球の握りからフォークの握りに変えたりするなど創意工夫も怠らなかった。ID野球のヤクルト・野村克也監督は「クセが見破れない」と嘆き、他球団の間で「佐々木が出る前に決着をつけろ」が合言葉だった。

・藤川球児(阪神、カブス、レンジャーズ、独立リーグ・高知)
※NPB通算 782試合登板、60勝38敗243セーブ163ホールド、防御率2.08
※MLB通算 29試合登板、1勝1敗2セーブ1ホールド、防御率5.74

 最速156キロの直球は球速以上の体感速度を感じ、打者のバットが空を切る。手元で浮き上がるような軌道で「火の玉ストレート」と呼ばれた。ジェフ・ウィリアムス、久保田智之とともに結成した最強の救援陣「JFK」の一角を担い、05、06年と2年連続最優秀中継ぎを受賞すると、07年から守護神に抜擢されて2度の最多セーブを獲得。05年からの8年間で防御率1点台前半以下のシーズンが6度と驚異的な安定感だった。06年のオールスターでは当時西武のアレックス・カブレラに「全球直球勝負」を宣言して空振り三振に。プロの強打者が直球と分かっていても空振りをする。漫画の世界から飛び出したような快速球右腕だった。

・高津臣吾(ヤクルト、ホワイトソックス、韓国・ウリ、台湾・興農、独立リーグ・新潟)
※NPB通算 598試合登板、36勝46敗286セーブ8ホールド、防御率3.20
※MLB通算 99試合登板、8勝6敗27セーブ8ホールド、防御率3.38

 広島工高では2番手投手、亜大でも同学年に左腕エース・小池秀郎がいたため、アマチュア時代は目立つ存在ではなかった。プロ入り後に右のサイドスローから繰り出される伝家の宝刀・シンカーに磨きをかけてヤクルト黄金時代の守護神に。最優秀救援を4度獲得し、日本シリーズでは史上最多の通算8セーブで4度の胴上げ投手と大舞台に強かった。ホワイトソックスでも移籍1年目の04年に19セーブを挙げ、当時のオジー・ギーエン監督が「マリアノ・リベラでも連れてこない限り、シンゴは我々にとって最高のクローザーだ」と絶賛。日本、米国、韓国、台湾と4カ国のプロ野球でプレーした初の日本人選手で、独立リーグ・新潟でも守護神を務めた。NPB歴代2位の通算286セーブ。日米通算300セーブは佐々木と高津の2人のみの大記録だ。

3/14(日) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/9affd948e47b6040da8fd1dc070debdb04db96d7?page=3

前スレ 2021/03/14(日) 11:17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615688228/

71 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 06:35:49.57 ID:DTGTsmWq0.net

宮田征典

38 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 04:06:37.47 ID:szlp5EnW0.net

>>31
田村が頭角を現したのは1992年で、24試合に投げて14セーブ。
途中で肩を壊して出場できなくなったが
実はその後も普通に登板しているんだよ
1992年があまりに衝撃的だったからその年1年限りってイメージあるけど

92年が14セーブだったけど、翌年は22セーブだったわけで、それなりに
活躍してたんだよ。
さらに96年は守護神ではなかったが40登板、97年もプロ入り最多の50登板で
9セーブ挙げている。
2001年にオリックスに移籍後も39登板してるから、決して92年だけの投手では
無かったはずなんだ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 04:33:38.75 ID:W79xbh530.net

上原だろ メジャーでWS優勝だぜ

50 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 04:49:27.83 ID:bhHHE9050.net

絶望感という意味では佐々木
安定感なら岩瀬

177 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:48:18.25 ID:ZaSxzX1N0.net

岩瀬は晩節を汚したから却下
継投完全試合はさすがだったけど

70 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 06:30:21.90 ID:GTY6K65V0.net

>>43
いやそれだとKロッドだろ

152 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 20:32:52.97 ID:cpDbY7oV0.net

>>43
先発で良績残してるからそういう扱いなっちゃうわな

31 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 03:51:43.04 ID:e550KvJb0.net

阪神の田村
それこそ藤川かそれ以上の安心感があったが、クローザーの宿命としてほぼ毎試合に出てたのを見て、
子供心に「(こんなに毎回出されて大丈夫かな、肩壊れないかな…)」
なんて心配してたんだが、ある時から救援失敗をする事が多くなって、
それからいつの間にかひっそり引退していた
好きだった事もあって、その引退の地味さがなんとも寂しかったのを覚えてる

15 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 03:15:38.22 ID:zUl4peW10.net

川口能活

102 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 08:39:30.20 ID:W0gu/BH50.net

>>100
現役長い分、晩年の不安定で危なっかしいイメージが残ってるからだろ

170 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:29:30.88 ID:ASxIbYNs0.net

ロリコン中山裕章

33 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 03:53:44.63 ID:0xvnDdBH0.net

鹿取は今でいうセットアッパー、ホールドコレクターであって守護神ではない

6 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 03:04:37.13 ID:jWwHQJdK0.net

インパクトなら藤川が強い

100 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 08:24:26.40 ID:vIDDsAPj0.net

個人的には、世間の評価が他と比べてホント低い岩瀬仁紀だな

140 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 20:53:20.24 ID:5JjfhIZH0.net

>>105
一部の超人を除いて救援投手ってみんな短命なのは何でだろうってちょっとでも考える頭があれば、そんなこと恥ずかしくて言えないのに

79 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 07:15:06.62 ID:9yimusDA0.net

ここまで板東英二無し

164 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:18:40.92 ID:FqaQWxS10.net

ここまでペドラザなし

16 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 03:16:35.84 ID:tVo504Yh0.net

出てきた時の絶望感は全盛期の佐々木が一番

165 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:18:50.43 ID:APvtDGSx0.net

八百長って聞いた

90 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 08:01:38.01 ID:00lGXuNr0.net

14 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 03:15:37.16 ID:5f/e1CAI0.net

藤川と岩瀬はセットアッパー時代の方が良かったので
7回藤川8回岩瀬9回佐々木で

40 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 04:14:49.24 ID:OndtRbau0.net

サファテ

98 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 08:20:34.39 ID:BbKqzB5+0.net

日本シリーズで優勝がかかった試合、さらに8回まで完全試合でリードは1点のみ
こんな場面を成功させただけで岩瀬が最高
もうこんな場面は2度と無いだろうし

12 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 03:13:22.74 ID:ZJOUw++D0.net

齊藤明雄

123 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 11:28:50.55 ID:BIOxD/gR0.net

そもそもストッパーを「守護神」て呼ぶのは誰から始まったの?

鹿取は「大明神」だよね。
1988年の郭源治の「踊る守護神」が初出?

107 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 09:20:59.57 ID:pJ4M75Q70.net

巨人ファンだったが佐々木と牛島が出たときは諦めたな
津田はワンチャンあったかも

171 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:37:41.26 ID:dy1brJDL0.net

横ハメ全盛期だけなら佐々木無双だけどメジャーに行ってからは結構打たれてるし2、3年で急に衰えたイメージ
次点で岩瀬かな息も長かったしトータルならこっち

101 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 08:31:00.45 ID:sPLHPQja0.net

佐々木が出てきたときの試合終了感は凄かった。

154 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 20:41:10.83 ID:pN6WMJMP0.net

173 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:52:34.13 ID:alIxVqjv0.net

>>157
岩瀬が「オススメの店」と川上を連れて行ったのがココイチ

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ