【調査】大谷のアメリカ人による認知度は驚きのたったの17% ★3 [王子★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :王子 ★:2023/05/18(木) 18:59:38.75 ID:IDlhqlnW9.net
 Q SCORESによると大谷のアメリカ人による認知度は驚きのたったの17%。タイガー・ウッズの81%、元NFLのトム・ブレイディの77%、NBAのレブロン・ジェームズの75%と比べると、認知度ではかなりの差があります。ただ、マイク・トラウトの認知度はさらに低いと思います。

米知名度調査結果に驚き…大谷翔平、NBAプレーオフCM登場の衝撃「ニューバランス広告起用のワケ」在ロス代理店が解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fba3a7452f937a799a7e6868051ee2896e29e5?page=2

5/16(火) 9:10配信

★1: 2023/05/18(木) 13:21:21.99
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684393241/

504 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 20:33:02.90 ID:1Gm8ClxF0.net

>>489
老若男女に聞いたら10~15%と予想

534 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 20:39:26.37 ID:5ZzwMLJ70.net

ID:5WLny//r0

「久保凄い、ソースはサイン会とYouTube」

サッカーがんばれよw

673 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 21:14:17.25 ID:sfYCHh130.net

>>662
日本人メジャーで作られたスターって…
松井じゃねえかな

826 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 21:48:27.39 ID:6p+XEGo90.net

>>787
それの大半はおハム
サカ豚とおハムはゴミ

627 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 21:04:51.02 ID:RQzc3xFJ0.net

>>615
トヨタの不祥事を扱いたがらない中日新聞みたい

807 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 21:44:10.10 ID:f51hDduM0.net

>>802
それ以下のトンキン草wwwwwwwww

188 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 19:31:40.95 ID:r52YMp1v0.net

あほ「大谷の知名度はサッカー選手と比較にならない」
現実
プレミアリーグ視聴者数全世界10億人
大谷:世界最高MBLを抱える全米ですらたった17%しか認知度なし

386 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 20:06:44.77 ID:3SfAiUTN0.net

大谷の快挙に全米騒然

707 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 21:23:03.55 ID:sfYCHh130.net

>>697
バトンタッチしていい?
あまりに馬鹿すぎて話通じないんだけど

434 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 20:15:10.17 ID:f//YyVyi0.net

>>352
『近藤麻理恵 水晶』

でググったら駄目だよ?

226 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 19:36:51.59 ID:aM9RwHsf0.net

まあ、お出ししているので満足いただければ。。つまらんけど

176 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 19:29:35.32 ID:hzBj25ze0.net

お前ら日本にいる外国人選手誰か浮かぶか?
日本全国の人にアンケートしたらそいつの知名度17%行くか?

394 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 20:08:11.59 ID:75ufVwZK0.net

しゃんしゃん、いつからおるん?

270 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 19:46:13.81 ID:C59Uwtqm0.net

>>237
世界のGoogleさんは無慈悲だな
真っ当なデータ出してくんなよ
全米で大谷フィーバー起きてると勘違いしてホルホルしてる日本人のジジイババアどもが恥ずかしいだろ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 19:18:07.25 ID:gfLHlkIb0.net

ただ、アメリカでは400万人ちょっとしか見なかった
ワールド・ベースボール・クラシックですが、
SNSで大谷の人気は急上昇。
WBC開始前に180万人だったフォロワーは、
終了後に520万人を突破し、
MLB選手ではトップになりました。
フォロワーはその後増え続け現在は558万人です。

なんだよ結局トップじゃねーかよw

821 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 21:46:38.69 ID:A2Toupk/0.net

アメリカ人ってジャップの100倍優れてるんだからその民族にちょっとでも認知されてるって凄いなW

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 19:25:30.49 ID:BGeuHJUI0.net

>>132
基本、地元のファンくらいしか知らんよ
だから何でも代表戦ってのは興味ない人も少なからず見るからありがたいんだ

645 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 21:08:00.43 ID:5WLny//r0.net

>>631
知るかよお前の定義とかwwwwwwwwwwww
先に張られたから現状からは違うのでソース出せ言っただけ
で、違うソース出してきたのがお前

337 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 19:58:22.42 ID:CJ1jaN8P0.net

大谷マジでアメリカや世界は無関心で日本だけが異常に関心度高すぎるだけってオチ
大谷信者が信じられなくてアンチガーになってんの可哀想😢
海外の反応とかマジでアメリカ全土があんな感じだと信じて疑わなかったのかな?
ただの野球好きのネットの集まりなのに

970 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 22:19:21.70 ID:1nmafqbD0.net

>>961
Stay hungry,Stay foolish

これが座右の銘らしい
NHKもたまにはいい仕事するな

695 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 21:20:28.39 ID:n2GHgJ3S0.net

野球とサッカー交互に下げ記事出して何がしたいん?両方弱い国の仕業?

462 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 20:20:51.37 ID:6DVCd/2w0.net

今の横綱の名前を知ってるくらいな感じかね?

724 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 21:26:01.02 ID:Ut200oKS0.net

>>720
凄いおバカっぽいレスw

943 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 22:14:12.82 ID:xIan5efF0.net

アメリカ以外で調査したら3%もいかないだろうな
特にヨーロッパアフリカでは誰それ?状態

912 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 22:05:27.32 ID:XL1/l8bT0.net

日本の現役のアスリートで国内の知名度17%の壁を超えられるやつってほとんどいなさそう
全世代の調査なら村上でも行けるかどうか怪しいぐらいに思うな

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 19:09:45.67 ID:SXCUyzNt0.net

八村とかあの辺には流石に勝ってるのかな

440 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 20:16:13.43 ID:aE0Q0Vrb0.net

>>7
司会は強いんだね

220 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 19:35:31.64 ID:zvSD9xb40.net

>>199
記者がいうてるだけで、ジジババ関係ないじゃん

239 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 19:40:52.44 ID:5ZzwMLJ70.net

>>216
三笘は10億人が認識してるって事?

ほんとかなぁ

739 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 21:30:06.23 ID:67bGQeMk0.net

大谷の人気ないことにしたいやつはサッカーファンなの?
何スレも立てて何時間も連投して何がしたいのか分からん

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ