【訃報】「イパネマの娘」 ブラジルの歌手アストラッド・ジルベルト死去 [湛然★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :湛然 ★:2023/06/06(火) 22:26:42.35 ID:lIUpnQuk9.net
「イパネマの娘」 ブラジルの歌手アストラッド・ジルベルト死去
2023/06/06 20:59掲載(Last Update:2023/06/06 21:23)
https://amass.jp/167247/

「イパネマの娘(The Girl from Ipanema)」のヒットで知られるブラジルの歌手アストラッド・ジルベルト(Astrud Gilberto)が死去。彼女の孫娘で同じく歌手のソフィア・ジルベルトがSNSで発表。また英The Independent紙はジルベルトの息子に彼女が亡くなったことを確認しています。死因は明らかにされていません。83歳でした。

以下、ソフィア・ジルベルトの声明より

「おばあちゃんのアストラッド・ジルベルトが私のために作ってくれた曲で“Linda Sofia”という曲です。実際、彼女は私の名前をリンダ・ソフィアにしたかったと言っていました。人生は美しい、この歌の通りですが、今日、おばあちゃんが星になって、おじいちゃんのジョアン・ジルベルトの隣にいるという悲しい知らせが届けられました。

アストラッドはイパネマからボサノヴァを世界に広めた真の少女でした。彼女はパイオニアであり、ベストでした。22歳のとき、“イパネマの娘”の英語版で歌声を披露し、世界的な名声を得ました。ボサノヴァのアンセムであるこの曲は、主に彼女のおかげで、世界で2番目に多く演奏される曲となったのです。 私はアストラッドを愛し、永遠に愛し続けます。彼女は世界のほとんどの地域でボサノヴァの顔であり声でした。アストラッドは永遠に私たちの心の中にいます。そして今この瞬間、私たちはアストラッドを祝福しなければなりません」

アストラッド・ジルベルトは1940年3月、ブラジル・バイーア州でアストラッド・エヴァンジェリーナ・ワイナート(Astrud Evangelina Weinert)として、ブラジル人の母とドイツ人の父親の間に生まれる。1959年にジョアン・ジルベルトと結婚し、1963年に米国に移住した。

同年3月、アストラッドはアルバム『ゲッツ/ジルベルト』に参加。そのときまで彼女はプロの歌手として歌ったことはなかったが、アストラッド自身による売り込みがあり、またプロデューサーのクリード・テイラーが、英語を話せ、かつ歌えるアストラッドの商業的価値を計算し、彼女が英語で歌う「イパネマの娘」が作られた。

「イパネマの娘」はその後、世界的なヒットとなり、全世界で500万枚以上を売り上げ、ボサノヴァの知名度を国際的に高めることになった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

●Astrud Gilberto and Stan Getz – The Girl From Ipanema (1964) LIVE
https://www.youtube.com/watch?v=sVdaFQhS86E

287 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:55:45.88 ID:nuZhwwA90.net

ジョアンは来日公演のチケット取れたのに
結局ジョアンが腰痛で飛行機乗れなくてキャンセルになって行けなかったな
なので東京来日公演の追悼盤Blu-ray買ったわ
メガネがずり落ちてきて可愛かった
寝る前に穏やかな気持ちになれるのでとてもおすすめ
https://spaceshowerstore.com/detail.php?goods_id=1797

203 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:07:36.34 ID:zF9LWYkK0.net

まだこの辺のレジェンドが存命だったことに驚くわ
合掌

178 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:05:58.10 ID:m/Nd0gjP0.net

>>171
40ではないよ
CDで再発売されてから知った俺が今年で50だから
>>170
いいなあ、知らない音楽を聴きながら喫茶店でタバコを吸ってぼーっとする時
90年代だと客が一人だけの時間に「こんなのがあったよ」ってカスカス録音の海賊盤CDを大きな音で聴かせてくれるマスターのいる喫茶店がまだあったもんな、懐かしい

16 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:31:05.80 ID:iNVUFTLO0.net

>>13
あんたはオレか

76 :sage:2023/06/06(火) 23:40:57.73 ID:W542YPMN0.net

このスレでイパネマに実際に行ったことがあるのはワイだけ

252 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:59:52.31 ID:k+aehJk20.net

>>250
シナトラもそうだな

161 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:11:02.91 ID:cZKHcIqA0.net

カヒミカリィがカバーしたTake It Easy My Brother Charlieが好きだった
オリジナルはジョルジベンだけどカヒミが最初にカバーしたバージョンはアストラッド版が元になってた

R.I.P.

260 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:44:57.28 ID:nghM6Qki0.net

>>246
何いってんだこいつ

175 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:01:56.29 ID:gRlZoJh10.net

>>172
2、3を見た結果のレスでスマン

117 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:21:34.48 ID:JHbt1ZWu0.net

>>114
そうだよね
あたしゃバカだww
CDあるのに

71 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:33:53.62 ID:r6cQju4q0.net

ベサメムーチョの作曲者ってまだ生きてるの?

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:15:45.58 ID:2/NvbFs30.net

和歌子の娘

106 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:02:39.66 ID:hgMD8l0x0.net

ダイアナロスがイパネマの息子ってタイトルはで歌ってた気がする
>>8
ジョアンのライブイントーキョーはCDで100回以上聴きました
>>14
まあ無理せずにミスチルサザン米津でも聴いてろ

210 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:12:44.17 ID:nCHUvsn70.net

ヘタウマやけど歌い方がかわええよな
むしろスタン・ゲッツはブヒョ~って吹くなってムカつくのが代表作

31 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:51:06.33 ID:B1Ym7FBf0.net

83でしたか

9 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:28:43.32 ID:w6C8d0ld0.net

島崎和歌子に娘がいたのか

311 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 00:03:36.20 ID:9nq0x/ZZ0.net

まだ生きていたことにみんな驚いてるやろ

200 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:59:05.55 ID:Ta55bk320.net

>>184
ブラジリアンのふいんきに全く合ってないからな

131 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:48:29.66 ID:nCETnsDv0.net

オサレなカフェやバーへ行くと、あの歌声が流れてくる
Rest in peace!

247 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:44:00.95 ID:pQqR6NSv0.net

残る大物はセルジオ・メンデスくらいか

202 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:05:55.35 ID:sTsM85iY0.net

>>199
嘘だろ
カフェに行かなくてもスーパーや百貨店で聴いたりするはず

おいしい水
ワンノートサンバ
トリステーザ
マシュケナダ
ブラジルの水彩画

この辺は聴いたことあるはず

227 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:26:32.80 ID:wUF5c31F0.net

>>226
え? ハリウッド映画で使われまくってるから、日本でだけ人気だなんてまったく思わなかったけどな

328 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 11:18:44.21 ID:u/2HDFFf0.net

>>1
ご冥福をお祈りします

32 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:51:17.51 ID:rzFQ5YDQ0.net

この人の歌うコルコヴァード大好きだな

277 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:29:19.01 ID:32zN5F6F0.net

月月火水木金金

15 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:30:48.06 ID:yndzfV/y0.net

manha de carnaval

40 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:54:50.98 ID:/YJpLeEv0.net

日曜朝九時だったかな?

142 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:39:28.72 ID:B4HrnSlg0.net

吹奏楽部でやったなあ…

99 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:49:58.61 ID:5EO9VU+t0.net

>>94
スターウォーズの時にハリソン・フォードとキャリー・フィッシャーが不倫していたようなもんかな

230 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:31:58.37 ID:IuzBr0hC0.net

>>228
演歌ではないな
もともと金持ちの作ったハイソな音楽って位置づけ

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ