【視聴率】鈴木亮平主演 日曜劇場「下剋上球児」 第2話10・7% [冬月記者★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :冬月記者 ★:2023/10/23(月) 10:30:18.56 ID:qFPGmqQ99.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e595cb5567a7231db585fe3c7b77f69e116e8c3
鈴木亮平「下剋上球児」第2話10・7% 野球部監督に就任した南雲、フィジカルテストを実施

 俳優鈴木亮平(40)が主演を務めるTBS系連続ドラマ、日曜劇場「下剋上球児」(日曜午後9時)第2話が22日、放送され、平均世帯視聴率が10・7%(関東地区)だったことが23日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は6・7%だった。

 同ドラマは「最愛」「MIU404」ほかヒット作を生み出してきた新井順子プロデューサーと塚原あゆ子監督の日曜劇場での初タッグ作品。さらに2人の作品の脚本を数々手がけてきた、奥寺佐渡子氏がストーリーを紡いでいく。弱小高校野球部を通して、現代社会の教育や地域、家族が抱える問題やさまざまな愛を描く、ドリームヒューマンエンターテインメントドラマだ。

 第1話で夏の大会までの3か月間限定で野球部監督に就任した南雲(鈴木亮平)。第2話では山住(黒木華)の発案で部員の実力を測るためのフィジカルテストを実施する。翔(中沢元紀)や楡(生田俊平)ら新入生が早くも実力を発揮する中、ゆるく野球を楽しみたいだけの他の部員たちは、いきなりの本気練習でやる気を失いかけていた。

 一方その頃、新入生・根室(兵頭功海)はお金のかかる野球を続けることで姉の柚希(山下美月)に迷惑がかかると悩み始め、学校を休みがちになっていた。

 チームはまとまりに欠ける状態だが、賀門(松平健)率いる強豪・星葉高校との試合が決定してしまう。

101 :(´・ω・`):2023/10/23(月) 11:59:29.91 ID:53cvdMhu0.net

これのドラマ化なら見るんだけどなぁ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 11:12:28.80 ID:mmenQlrY0.net

全然話題になってないけど地味にコケてるな

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 08:56:40.79 ID:L8pXmPcJ0.net

>>264
講師だったらいらないんじゃないの?知らんけど
俺昔、小学校だけど単発の講師したことあるよ
当然教員免許など持ってないが

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 08:55:04.07 ID:5peBgmtd0.net

なぜやきうでいけると思ってしまったんだろうか

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 11:59:32.95 ID:ciYFH2zd0.net

アニメは置いといて一緒に流れてくるクソ曲がなぁ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 08:45:05.20 ID:nVeBd/zL0.net

野球は別に好きではないので、見る気も起きない。
残念です、社会派が好きなのでまた次回作をお願いします

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:44:11.51 ID:rUEpzHmX0.net

>>138
そっか
もぐりがバレるバレないでドキドキしたり
校長室の天井から宙ぶらりんで侵入してパソコンをハッキングしてデータ改ざんみたいな展開ではなく
生徒との真の信頼関係をめぐってのお涙頂戴系って感じか

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 11:59:43.45 ID:nb2/jLkj0.net

松平健が普通にいい監督っぽい

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 13:15:22.53 ID:B3zCnmS20.net

思ったより健闘してるな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 11:13:10.78 ID:P2LckE1q0.net

タイトルワロタ(笑)

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 15:45:38.33 ID:SZIaHxhF0.net

>>67
早くハリウッドに行ってほしかった

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:45:31.57 ID:zDdQs32o0.net

下剋上するのは球児ではなく先生のほうなのか

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:46:39.47 ID:71dB1m+e0.net

こんなクソタイトルで二桁はすごい

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 15:25:11.41 ID:rWNfAqAJ0.net

>>138
あああったねそんな話

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:13:45.29 ID:PZb+w2mR0.net

千葉県教委は17日、我孫子市立小学校の男性臨時講師が、授業に必要な教員免許を取得していなかったと発表した。4月1日付で男性を採用した際、確認を怠った。担任だった1年生のクラスでは、男性が担当した授業の補習を実施する。

下関市の梅光学院中・高校で、今年4月から5月にかけて、有効な教員免許状を持たない非常勤講師が中学3年生の社会科の授業を担当していたことが明らかになり、昨年に続き、また生徒らが補習を受ける事態となっている。

授業やり直しになるんだな

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:40:59.74 ID:vlV7xpiw0.net

逮捕収監されて獄中から面会に来る黒木を通じて指導
甲子園の決勝前に脱獄

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:05:12.67 ID:wHhhioQZ0.net

>>102
変態仮面繋がりでANTHEMでよかったのにあそこでSHINE ONとか流れたらピッタリだ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:37:47.08 ID:SuixsBMd0.net

VIVANTよりは遥かに面白い

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 07:59:24.81 ID:1mmx7LkJ0.net

>>292
スポーツドラマの鬼門はそこだよな 明らかに下手な動きなのにボールがすげー動きする

351 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:50:54.68 ID:OGnxlSd40.net

>>108
誰も騒がないという事実
しかし
やるのてしょう

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:15:48.51 ID:zuAkAi9d0.net

>>76
記事に同じことが書いてあるぞ。
捏造とは?

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 14:18:35.04 ID:eM8K3By10.net

録画見終わったけど2話で凄いネタぶっこんできたなw

まあ高校野球の監督は教員免許入りませんってオチで監督は続けるんだろうけどなんだかなぁ…

人として最低ですわ、普通に犯罪犯してるわけやし

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 11:19:02.62 ID:TjDXnL4P0.net

生徒の顔と名前覚えれたのが昨日の根室しかいない
ガチの野球経験者を集めたみたいだけど、ネームバリューってある程度大事だなと思った

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 09:02:56.03 ID:niSReErK0.net

試合のシーンって軟球使ってるんだろ?球の跳ね方おかしい
後で硬式の音だけ合わせてるんだよね

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 08:20:12.85 ID:pADnoRgk0.net

嫁とヤリまくって単位たりなくなったの?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:26:19.44 ID:n4c1lrgq0.net

>>81
爺婆

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 15:15:13.13 ID:24YhgnzQ0.net

>>1
地獄甲子園のパクり

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 14:29:56.59 ID:pHhwWU3B0.net

スポーツ全般が好きなら嵌まれるドラマだと思うが鈴木亮平が犯罪者だと判明して先が読めなくなった

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:06:33.99 ID:eJG07E0f0.net

黒木華は底辺野球部を甲子園に導く為に部長に立候補するくらいの野球バカ。

その底辺野球部がエリート高との練習試合で手応えをつかんだ。
練習試合のオファーも舞い込んで県予選に向けて前進し始めた。
鈴木亮平が免許偽造を告白したのはその矢先。

しかし鈴木は760日後にはベンチで采配を採っている。

さて、この広げた風呂敷をどう畳んだのか。

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:29:34.17 ID:ounJTGsD0.net

井川遥山下美月を起用しながらお色気が無いとは。

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ